カテゴリー別検索結果
AIナビがご案内します。{{ key_word }}の情報はこちらをご覧ください。


7 件中 1 件~ 7 件表示
中国一汽、山東省青島市に一汽解放(青島)商用車開発院を開設
中国一汽、山東省青島市に一汽解放(青島)商用車開発院を開設 ・中国一汽は6月28日、山東省青島市政府との戦略的提携調印式と一汽解放(青島)商用車開発院の除幕式を開催したと発表した。 ・中国一汽と青島市政府は中核部品、コネクテッドカー開発などの分野での協力を深める。 ・一汽解放(青島)商用車開発院は青島市嶗山区に位置...
ニュース 最終更新日: 2024/07/02
一汽紅旗、電気セダン「E-QM5 PLUS」を発売
一汽紅旗、電気セダン「E-QM5 PLUS」を発売 ・一汽紅旗は8月17日、電気自動車(EV)のラージセダン「E-QM5 PLUS」を発売したと発表した。価格は20.78万元。・「E-QM5」の改良モデルで、車体サイズは現行の「E-QM5」と同じ。航続距離、デザインなどの面でグレードアップした。・「E-QM5 PLUS」は紅旗ブランドが自社開発したEV用プラットフォーム...
ニュース 最終更新日: 2022/08/23
紅旗、「E-QM5」エンジョイバージョン版を発売
紅旗、「E-QM5」エンジョイバージョン版を発売 ・紅旗ブランドは3月12日、初の個人ユーザー向け中大型EVセダン「紅旗E-QM5」の発売とユーザー権利の発表イベントを北京で開催した。メーカー希望小売価格は航続距離431kmエンジョイバージョンが16.58万元、431kmバッテリー交換エンジョイバージョンが12.28万元。・車体サイズは、全長5,040 ...
ニュース 最終更新日: 2022/03/18
中国一汽、紅旗繁栄工場の竣工式と「E-QM5」納車式を長春で挙行
中国一汽、紅旗繁栄工場の竣工式と「E-QM5」納車式を長春で挙行 ・複数メディアは6月29日、中国一汽の紅旗繁栄工場竣工式と「E-QM5」納車式が吉林省長春市で行われたと発表した。・工場の敷地面積は74万平方メートルであり、プレス、溶接、塗装、組立、電池駆動の5工場を備え、年間生産能力は20万台。最初の生産モデル「紅旗E-QM5」...
ニュース 最終更新日: 2021/07/01
中国工業情報化部、「車両購置税免税対象の新エネルギー車リスト(第42弾)」を公布
中国工業情報化部、「車両購置税免税対象の新エネルギー車リスト(第42弾)」を公布 ・中国工業情報化部は4月30日、「車両購置税免税対象の新エネルギー車リスト(第42弾)」を公布した。・リスト入りした電気自動車(EV)は、一汽紅旗の「E-QM5」、一汽VWの「ID.6 CROZZ」、東風汽車の「嵐図FREE」、広汽乗用車の「Aion Y」、威馬汽車の「EX5」...
ニュース 最終更新日: 2021/05/06
2021年上海モーターショー開幕
2021年上海モーターショー開幕 ・4月19日、第19回上海国際汽車工業展覧会(上海モーターショー2021)が上海国家会展中心(National Exhibition and Convention Center)で開幕した。4月19-20日はプレスデーとして国内外メディアを招待し、21-23日は業界向け、24-28日は一般公開される。・今回のショーには約1,000社の企業が参加し、展示スペースの総面...
ニュース 最終更新日: 2021/04/19
中国工業情報化部、「車両購置税免税対象の新エネルギー車リスト(第39弾)」を公布
中国工業情報化部、「車両購置税免税対象の新エネルギー車リスト(第39弾)」を公布 ・中国工業情報化部は1月29日、「車両購置税免税対象の新エネルギー車リスト(第39弾)」を公布した。・リスト入りした電気自動車(EV)は、テスラの「Model Y」、合衆新能源の「哪吒(Neta) U」、一汽紅旗の「E-QM5」、一汽奔騰の「E05」、威馬汽車の「W6」な...
ニュース 最終更新日: 2021/02/02