帝都ゴム (株) 2010年3月期の動向

ハイライト

業績

(単位:百万円)
  2010年
3月期
2009年
3月期
増減率(%) 要因
売上高 7,411 8,138 (8.9)

-主要顧客の生産台数減少。

営業利益 303 (25) - -
経常利益 248 (83) - -
当期純利益 229 (79) - -

国内動向

-子会社の栃木テイトは、ゴムホース製造事業を縮小する。日系自動車メーカーの生産販売が激減しており、生産拠点の再構築が必要となったもの。事業縮小に伴い、ゴムホース製造事業の一部を帝都ゴムと八洲ゴム工業に移管する。八洲ゴム工業は鬼怒川ゴム工業のグループ企業。(2009年4月24日付プレスリリースより)

海外動向

<米国>
-連結子会社のTeito Rubber America Inc.(米国ミシガン州)を清算すると発表した。この子会社は自動車用ゴムホース製品の販売を行っている。2008年秋以降の米国における需要減少の影響を受けたもの。2010年3月下旬に清算を完了する予定。(2009年9月24日プレスリリースより)

開発動向

研究開発活動

新製品の開発
-燃料蒸散を限りなくゼロ化した燃料系ホース
-植物由来燃料(バイオディーゼル)に対応した燃料系ホース

-ハイブリッド車、電気自動車、燃料電池車用ホースの研究・開発を実施中。

技術援助を受ける契約

(2010年3月31日現在)

相手方の名称 国名 契約の内容 契約期間
(株)明治ゴム化成 日本 中高圧ホースの製造技術 1989年9月27日より5年間。
その後は自動更新。

 

主な技術提携(供与)

(2010年3月31日現在)

相手方の名称 国名 契約の内容 契約期間
(株)明治ゴム化成 日本 シーサー社TSプロセスヘッド使用実施権使用の許諾および補強布入ゴムホースの連続工法(TS工法)製造技術援助 1989年9月27日より5年間。その後は自動更新。
Orion Rubber Mfg. Corp. フィリピン シーサー社TSプロセスヘッド使用実施権使用の許諾および補強布入ゴムホースの連続工法(TS工法)並びにブレードホース製造(TBL工法)によるゴムホース製造技術援助 1992年2月27日より5年間。その後は自動更新。
Kasmina ベトナム 単層ゴムホースの製造技術援助 1998年7月1日より1年間。その後は自動更新。
外ブレード・中ブレードホースの技術援助 2005年3月30日より1年間。その後は自動更新。
スパイラルホースの技術援助 2005年3月30日より5年間。その後は自動更新。
Indocarlo インドネシア オートバイ用のフューエルホース・ブリーザーホース(補強糸無し単層・二層ゴムホース)、および自動車用のウォーターホース(補強糸入りゴムホース)の製造技術援助 2004年9月3日より7年間。その後は自動更新。
自動車用のフューエルホース、マスターバキュームホースの製造技術援助 2005年9月30日より7年間。その後は自動更新。

設備投資

設備投資額

(単位:百万円)
  2010年3月期 2009年3月期 2008年3月期
全社 57 187 170

-ホース商品製造の基盤となる設備の効率化、補修・更新の計画的実施、環境・安全対策および新車対応を中心に設備投資を実施。

設備投資計画

(2010年3月31日現在)

投資の目的

計画金額(百万円)

合理化 9
補修・更新 26
試験設備 3
品質・その他 12
芯金・治工具 30
合計 80