日産タンチョンが新工場、ラティオを現地生産
・日産車組み立て・販売のエダラン・タンチョン・モーター(ETCM)は12日、NNAの取材に対し、スランゴール州スレンダーの新工場が完成したことを明らかにした。来年初めにも開設記念式典を開催する予定だ。新工場は同州スガンブットにある既存工場のほぼ2倍。当面は「ラティオ(日本名:ティーダ・ラティオ」や「グランド・リヴィナ」を組立生産する。
・同社の広報担当者によると、新工場への投資額は2億3,000万リンギで、年産能力は最大6万3,36....
・同社の広報担当者によると、新工場への投資額は2億3,000万リンギで、年産能力は最大6万3,36....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報