ホンダ、タイでSUV「HR-V」の生産・販売開始
・ホンダは17日、タイで小型SUV「HR-V」(日本名:ヴェゼル)を発売した。アユタヤ(Ayutthaya)第2工場で生産、年間2万台の販売を目指す。
・タイ製の「HR-V」は、現地エンジン工場で生産する1.8L「i-VTEC」エンジン(141hp、172Nm)を搭載、エタノール混合燃料「E85」にも対応する。トランスミッションはCVTで、7速パドルシフトやクルーズコントロールシステムも用意される。
・タイ市場向けは3バリエー....
・タイ製の「HR-V」は、現地エンジン工場で生産する1.8L「i-VTEC」エンジン(141hp、172Nm)を搭載、エタノール混合燃料「E85」にも対応する。トランスミッションはCVTで、7速パドルシフトやクルーズコントロールシステムも用意される。
・タイ市場向けは3バリエー....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報