マークラインズ8つの事業
コンテンツ一覧
サービス一覧

Kongsberg Automotive ASA

会社概要

■URL

https://www.kongsbergautomotive.com/

■本社所在地

Dyrmyrgata 48, 3611 Kongsberg, Norway

業容

-同社は、乗用車、商用車、オフハイウェイ市場向けのドライブおよびモーションコントロールシステム、フルイドおよび熱管理システム、空気管理システム、産業用ドライバインターフェイス製品の開発・製造メーカー。

-2024年1月1日現在、ドライブコントロールシステム(DCS)とフローコントロールシステム(FCS)の2つの事業セグメントで編成されており、更に各事業セグメントは、以下の事業ユニットに区分される。

  • ドライブコントロールシステム : DCS事業は、乗用車および農業機器産業向け製品の開発・製造をする。製品には、変速機制御およびクラッチ作動用の空圧式・電動式アクチュエーションシステム、ステアリングコラムモジュール、建設機械・農業機械用途向けのペダルおよびスロットルが含まれる。

  • フローコントロールシステム : FCS事業は、乗用車および商用車市場、ならびに産業用途向け製品の開発・製造を行う。ポートフォリオには、エアブレーキおよびエアサスペンションシステム用カップリング、クリーンパワートレインフルイドASSY、シャシーおよびバッテリー冷却ソリューションなどがある。 

-2024年より、ドライブライン事業(電動アクチュエーターを除く)を同社の中核事業から除外し、その他の事業として計上している。この新セグメント構成の適用に伴い、2023年12月期の財務数値は、この変更を反映するため遡及修正されている。

-同社の総売上高の70%以上はOEMへの直接販売。残りの30%はPTFE (フッ素樹脂) ASSYポートフォリオのTier1サプライヤー、ディストリビューター、産業機器OEMを通じて創出されている。

競合企業
-Dura
-Ficosa
-Knorr-Bremse
-Kostal
-ZF
-Cooper Standard
-Suprajit
-Voss Automotive

資本構成

-Oslo証券取引所に上場 (2024年12月31日現在)
株主 出資比率 (%)
Apollo Asset Limited 12.0
Nordnet Bank AB 4.2
Saxo Bank A/S 3.9
Skandinaviska Enskilda Banken AB 3.0
Kongsberg Automotive ASA 2.3
Christoffersen Arild Vigen 1.5
Danske Bank A/S 1.4
Commuter 2 AS 0.8
Kransekakebakeren AS 0.7
UBS Switzerland AG 0.6
合計 (上位10社) 30.4

-出資比率上位10株主を表示

主要製品

乗用車 (Passenger cars)

ドライブライン (Driveline)
-シフトバイワイヤー (Shift by Wire)
-ロータリーアクチュエーター (Rotary Actuator)
-リニアアクチュエーター (Linear Actuator) 
-シフトタワー (Shift Tower) 
-ATシフター (AT Shifter)
-ノブ (Knobs)
-MTシフター (MT Shifter)
-シフトケーブル (Shift cables)
-ギア・クラッチ制御 (Gear and clutch controls)
-電動アクチュエーター (Electric actuators)

フルイドコントロールシステム (Fluid control systems)
-エアサスペンション (Air Suspension)
-燃料分配システム (Fuel distribution systems)
-高効率フューエルライン (High Performance Fuel Lines)
-PTFE (フッ素樹脂) ライナーにグラスファイバーブレードを接合したフルオロ・コンプホース (Fluoro-Comp hose which bonds fiberglass braid to a PTFE liner)
-エンジンバキュームハーネスおよびブリーザー(Engine vacuum harnesses and Breathers)
-油圧式ブレーキホース (Hydraulic brakes hoses)
-バキュームブレーキブースターライン (Vacuum Brake Booster Line)
-トランスミッションオイルクーラー (Transmission Oil Cooler)
-ターボチャージャー用フレキシブルオイルクーラントホース (Flexible oil and coolant hoses for turbochargers)
-熱管理システム用マルチバルブ(Multi valves for thermal management systems)
-クリーンパワートレインフルイドASSY(Clean powertrain fluid assemblies)
-シャシー冷却ライン(Chassis coolant lines)
-バッテリー冷却ライン(Battery coolant lines)
-燃料電池冷却ライン(Fuel cell coolant lines)

オンハイウェイ(On-Highway)
ドライバーコントロール (Driver Control) 
-MTスロットルペダル (MT Throttle Pedals)
-エレクトロニクス (Electronics)
-クラッチアクチュエーションシステム (Clutch Actuation Systems)
・コンプリートシステム (Complete System)
・AMT外部アクチュエーター (AMT External Actuator)
・ドッグクラッチアクチュエーター (Dog clutch actuators)
・ホース (Hoses)
・スレイブシリンダー (Slave Cylinder)
・マスターシリンダー (Master Cylinder)
・クラッチサーボ (Clutch Servo)
・ペダルボックス (Pedal Box)
-ギアシフトシステム (Gear Shift Systems)
・サーボシフト (Servo Shift)
・MTケーブルシフター (MT Cable Shifter)
・AMTシフター (AMT Shifter)
・オプション部品 (Optionals)
・折りたたみ式ギアレバー (Foldable Gearlever)
・ノブ (Knob)
・ケーブル (Cables)
・ギアコントロールユニット「ATrAct」 (ATrAct Gear Control Unit)
・電子ギアシフトアクチュエーター(Electronic gear shift actuators) 
・シフトバイワイヤシフター(Shift-by-wire shifters)

シャシー (Chassis)
-その他シャシースタビライザー (Other Chassis Stabilizers)
-V型ロッド (V-stays)
-キャビンアンチロールバー (Cabin Anti-roll Bar)
-キャビン・アクスルサスペンション用車両ダイナミクス製品 (Vehicle dynamics products for cabin and axle suspension)

フルイドトランスファー (Fluid Transfer)

-フルイドトランスファーASSY (Fluid transfer assemblies)

  • フューエルライン(Fuel lines)
  • 超高性能フューエルライン(Ultra high performing fuel lines)
  • オイルクーラントライン(Oil coolant lines)
  • オイルアクチュエーションライン(Oil actuation lines)
  • ツインターボドレイン(Twin turbo drains)
  • ツインターボフィード(Twin turbo feeds)
  • クーラントEGR、ターボ、ドゥーザーインジェクター(Coolant EGR, turbo, doser injectors)
  • クーラントエンジン、エアコンプレッサー(Coolant engine, air compressors)
  • 排気制御ライン(Emission control lines)
  • バルブアクチュエーションライン(Valve actuation lines)
  • エアコンプレッサーライン(Air compressor lines)
  • 水冷ライン(Water coolant lines)
  • ブレーキライン(Brake lines)
  • シャシー冷却ライン(Chassis coolant lines)
  • バッテリー冷却ライン(Battery coolant lines)

燃料電池冷却ライン(Fuel cell coolant lines)

カップリング (Couplings)

-エアカップリング (Air Couplings)

  • エアブレーキシステム用ツイストロック付きABCホースモジュール (ABC hose module with twistlock for air braking systems)
  • Raufoss ABCシステム (Raufoss ABC system)
  • Raufoss ABCプッシュイン (Raufoss ABC push-in)
  • Raufoss ABC カートリッジ (Raufoss ABC KArtridge)
  • Raufoss ABCマニホールドおよびマルチコネクター (Raufoss ABC manifold and multiconnectors)

沿革

1957年 Volvo社とのトラック用ブレーキの生産契約。生産開始。
1987年 Kongsberg Vapenfabrikkの自動車部品事業継続のため1987年設立。
1997年 Euro Autotech AB (ATギヤシフターのサプライヤー、主にボルボヘ供給) を買収。
1997年 ATクラッチ事業を別会社Kongsberg TechMaticへ分離。
1997年 ATクラッチ事業をKongsberg TechMaticへ売却。
1998年 Kongsberg TechMaticの株式14%をLuK (ドイツのクラッチ、フライホイールメーカー。メルセデスベンツAクラスへATクラッチシステムを供給) へ9百万ノルウェークローネで譲渡。
2000年 ポーランドにヒーティングシートの生産工場設立を発表。
2000年 Livoniaにテクノロジーセンター設立、米国におけるギヤーシフト市場の拡大を目指す。2003年から供給開始予定。
2001年04月 韓国のクラッチサーボメーカーJung Angを買収。
2001年07月 FSN CapitalはIndustriKapitalが保有する当社株式の77%を取得。
2003年 シートサポートシステムの主要メーカーCtexを買収。
2004年 エアブレーキカップリングの欧州主要メーカーRaufoss Unitedを買収。
2005年 ヘッドレストおよびアームレストのメーカーIntier社のMillan工場 (米国Tennessee) を買収。
2007年 Teleflex Global Motion Systems (米国) を買収。
2014年4月 QRTECHとの合弁会社ePower Nordicを完全子会社化。
2017年11月 ePower事業部を、寧波均勝電子[Ningbo Joyson Electronic]の独子会社Prehが買収すると発表。
2022年02月 LearにInterior Comfort Systems (ICS)事業を198百万ユーロで売却
2022年04月 Suprajit Engineering Limitedに軽量ケーブル (Light-Duty Cables, LDC) 部門を37.7百万ユーロで売却。この取引に伴い、同社は全インテリア製品事業を売却。
2023年11月 射出成形用工具の設計・製造会社Skriverformの買収完了。
2024年01月 パワートレイン&シャシー事業部門とオフハイウェイ事業部門を統合し、駆動制御システム事業部門を設立。
2024年05月 ノルウェーKongsbergに本社を再設立。

補足 1

>>>2022年12月期の動向
>>>2023年12月期の動向
 
(注) 本文中のカッコ内の数字は、減少幅や損失を指すマイナスを示しています。

ご利用に関するお問い合わせ先

月~金 9:00~18:00 (祝祭日を除く)
japan 日本
〒100-6114 東京都千代田区永田町2-11-1
tel-icon 03-4241-3907
カスタマーサポートデスク
メディア関係者様向け
USA 米国
Southfield, Michigan, USA
+1-248-327-6987
MEX メキシコ
León Guanajuato,Mexico
+52-477-796-0560
DEU ドイツ
Frankfurt am Main, Germany
+49-69–904-3870-0
CHN 中国 (上海)
〒200001 上海市黄浦区
+86-21-6212-6562
CHN 中国 (深圳)
〒51800 広東省深圳市南山区
+86-755-2267-1725
THA タイ
Klongtoey, Bangkok, Thailand
+66-2-665-2840
IND インド
Gurgaon, Haryana, India
+91-124-4048779