Editor’s picks 30 自動車ニュースまとめ (2023年1月9-13日)
主な自動車ニュース、注目度が高いトピックスを編集者が厳選してお送りします。過去のニュース30はこちら。

インドAuto Expo 2023:スズキ、EVコンセプトモデル「eVX」を世界初公開
2023年01月11日(水)
・マルチ・スズキは1月11日、電気自動車(EV)コンセプトモデル「eVX」を世界初公開した。
・「eVX」は、2025年までに市販化を計画しているスズキのEV世界戦略車第一弾のコンセプトモデルとなる。
・車体サイズは全長4,300mm、全幅1,800mm、全高1,600mm。60kWhの電池を搭載し、航続距離は550kmを見込んでいる。





部品・材料
▶ 日本精機、HUD部品調達先見直し 米中デカップリング踏まえ 半導体も対応策、供給網リスク低減へ
▶ 小糸製作所、生産拠点のCO2削減を本格化 年間30~50億円投資 まず静岡工場からグリーン電力導入
▶ CES 2023:ティアフォーと豪Baraja、自動運転ソリューションに関する覚書を締結
▶ 日本電産、EV用モーターに使用する巻き線で世界最高レベルの高占積率を実現
▶ モネ・テクノロジーズ、デマンド交通の運行管理システム 自治体などに提供開始
▶ CES 2023: Benteler、新ブランド「HOLON」の自動運転車を初公開へ
▶ Autoneum、Borgers Groupの自動車事業買収へ
▶ CES 2023: Faurecia、潜在的な身体的不快感を読み取るシート分析ソリューションを発表
▶ Sion Power、米アリゾナ州のリチウム金属バッテリー生産を拡大
▶ CES 2023:WeRide、レベル3向け次世代自動運転センサキットWeRide SS 5.1を発表
▶ 自動運転技術開発のイスラエルImargry、米国で事業拡大
もっと詳しく
・部品別の情報を調べる
・主要部品メーカーを調べる

新車
▶ インドAuto Expo 2023:スズキ、EVコンセプトモデル「eVX」を世界初公開
▶ インドAuto Expo 2023:スズキ、インドで新型「ジムニー5ドア」、新型SUV「フロンクス」を発表
▶ CES 2023:プジョー、EV「インセプション コンセプト」と将来ビジョンを発表
▶ CES 2023:ステランティス、ラム「1500 レボリューション EVコンセプト」を公開
▶ 北汽傘下のARCFOXブランド、ベビー・マタニティ市場をターゲットとする新モデル「KAOLA」を発表
▶ 広州MS 2022:吉利、小型EV「熊猫mini」新春バージョンを発売
▶ マツダ、2023年型「MX-30 EV」を米国で2023年春に発売へ
新技術・CASE
▶ CES 2023: Faurecia、自動車用シート設計の新アプローチを発表
▶ CES 2023:BMW、Neue Klasse向け新世代ヘッドアップディスプレイを発表
もっと詳しく
・モデルチェンジ情報を調べる
・電気自動車(EV)・自動運転車などを調べる

生産・投資
▶ ホンダとLG Energy Solution、米国でEV用バッテリーの合弁会社設立
▶ CES 2023:ステランティス、「データ・アズ・ア・サービス」の新ビジネスユニットを発表
▶ フォードとSK On、トルコのEVバッテリー合弁工場の計画を撤回へ
▶ スズキ、カナダInmotiveとEV向け二段変速機を共同開発へ
▶ BYD、新高級ブランド「仰望(Yangwang)」の発表会開催
▶ テスラ、7億ドル超を投資しテキサス工場を拡張、バッテリー生産を強化
▶ 一汽集団、2023年の経営目標を発表 400万台販売を目指す
政策・その他
▶ 中国の自動車保有台数、2022年末時点で3.19億台、うちNEVは1,310万台
もっと詳しく
・工場を調べる