成長企業情報募集
マークラインズは、国内外の自動車産業における成長企業を資金面から支援するために、子会社である株式会社自動車ファンドを通じて「自動車産業支援ファンド2021」を設立しました。
出資候補先にふさわしい企業がございましたら、ご紹介ください。
■ 出資候補先
1.新たな技術を生み出し、将来の自動車産業に大きく寄与する可能性のあるベンチャー・スタートアップ企業
新しい領域では部品のみならず、ハードウェアを制御するソフトウェア、エンジニアリング、開発ツール、試作などベンチャー企業の活躍の機会が生まれます。
【領域】車載/開発ツール/ものづくり/新素材
車載
- 電動化
- FC技術
- 自動運転
- CONNECTED
- 車載ハードウェア
- ソフトウェア
- セキュリティ
- アルゴリズム
開発ツール
- デザイン
- 実験
- 設計分野
- 試作
ものづくり
- 生産技術
- 生産設備
- 物流
- 品質管理
新素材
- 透過性樹脂
- 熱伝導
- 人工繊維
- 固体電池
【地域】日本・北米・欧州・中国・イスラエルなど
【企業像】
ユニークな技術・製品・サービス等を有しており、創業20年以内の企業を対象とします。現在、課題をお持ちでも資金提供により、製品開発、量産化、営業強化等を実現することで大きく成長できる可能性がある企業が投資対象となります。
2.社歴のある中堅企業の中で、自らイノベーションを起こして成長を期す企業
【領域】経営・製品・製造・市場等の見直しによるイノベーション
経営
- 同族経営から上場企業への転換
- M&A,資本提携等による事業規模拡大
- 少数顧客依存から顧客層を拡大
製品
- 成長分野への参入
- 競合ベンチマークによるグローバルNo.1製品の開発
マーケティング、販売
- デジタルマーケティング導入による拡販
- グローバル市場の開拓
生産
- AIを活かした生産性、品質、スピードの大幅向上
- 調達の最適化
【地域】日本
【企業像】
すでにある一定の事業規模を有しながらも、さらなる成長を目指し、自らイノベーションを模索している企業であり、資金提供により、新製品の開発、生産ライン拡大、組織体制の整備、マーケティング手法の革新等により将来株式上場が可能な企業が投資対象となります。業歴は問いません。
■ 自動車産業支援ファンドとは
当社の100%子会社である株式会社自動車ファンドとSBIキャピタル社が共同で組成し、運用する投資事業有限責任組合です。
【特色】
このファンドはマークラインズの自動車産業情報ポータルサイト運営により、蓄積された知見を活かしたコンサルティング、販路拡大、人材紹介等のサポートにより出資先企業に対し資金提供だけではない成長支援が可能です。
■ ご留意事項
情報提供をいただいた企業に対し出資をお約束するものではありません。
メールが起動しない方は、お手数ですが fund@marklines.com 宛に以下の項目をご送付ください。
1、紹介企業名
2、企業特色
3、紹介企業の担当者名(任意)
4、紹介企業の連絡先(任意)
5、その他自由記入欄(任意)
■ お問合わせ先
株式会社自動車ファンド |
|
担 当 | 五十嵐 |
---|---|
電 話 | 03-4241-3913 |
fund@marklines.com |