自動車奢侈増税の撤回、5カ月遅れで政令
・政府が先月15日付で奢侈(しゃし)税課税対象品目に関する政令『2000年第145号』の第6次改正令を発布し、昨年11月8日に遡及(そきゅう)して施行したことが明らかになった。
・昨年10月の第4次改正(『2005年第41号』)では最大10%の税率上乗せが規定されたが、値上げ後に石油燃料消費量が減少し再考の余地が生じたとして同年末にブディオノ経済担当調整相らが撤回の意向を示していた。
・今回の第6次改正では、まず排気料1500~25....
・昨年10月の第4次改正(『2005年第41号』)では最大10%の税率上乗せが規定されたが、値上げ後に石油燃料消費量が減少し再考の余地が生じたとして同年末にブディオノ経済担当調整相らが撤回の意向を示していた。
・今回の第6次改正では、まず排気料1500~25....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報