カテゴリー別検索結果
AIナビがご案内します。{{ key_word }}の情報はこちらをご覧ください。





21 件中 1 件~ 20 件表示
日本メーカー4社の2024年7月米国新車販売、17ヵ月連続プラス
日本メーカー4社の2024年7月米国新車販売、17ヵ月連続プラス 日本の自動車メーカー4社の7月の米国新車販売は、前年同月比2.5%増の39万4千台と、17カ月連続で増加した。トヨタは前年同月比5.1%減の18万1894台と2カ月連続で前年実績を下回った。4月に「プリウス」で約5万5千台、6月に「グランドハイランダー」とレクサス「TX」、合わせて...
ニュース 最終更新日: 2024/08/06
日本メーカー6社、2024年1~6月米国新車販売 9.6%増
日本メーカー6社、2024年1~6月米国新車販売 9.6%増 日本の自動車メーカー6社の2024年1~6月の米国新車販売は294万2443台(前年同期比9.6%増)と2年連続で前年同期を上回った。6月も前年同月から1.2%増加した。一方、各社の全米ディーラーへ管理システムを提供するソフトウエア企業がサイバー攻撃を受けており、販売影響が懸念される。1~6...
ニュース 最終更新日: 2024/07/05
マツダ、新型SUV「CX-80」を欧州で初公開
マツダ、新型SUV「CX-80」を欧州で初公開 ・マツダは4月19日、欧州法人のMazda Motor Europeが新型クロスオーバーSUV「CX-80」を18日(現地時間)に初公開したと発表した。欧州で5月に予約受付を開始し、今秋の発売を予定している。 ・グローバルで「CX-60」、「CX-90」、「CX-70」に続く、ラージ商品群の第4弾となるミッドサイズクロスオーバーSUV...
ニュース 最終更新日: 2024/04/19
マツダ、北米向け新型ミッドサイズSUV「CX-70」を1月30日に発表へ
マツダ、北米向け新型ミッドサイズSUV「CX-70」を1月30日に発表へ ・マツダは1月3日、新型ミッドサイズクロスオーバーSUV「CX-70」を1月30日に発表することを明らかにした。「CX-70」は、北米市場で販売されている3列シートの新型ミッドサイズクロスオーバーSUV「CX-90」の2列シートバージョンとなる。新型「CX-70」は当初2023年に発表され...
ニュース 最終更新日: 2024/01/04
マツダ、北米向けCX-70の生産立ち上げ
マツダ、北米向けCX-70の生産立ち上げ マツダは、北米向け2列シートSUV「CX-70」の生産を12月上旬から始めた。「CX-60」「CX-90」に続く「ラージ商品群」第3弾のモデル。2024年春に北米で発売する。利益貢献の大きいラージ商品群のラインアップを拡充し、米国事業の拡大を目指す。北米では「スモール商品群」に属し、トヨタ自動車との...
ニュース 最終更新日: 2023/12/27
パナソニック、マツダ「CX-90」にフルディスプレイメーターが採用
パナソニック、マツダ「CX-90」にフルディスプレイメーターが採用 パナソニックグループ傘下のパナソニックオートモーティブシステムズは、マツダの「CX-90」にフルディスプレイメーターが採用されたと発表した。採用されたフルディスプレイメーターは、12.3インチの大画面ディスプレイを採用し、速度や警告などの車両状態をグラ...
ニュース 最終更新日: 2023/10/18
マツダ、北米事業さらに拡大 来春には「CX-70」投入
マツダ、北米事業さらに拡大 来春には「CX-70」投入 マツダの米国事業が好調だ。2023年4~6月期の北米売上高は米国がけん引し、前年同期比2倍の6358億円、営業利益は259億円(前期実績は74億円の赤字)と大幅に改善した。24年3月期の営業利益はマツダ全体で同26.8%増の1800億円に増加する見通しだ。今後は、アラバマ工場の稼働率を高める...
ニュース 最終更新日: 2023/08/23
マツダCX-8、12月に生産終了
マツダCX-8、12月に生産終了 マツダは、2023年12月に「CX-8」の生産を終了すると発表した。フラッグシップのSUVとして高所得者層やファミリー層を中心に販売してきたが、近年の販売台数は低迷していた。23年度内の発売を予定している3列シート「CX-80」が事実上の後継車種となる。CX-8は、17年12月に発売した3列シートのSUV。18年は年間3...
ニュース 最終更新日: 2023/08/16
マツダ、米国での「MX-30 EV」の販売を2023年型モデルで終了へ
マツダ、米国での「MX-30 EV」の販売を2023年型モデルで終了へ ・マツダは7月28日、コンパクト電気SUV「MX-30 EV」の米国市場での販売を、2023年型モデルを最後に終了すると発表した。・同社は米国での電動化について、2024年に投入する新型SUV「CX-90 PHEV」(3列シート)や次期「CX-70 PHEV」(2列シート5人乗り)など大型プラットフォームをベース...
ニュース 最終更新日: 2023/07/31
横浜ゴム、マツダ「CX-90」の新車装着用タイヤにADVAN V61が採用
横浜ゴム、マツダ「CX-90」の新車装着用タイヤにADVAN V61が採用 横浜ゴムは、マツダがオーストラリアなどで発売予定の新型「CX-90」の新車装着(OE)用タイヤに「ADVAN V61」が採用されたと発表した。このタイヤは、パターン、プロファイル、タイヤ構造が車両特性に合わせて専用チューニングされている。また開発においては、人間特有の...
ニュース 最終更新日: 2023/07/28
横浜ゴム、マツダ「CX-90」の新車装着用タイヤに「GEOLANDAR X-CV」が採用
横浜ゴム、マツダ「CX-90」の新車装着用タイヤに「GEOLANDAR X-CV」が採用 横浜ゴムは、マツダが米国で発売した「CX-90」の新車装着用(OE)タイヤとして「GEOLANDAR X-CV」が採用されたと発表した。このタイヤは高速性能と運動性能を重視したハイパフォーマンスクロスオーバーSUV向けに開発された「M+S (マッド&スノー)」規格の新次元ハイウェ...
ニュース 最終更新日: 2023/04/28
住友ゴム、マツダ「CX-90」の新車装着タイヤにFalken「ZIEX CT60A AS」が採用
住友ゴム、マツダ「CX-90」の新車装着タイヤにFalken「ZIEX CT60A AS」が採用 住友ゴム工業は、マツダ「CX-90」の新車装着用(OE)タイヤとして、ファルケン(Falken)ブランドの「ZIEX CT60A AS」が採用されたと発表した。このタイヤは「CX-90」が求める高い走行性能と上質な乗り心地を高次元で実現させるオールシーズンタイヤ。また、プラグインハ...
ニュース 最終更新日: 2023/04/19
マツダ、米国で2023年にSUVの新型「CX-70」を発売へ
マツダ、米国で2023年にSUVの新型「CX-70」を発売へ ・1月31日付の米国の複数メディア報道によると、マツダは米国でSUVの新型「CX-70」を発売する構えだという。・「CX-50」と2024年型となる新型「CX-90」の間に位置する「CX-70」は、5人乗りの2列シートSUVで、「CX-90」と同じプラットフォームを採用する予定。・また、「CX-70」は、「CX-90」と...
ニュース 最終更新日: 2023/02/03
マツダ、米国で新型SUV「CX-90」を初公開
マツダ、米国で新型SUV「CX-90」を初公開 ・マツダの北米法人であるMazda North American Operationsは1月31日、2024年型となるミッドサイズクロスオーバーSUVの新型「CX-90」を米国で初公開した。・新型「CX-90」は、フロントエンジン、リアホイールバイアスの縦型レイアウトを特徴とするマツダの新型ラージプラットフォームを採用。最大8人乗...
ニュース 最終更新日: 2023/02/01
マツダ、米国で新型SUV「CX-90」のターボエンジン搭載モデルを公開へ
マツダ、米国で新型SUV「CX-90」のターボエンジン搭載モデルを公開へ ・マツダの米国事業を統括するMazda North American Operationsは1月17日、2024年型となる3列シートクロスオーバーSUVの新型「CX-90」を、1月31日に米国で開催されるイベントで世界初公開すると発表した。今回の発表では、3.3L直列6気筒 e-Skyactivターボエンジンモデルに焦点を当...
ニュース 最終更新日: 2023/01/18
マツダ、米国で新型「CX-90」PHV車のティーザー画像を公開
マツダ、米国で新型「CX-90」PHV車のティーザー画像を公開 ・マツダの北米法人は12月13日、2024年型となる新型SUV「CX-90」の世界初公開 (2023年1月)に先駆け、プラグインハイブリッド車(PHV)のティーザー画像を公開した。・同社が米国でPHVを投入するのは新型「CX-90」が初となり、マツダ車ならではのレスポンス、性能、ダイナミックな走...
ニュース 最終更新日: 2022/12/14
マツダ、カナダでの電動化戦略を発表、2030年までに8車種の電動車を投入へ
マツダ、カナダでの電動化戦略を発表、2030年までに8車種の電動車を投入へ ・マツダは11月22日、カナダで持続可能な未来に向けた2030年までの電動化戦略を発表した。・2025年までに、同社はカナダにハイブリッド車(HV)、プラグイン・ハイブリッド車(PHV)、電気自動車(EV)を含む計8車種の新モデルを投入する。これらは、現在ケベック州...
ニュース 最終更新日: 2022/11/24
マツダ、北米でSUVの新型「CX-90」のティーザー画像を公開
マツダ、北米でSUVの新型「CX-90」のティーザー画像を公開 ・マツダの北米法人は11月15日、2024年型となるSUVの新型「CX-90」のティーザー画像を公開した。同モデルは、2023年1月に世界初公開される。・3列シートの新型「CX-90」はマツダの新たな大型プラットフォームをベースとし、現行のどのマツダモデルよりも大型化され、よりアグレ...
ニュース 最終更新日: 2022/11/16
マツダ、米で「CX-90」来春発売 PHVも設定、電動化推進
マツダ、米で「CX-90」来春発売 PHVも設定、電動化推進 マツダは、2023年春にSUVのラージ商品群「CX-90」を米国に投入する。プラグインハイブリッド車(PHV)も設定し、電動化を進める。米国市場ではマルチソリューション戦略に基づいてハイブリッド車(HV)と電気自動車(EV)、PHVの多様な電動パワートレインを用意し、幅広いユーザーニーズ...
ニュース 最終更新日: 2022/07/12
マツダ、2021年度通期の営業利益は1,042億円
マツダ、2021年度通期の営業利益は1,042億円 ・マツダが5月13日に発表した2021年度通期(2021年4月1日-2022年3月31日)の連結決算は、売上高が前年度比8.3%増の3兆1,203億円となった。・営業利益は前年度比954億円増の1,042億円。販売単価の改善や販売費用の抑制に加え、為替の影響、固定費の抑制等が利益を押し上げた。最終損益は前年度と比べ...
ニュース 最終更新日: 2022/05/13