株式会社ミツバ 2009年3月期の動向

ハイライト

業績 ( 単位:百万円 )
  2009年
3月期
2008年
3月期
増減率
(%)
主な要因
全社
売上高 209,973 225,440 (6.9) -
営業利益 (7,500) 3,841 - -
経常利益 (9,736) 3,897 - -
当期純利益 (18,376) 649 - -
輸送用機器関連事業
売上高 201,796 216,826 (6.9) アジアを中心に販売が引き続き順調、海外子会社2社を新規連結対象としたが、完成車メーカーの急激な減産による大幅な受注減少により売上高減少。
営業利益 (7,809) 3,269 - 売上減少で固定費の負担が重く営業損失となった。


事業再編
- ミツバ・カビテ・コーポレーション(フィリピン)を閉鎖。(2008年8月28日付プレスリリースより)

- タイにある自動車電装部品の製造子会社を再編。子会社のタイサミット・ミツバ・エレクトロニック・マニュファクチュアリング(TSM)の出資比率を49・0%から50・0%に変更するとともに、ジデコ・タイランド(JTC)をTSMに吸収合併させる。(2008年9月27日付日刊自動車新聞より)

- プラスチック成形品の製造を手掛ける子会社のムサシ(群馬県富岡市)を4月末をめどに解散。ムサシの解散により同社への貸付金2億7千万円を特別損失として計上。ムサシは、プラスチック製品の製造販売を手掛けている。2007年4月にミツバと旧自動車電機工業の合併を機に子会社化。2008年3月期の売上高は約12億円。(2009年2月19日付日刊自動車新聞より)

開発動向

研究開発体制
-国内

拠点 所在地
ミツバ研究開発センター 群馬県桐生市
開発横浜拠点 神奈川県横浜市

-海外

研究・開発のグローバル化を進め、アメリカの開発体制の充実に加え、ベトナム、フィリピン、インド、イタリア、ドイツ、タイなど、海外開発体制を整備している。


研究開発費 ( 単位:百万円 )
  2009年3月期 2008年3月期 2007年3月期
全社 729 1,136 658
輸送機器関連 645 960 448


研究開発活動

-新製品開発
  立ち上げた主な商品
ボディシステム(視界系) フロントワイパシステム、リアワイパシステム、ウォッシャシステム、サイドターンランプ、ドアミラー、サイドターンランプ付ドアミラー、ハイマウントストップランプ
ボディシステム(利便快適系) ホーン、パワーウインドモータ、シートモータ、サンルーフモータ、パワースライドドアシステム、ドアロックアクチュエータ
エンジン・パワートレインシステム(エンジン補機) ファンモータ、燃料ポンプ、二輪用スタータモータ、四輪用スタータモータ、ACジェネレータ、各種コントローラ等
エンジン・パワートレインシステム(走行制御系) パワーステアリングモータ

<技術開発>
-各種システム商品の次世代開発。
-次世代アクチュエータの開発。
-信頼性向上の為の要素技術開発。


技術導入契約 (2009年3月31日現在)
契約会社 相手方の名称
(国名)
契約内容 契約期間
同社、
Tokyo Electrica de Mexico, S.A. de C.V.
市光工業
(日本)
メキシコ国内の自動車部品製造の特許およびノウハウの行使
1993年12月~
製造終了まで
同社 ドネリー社
(米国)
ターンシグナルライトを含む車両外部バックミラーシステムについてのライセンス契約 2005年9月~
特許期間終了まで


技術供与契約 (2009年3月31日現在)
相手方の名称
(国名)
契約内容 契約期間
士林電機社
[Shihlin Electric & Engineering Corp.]
(台湾)
二輪・四輪車用電装品の製造技術の供与および実施許諾 1998年8月~
自動延長
Armstrong Auto Parts Sdn. Bhd.
(マレーシア)
二輪・四輪車用電装品の製造技術の供与および実施許諾 1992年5月~
自動延長
Valeo
(フランス)
四輪用スタータモータの製造技術の供与および実施許諾 1989年3月~
自動延長
Kamco
(韓国)
四輪車用ワイパモータの技術供与 2008年2月~
2010年2月
Kamco
(韓国)
四輪車用パワーウィンドモータの技術供与 2007年5月~
2009年5月
Smith
(南アフリカ)
四輪車用ワイパモータの製造技術の供与 1979年3月~
自動延長
APM Auto
(マレーシア)
四輪車用ワイパモータ、ウォッシャ等の技術の供与 2007年4月~
2012年4月
Deloyd
(マレーシア)
四輪車用パワーウィンドモータ、ドアロックアクチュエータの製造技術の供与 2001年10月~
自動延長

設備投資

設備投資額 ( 単位:百万円 )
  2009年3月期 2008年3月期 2007年3月期
全社 13,802 15,048 17,731
輸送機器関連 13,451 14,866 17,452

-輸送用機器関連事業では主に、四輪車用パワーウィンドモータ、四輪用ワイパーモータを中心に設備投資を実施。同社単体の設備投資額は 5,817百万円。


設備の新設計画
事業所名 設備内容 投資予定
総額
(百万円)
着手 完了
予定
同社
研究開発センター 研究開発設備 307 2009年4月 2010年3月
赤城工場 新製品向け機械他 262 2009年4月 2010年3月
鬼石工場 新製品向け機械他 111 2009年4月 2010年3月
新里工場 新製品向け機械他 1,408 2009年4月 2010年3月
利根工場 新製品向け機械他 127 2009年4月 2010年3月
富岡工場(注) 新製品向け機械他 46 2009年4月 2010年3月
福島工場(注) 新製品向け機械他 74 2009年4月 2010年3月
新潟工場 新製品向け機械他 247 2009年4月 2010年3月
菊川工場 新製品向け機械他 82 2009年4月 2010年3月
国内子会社
東日本ダイカスト工業(株) 新製品向け機械  58 2009年4月 2010年12月
(注) 富岡工場および福島工場は、2007年4月1日付で吸収合併した自動車電機工業(株)の工場。