中欧6カ国:2010年生産は20万台増の326万台
VWはスロバキアでNew Small Family、DaimlerはハンガリーでA-/B-Classを生産
                                    2011/07/14
                                    
                                
                                
                            要 約
以下は、中欧6カ国 (チェコ、ポーランド、スロバキア、ルーマニア、ハンガリー、スロベニア) で生産する自動車メーカー各社の最近概況である (Fiat が生産能力を増強するセルビアと、長城汽車が工場を新設したブルガリアを追加した)。
中欧6カ国では、2007年から300万台超を生産し、2010年には09年比20万台増の326万台を生産した。その大半を、ドイツ、フランス、イタリア、英国等のEU諸国やロシア等に輸出している。2010年は欧州各国政府の新車購入支援策の終了により、小型車生産が伸び悩んだが、2011年には欧州・ロシア市場の需要は回復する見込み。
新規参入では、Daimlerが2012年からハンガリーでA-/B-Classの次期モデルを生産するほか、長城汽車が2011年9月からブルガリアでハッチバック、ピックアップ、SUV各1車種を生産する。
生産能力増強を計画するOEMは、現代自動車が2012年にチェコでの年産能力を30万台に (2010年実績は20万台)、VWが2011年秋までにスロバキアで 40万台に (同11万台)、Audiが2013年までにハンガリーで12.5万台に (同3.9万台) 拡充する。また、Fiatがセルビアで年産20万台体制 (同1.5万台) を構築中。
 キーワード・画像検索はこちら
                        キーワード・画像検索はこちら
                         
                     AIナビはこちら
                        AIナビはこちら
                         ログイン
                        ログイン
                    



























 
                    




 
                            



 
     
                                                         
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                             
                                                     日本
 日本 03-4241-3907
                03-4241-3907
             
                 米国
 米国 メキシコ
 メキシコ ドイツ
 ドイツ 中国 (上海)
 中国 (上海) タイ
 タイ インド
 インド

