トヨタ、アジア地域の生産統括会社を設立
・トヨタ自動車は7月3日、アジア地域の生産事業を支援する新会社をタイに設立したと発表した。新会社「トヨタ・モーター・アジア・パシフィック」(サムットプラカーン県)はトヨタの100%子会社で、アジア地域(タイ、インドネシア、マレーシア、フィリピン、ベトナム、台湾、インド)15工場の生産、生産技術、調達、物流面を支援する。
・従来はアジア各国の生産拠点が個別に手がけていた業務を集約し、またアジア地域での部品の相互供給のネットワーク拡充も....
・従来はアジア各国の生産拠点が個別に手がけていた業務を集約し、またアジア地域での部品の相互供給のネットワーク拡充も....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報