カテゴリー別検索結果
AIナビがご案内します。{{ key_word }}の情報はこちらをご覧ください。










2378 件中 1 件~ 20 件表示
ベトナム新車販売、9月は16.1%減の3万688台
ベトナム新車販売、9月は16.1%減の3万688台 ・ベトナム自動車工業会(VAMA)が発表した2025年9月の総販売台数(VAMA未加盟メーカーの輸入車を含む)は前年同月比16.1%減で3万688台となった。CKD生産車は1万4,427台、CBU車は1万6,261台だった。 ・VAMA加盟20社による9月の新車販売台数(バスシャシーは除く)は、前年同月比17.9%減の2万6,291台。車型別では...
ニュース 最終更新日: 2025/10/14
メキシコの9月自動車輸出は0.3%減の31.5万台
メキシコの9月自動車輸出は0.3%減の31.5万台 ・メキシコ自動車工業会(AMIA)/INEGIは、2025年9月の輸出台数合計が前年同月比0.3%減の31万4,656台となったと発表した。 ・メーカー・ブランド別では、1位のGMが前年同月比1.1%減の7万5,485台、2位の日産が5.2%増の4万6,972台、3位のクライスラーが34.1%増の3万9,957台。 ・4位以下は、フォードが3.1%減の3...
ニュース 最終更新日: 2025/10/08
メキシコの9月自動車生産は6.1%減の35.6万台
メキシコの9月自動車生産は6.1%減の35.6万台 ・メキシコ自動車工業会(AMIA)/INEGIが発表した2025年9月の生産台数は、前年同月比6.1%減の35万5,525台となった。内訳は、乗用車が2.9%増の8万1,768台、ライトトラックが8.5%減の27万3,757台だった。 ・メーカー・ブランド別では、1位のGMが前年同月比16.0%減の7万7,321台、2位の日産が4.3%増の6万169台、3...
ニュース 最終更新日: 2025/10/08
マレーシアのBermaz Auto、2026年下半期に小鵬汽車モデルの現地組立を計画
マレーシアのBermaz Auto、2026年下半期に小鵬汽車モデルの現地組立を計画 ・10月1日付のマレーシアの現地メディアPaul Tanの報道によると、マレーシアの配給会社Bermaz AutoグループのCEOは、小鵬汽車(XPeng)モデルのCKD生産プロジェクトに関する実現可能性調査を完了し、現在現地パートナーと実施に向けて協議中であることを確認した。 ・...
ニュース 最終更新日: 2025/10/06
豪州新車販売、9月は5.1%増の10.2万台
0月3日に発表した9月の新車販売台数は、前年同月比5.1%増の10万1,992台となった。1-9月の累計販売台数は前年同期比1.4%減の91万4,439台となっている。 ・9月の販売台数を車型別に見ると、乗用車は10.4%減の1万2,977台、SUVは8.8%増の6万1,381台、小型商用車は10.1%増の2万3,762台、大型商用車は14.2%減の3,872台となった。 ・FCAIのTony Weber氏は、「現在...
ニュース 最終更新日: 2025/10/06
メキシコ新車販売、9月は0.3%増の11.7万台
メキシコ新車販売、9月は0.3%増の11.7万台 ・メキシコ自動車工業会(AMIA)/INEGIが発表した2025年9月の新車販売台数(輸入車を含む)は、前年同月比0.3%増の11万7,181台となった。 ・メーカー/ブランド別では、首位は日産で前年同月比11.5%増の2万872台(シェア17.8%)、2位はGMで6.3%減の1万5,177台(同13.0%)、3位はVWグループで1.2%減の1万4,497台(同12.4%)だっ...
ニュース 最終更新日: 2025/10/03
米自動車販売、9月6.2%増 EV税額控除打ち切り前の駆け込みもあり堅調
米自動車販売、9月6.2%増 EV税額控除打ち切り前の駆け込みもあり堅調 10月9日に一部データを更新しました。 ・マークラインズが10月2日時点で集約した2025年9月の米国新車販売台数(GM/Stellantis/テスラなどの推定値を含む速報値)は、前年同月比6.2%増の125万6,366台だった。9月の営業日数は前年同月より1日多い24日だった。 ・トランプ政権...
ニュース 最終更新日: 2025/10/02
長安マツダ、NEVの新型ミッドサイズSUV「EZ-60」を中国で発売
長安マツダ、NEVの新型ミッドサイズSUV「EZ-60」を中国で発売 ・長安マツダは9月26日、新エネルギー車(NEV)のミッドサイズクロスオーバーSUV「EZ-60」を中国で発売したと発表した。電気自動車(EV)版とレンジエクステンダー版の2バージョン、全6モデルが設定され、価格は11.99万元-16.09万元。グローバル戦略モデルとなる。 ・車体サイズは...
ニュース 最終更新日: 2025/09/29
ベトナム新車販売、8月は3.1%増の2万5,973台
ベトナム新車販売、8月は3.1%増の2万5,973台 ・ベトナム自動車工業会(VAMA)が発表した2025年8月の総販売台数(VAMA未加盟メーカーの輸入車を含む)は前年同月比3.1%増で2万5,973台となった。CKD生産車は1万2,671台、CBU車は1万3,302台だった。 ・VAMA加盟20社による8月の新車販売台数(バスシャシーは除く)は、前年同月比1.3%増の2万1,688台。車型別では...
ニュース 最終更新日: 2025/09/12
メキシコの8月自動車輸出は1.4%増の29.7万台
メキシコの8月自動車輸出は1.4%増の29.7万台 ・メキシコ自動車工業会(AMIA)/INEGIは、2025年8月の輸出台数合計が前年同月比1.4%増の29万6,796台となったと発表した。 ・メーカー・ブランド別では、1位のGMが前年同月比14.2%減の6万4,062台、2位のフォードが22.6%増の3万7,778台、3位の日産が34.4%増の3万7,549台。 ・4位以下は、クライスラーが28.6%増...
ニュース 最終更新日: 2025/09/10
メキシコの8月自動車生産は0.8%減の35.0万台
メキシコの8月自動車生産は0.8%減の35.0万台 ・メキシコ自動車工業会(AMIA)/INEGIが発表した2025年8月の生産台数は、前年同月比0.8%減の34万9,856台となった。内訳は、乗用車が10.9%減の7万8,191台、ライトトラックが2.6%増の27万1,665台だった。 ・メーカー・ブランド別では、1位の日産が前年同月比1.9%増の6万5,662台、2位のGMが8.6%増の6万3,392台、...
ニュース 最終更新日: 2025/09/10
マツダ、北米販売「CX-5」など2車種を1%値上げ
マツダ、北米販売「CX-5」など2車種を1%値上げ マツダは、北米で販売する主力SUV「CX-5」とオープンスポーツカー「MX-5ミアータ(日本名ロードスター)」を3日から値上げした。ただ、値上げ幅は1%前後で、マツダは「お客さまの購買動向や競合環境、関税を含む業界全体のさまざまな要因を考慮した上で実施した」としている。値上げする...
ニュース 最終更新日: 2025/09/08
メキシコ新車販売、8月は3.0%減の12.4万台
メキシコ新車販売、8月は3.0%減の12.4万台 ・メキシコ自動車工業会(AMIA)/INEGIが発表した2025年8月の新車販売台数(輸入車を含む)は、前年同月比3.0%減の12万4,180台となった。 ・メーカー/ブランド別では、首位は日産で前年同月比9.9%増の2万3,671台(シェア19.1%)、2位はGMで6.4%減の1万7,001台(同13.7%)、3位はVWグループで6.5%減の1万4,029台(同11.3%)だっ...
ニュース 最終更新日: 2025/09/05
豪州新車販売、8月は2.2%増の10.1万台
が9月3日に発表した8月の新車販売台数は、前年同月比2.2%増の10万539台となった。1-8月の累計販売台数は前年同期比2.1%減の81万2,447台となっている。 ・8月の販売台数を車型別に見ると、乗用車は12.9%減の1万3,203台、SUVは7.0%増の6万495台、小型商用車は3.1%増の2万3,211台、大型商用車は11.8%減の3,630台となった。 ・FCAIのTony Weber氏は、「8月の...
ニュース 最終更新日: 2025/09/04
米自動車販売、8月2.3%増 9月末補助金廃止でEVに駆け込み需要
米自動車販売、8月2.3%増 9月末補助金廃止でEVに駆け込み需要 9月9日に一部データを更新しました。 ・マークラインズが9月4日時点で集約した2025年8月の米国新車販売台数(GM/Stellantis/テスラなどの推定値を含む速報値)は、前年同月比2.3%増の145万9,369台だった。8月の営業日数は前年同月より1日少ない27日だった。 ・最大7,500ドルの電気自...
ニュース 最終更新日: 2025/09/04
2025年1~6月の自動車生産、2年ぶりプラス 自工会発表
2025年1~6月の自動車生産、2年ぶりプラス 自工会発表 日本自動車工業会(片山正則会長)が8月29日に発表した2025年上期(1~6月)の生産台数は前年同期比7.1%増の417万1653台となり、2年ぶりにプラスに転じた。乗用車、トラック、バスすべてが増加した。前年の認証不正に伴う生産停止の反動が大きい。乗用車は同6.1%増で、特に軽自動車が同2...
ニュース 最終更新日: 2025/09/01
イランのBahman Group、マシュハド・モーターショーで新モデルを発表へ
イランのBahman Group、マシュハド・モーターショーで新モデルを発表へ ・8月24日付の複数のイランメディアの報道によると、Bahman Groupはマシュハド・モーターショー(Mashhad Auto Show)において、コンパクトSUV「哈弗(Haval) H6」ハイブリッド(HV)バージョン、クロスオーバーSUV「シュバル6 (Cheval 6)」、ピックアップトラック「カプラU (Capra U)」、...
ニュース 最終更新日: 2025/08/28
マツダ、米国で「マツダ3」の2026年モデル値上げ
マツダ、米国で「マツダ3」の2026年モデル値上げ マツダの米国法人は現地時間19日、「マツダ3」の2026年モデルの価格を400~740ドル(約6万~11万円)値上げすると発表した。車内装備を一部改良した。 8つのスピーカーを使う音響システムを標準設定とし、一部グレードを廃止した。改良は小規模ながら、最廉価仕様のセダンが2万4550ドル(...
ニュース 最終更新日: 2025/08/21
ベトナム新車販売、7月は9.7%増の3万1,739台
ベトナム新車販売、7月は9.7%増の3万1,739台 ・ベトナム自動車工業会(VAMA)が発表した2025年7月の総販売台数(VAMA未加盟メーカーの輸入車を含む)は前年同月比9.7%増で3万1,739台となった。CKD生産車は1万5,701台、CBU車は1万6,038台だった。 ・VAMA加盟20社による7月の新車販売台数(バスシャシーは除く)は、前年同月比7.3%増の2万6,573台。車型別では...
ニュース 最終更新日: 2025/08/13
豊田合成、芦森工業を子会社化へ コア技術掛け合わせ成長と発展
目指す。グローバルでの生産・供給体制も強化する。タイやインド、メキシコでは両社の拠点が近隣にある。これらの重複を解消することで効率的な生産レイアウトを整える。芦森工業の自動車安全部品の顧客別売り上げはマツダが6割と最も多い。「トヨタ外が芦森工業とやっていくメインの取り組みになる」(安田副社長)として、ト...
ニュース 最終更新日: 2025/08/13