【ものづくり】2018名古屋プラスチック工業展:自動車部品の最新加工技術
樹脂ウィンドウ、二輪ボディパーツ、加飾発泡トレー、Mg射出成形機、高速竪型射出成形機、CFRP製品
2018/11/08
- 要約
- 受託加工:樹脂フロントウィンドウ、二輪ボディパーツ、加飾発泡トレー
- 最新型の射出成形機:Mg射出成形機、高速竪型射出成形機
- 長繊維CFRP:熱可塑性CFRTPシャシー(LFT-D工法)、熱可塑性CFRTPオイルパン
- 短繊維CFRP:熱硬化CFRPポンプ、熱可塑性CFRTPペダル
要約
2018名古屋プラスチック工業展(会期:2018年10月31日(水)~11月2日(金)、会場:ポートメッセなごや)は、日刊工業新聞社、中部プラスチック連合会、中部日本プラスチック製品工業協会の3団体の主催。「世界市場で勝つモノづくり」をテーマにしたプラスチックの展示会。エンジニアや工場経営者が多く参加する展示商談会として開催された。今年は240社が出展した。設備メーカー各社の説明員は多く、また商談コーナーは充実しており、具体的な商談が行われている光景が多く見られた。本稿では自動車プラスチック部品の最新量産技術を中心に取材した。
![]() |
![]() |
2018名古屋プラスチック工業展 入場口 |
2018名古屋プラスチック工業展 会場風景 |
【ものづくり】関連レポート:
自動車の軽量化を促進するプラスチック部品・材料 (2018年11月)
第5回燕三条ものづくりメッセ2018:刃物の町の自動車部品展開 (2018年11月)
第17回諏訪圏工業メッセ2018:精密機械産業の自動車部品展開 (2018年10月)
第21回関西機械要素技術展:自動車産業の課題に応える技術 (2018年10月)
エヌプラス2018:一歩先行く自動車部品材料 (2018年10月)
第1回 名古屋オートモーティブワールド2018 (2018年9月)
このレポートは有料会員限定です。 残り 4 章
無料会員登録により、期間限定で続きをお読みいただけます。
無料会員登録により、期間限定で続きをお読みいただけます。