ILJIN Co., Ltd.
会社概要
業容
-(株)日進ベアリング、(株)日進グローバル、(株)日進、(株)ベアリングアートの4社から構成。
-ホイールベアリング、トランスミッション部品、エンジン部品、ステアリング部品、サスペンション部品等の製造・販売を行う。
(株) 日進ベアリング [ILJIN Bearing Co., Ltd.] | |
設立 | 1978年12月 |
所在地 | 85, Gongdan-ro, Gyeongju-si, Gyeongsangbuk-do, Korea |
TEL | 82-54-770-5555 |
売上高 | 単独 : 288,737百万ウォン(2017年12月期) |
資本金 | 単独 : 11,270百万ウォン (2017年12月31日現在) |
従業員 | 単独 : 376名 (2017年3月30日現在) |
主要製品 | ベアリング系列(ホイールベアリング) |
(株) 日進グローバル [ILJIN Global Co., Ltd.] | |
設立 | 1978年01月 |
所在地 | 527, Samsung-ro, Gangnam-gu, Seoul, Korea |
TEL | 82-2-553-1795 |
売上高 | 単独 : 823,090百万ウォン (2017年12月期) 連結 : 1,229,221百万ウォン (2017年12月期) |
資本金 | 単独 : 3,000百万ウォン (2017年12月31日現在) |
従業員 | 単独 : 670名 (2017年3月28日現在) |
主要製品 | 本社の役割とベアリング系列(ホイールベアリング) |
(株) 日進 [ILJIN Corporation] | |
設立 | 1986年01月 |
所在地 | 45, Yurim-ro 13beon-gil, Gyeongju-si, Gyeongsangbuk-do, Korea |
TEL | 82-54-770-7500 |
売上高 | 単独 : 250,517百万ウォン (2017年12月期) 連結 : 780,798百万ウォン (2017年12月期) |
資本金 | 単独 : 3,000百万ウォン (2017年12月31日現在) |
従業員 | 単独 : 191名 (2017年3月28日現在) |
主要製品 | シャシー系列(ボールジョイント・アーム・コーナーモジュール) |
(株)ベアリングアート [Bearing Art Corporation] | |
設立 | 2011年05月 |
所在地 | 310, Anhyeon-ro Hyeongok-myeon, Gyeongju-si, Gyeongsangbuk-do, Korea |
TEL | 82-70-4161-5000 |
売上高 | 単独 : 346,732百万ウォン(2017年12月期) |
資本金 | 単独 : 3,000百万ウォン (2017年12月31日現在) |
従業員 | 単独 : 320名 (2017年3月28日現在) |
主要製品 | ボールトランスファー系列(ロボット用・トランスミッション用・アクスル用・WBC用・TBM用ベアリング) |
資本構成
(2017年12月31日現在)
(株) 日進ベアリング [ILJIN Bearing Co., Ltd.] | |
Lee, Sang Il | 80.00% |
現代自動車 | 20.00% |
合計 | 100.00% |
(株) 日進グローバル [ILJIN Global Co., Ltd.] | |
Lee, Sang Il および特別関係者 | 100.00% |
合計 | 100.00% |
(株) 日進 [ILJIN Corporation] | |
Lee, Dong Seob および特別関係者 | 100.00% |
合計 | 100.00% |
(株) ベアリングアート[Bearing Art Corporation] | |
Lee, Gi Ryun および特別関係者 | 100.00% |
合計 | 100.00% |
主要製品
ベアリング (Bearings)
ホイールベアリング (Wheel bearings)
サスペンション&ステアリング (Suspensions & steerings)
ボールジョイントおよびロアーアームASSY (Ball joint and lower arm assemblies)
タイロッドエンドASSY (Tie rod end assemblies)
スタビライザーリンクASSY (Stabilizer link assemblies)
センターおよびドラッグリンクASSY (Center and drag link assemblies)
ベベルギアASSY (Bevel gear assemblies)
コーナーモジュール (Corner modules)
ピットマンアーム (Pitman arms)
ブレーキリアドラム (Brake rear drums)
ドライブシャフト (Drive shafts)
ナックル (Knuckles)
アーム (Arms)
ハブ (Hubs)
フライホイール&リングギア (Flywheels & ring gears)
フライホイールASSY (Flywheel assemblies)
ドライブプレートASSY (Drive plate assemblies)
リングギア (Ring gears)
リングギアASSY (Ring gear assemblies)
プレス部品 (Stamping parts)
ドアチェッカー (Door checkers)
ドアヒンジ (Door hinges)
鍛造部品 (Forgings)
トランスミッションギア (Transmission gears)
シャフト (Shafts)
アクスル (Axles)
沿革
1978年 | 「日進鍛造 (株)」(現・日進ベアリング) 設立。 |
1983年 | ドアチェッカーおよびドアヒンジの量産開始。 |
1986年 |
「(株) Dong-Aオートモーティブ」(現・日進) 設立。 |
1987年 | ボールジョイントおよびタイロッドエンドの生産開始。 |
1988年 | フライホイールおよびリングギアの生産開始。 |
1995年 | ホイールベアリングの生産開始。 |
1997年 | インドに「ILJIN Automotive Private Ltd.」を設立。 |
1997年 | ISO9001認証を取得。 |
1998年 | QS9000認証を取得。 |
1999年 | 第2世代ホイールベアリングを豪州に輸出開始。 |
1999年 | コーナーモジュールアッセンブリーの生産開始。 |
2000年 | センサー内蔵型第3世代ベアリングの生産開始。 |
2002年 | 第3世代ホイールベアリングを米国に輸出開始。 |
2002年 | ISO14001認証を取得。 |
2002年 |
豪州に「ILJIN Australia Ptv. Ltd.」を設立。 |
2002年 | 中国に「北京日進汽車系統有限公司」[Beijing ILJIN Automotive Systems]を設立。 |
2003年 | 米国に「ILJIN USA Corporation」を設立。 |
2005年 | スロバキアに「ILJIN Slovakia s.r.o」を設立。 |
2006年 | 中国に「天津日進汽車系統有限公司」[Tianjin ILJIN Automotive Systems]を設立。 |
2008年 | 米国サウスカロライナ州に「ILJIN America Corporation」を設立。 |
2008年 | ドイツに「ILJIN GmbH」を設立。 |
2010年 | 第3世代ホイールベアリングを欧州に輸出開始。 |
2010年 | 米国アラバマ州に「ILJIN Alabama Corporation」を設立。 |
2011年 | 韓国に「Bearing Art Corporation」を設立。 |
2012年 | 現代・起亜自動車グループから「品質5つ星評価」を取得。 |
2012年 | 米国の「ILJIN USA Corporation」が「ILJIN America Corporation」を吸収合併。 |
2013年 | Bearing Art Corporationの栄州 (Yeongju) 工場が完成。 |
2014年 | 米国に「ILJIN USA R&Dセンター」を設立。 |
2015年 | 中国に重慶日進汽車系統有限公司[Chongqing ILJIN Automotive Systems]を設立。 |
2016年 | 欧州に「Europe R&Dセンター」を設立。 |
2016年 | インドに「ILJIN Global India Pty. Ltd.」を設立。 |
補足 1
(注) 本文中のカッコ内の数字は、減少幅や損失を指すマイナスを示しています。
>>>2015年12月期の動向
>>>2016年12月期の動向