パナソニック、和歌山工場でリチウムイオン電池「4680」を2023年に量産開始へ
                                複数メディア報道によると、パナソニックは電気自動車(EV)用の新型リチウムイオン電池「4680」の量産を2023年に行う。約800億円を投じて和歌山工場で建屋の増設や生産ラインの導入を行い、本格量産の準備を始めるという。新型電池はテスラ向けに供給される見込み。「4680」は直径46ミリ×長さ80ミリの円筒形バッテリーセルで、現在テスラで使用されている「2170」と比較して直径は約2倍、容量も約5倍となる。この電池を搭載することで、E....
                                
                            
                            このニュースは有料会員限定です。
                                会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
                                    さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報
 キーワード・画像検索はこちら
                        キーワード・画像検索はこちら
                         
                     AIナビはこちら
                        AIナビはこちら
                         ログイン
                        ログイン
                    



























 
                    




 
                            



 日本
 日本 03-4241-3907
                03-4241-3907
             
                 米国
 米国 メキシコ
 メキシコ ドイツ
 ドイツ 中国 (上海)
 中国 (上海) タイ
 タイ インド
 インド

