カテゴリー別検索結果
AIナビがご案内します。{{ key_word }}の情報はこちらをご覧ください。




312 件中 1 件~ 20 件表示
VinFast、EV 3モデルがベトナムの2025年2月モデル別販売台数で上位3位を独占
VinFast、EV 3モデルがベトナムの2025年2月モデル別販売台数で上位3位を独占 ・ベトナム現地メディアAutodaily.vnの3月13日付報道によると、ベトナムの新興自動車メーカーVinFast (ビンファスト)の電気自動車(EV) 3モデルがベトナムの2025年2月のモデル別販売台数ランキングにおいて上位3位を独占したという。ガソリン車、ディーゼルエンジン...
ニュース 最終更新日: 2025/03/18
IIMS 2025:マツダ、インドネシアで新型PHV「CX-80」を発表
IIMS 2025:マツダ、インドネシアで新型PHV「CX-80」を発表 ・マツダのインドネシア販売会社PT Eurokars Motor Indonesia (EMI)は2月13日、マツダ車の唯一のブランドホルダー代理店(ATPM)および配給店として、「Enrich Life in Motion」をテーマに掲げてインドネシア国際モーターショー(IIMS) 2025に復帰したと発表した。 ・今回のショーのハイライトは、e-S...
ニュース 最終更新日: 2025/02/21
起亜、マレーシアでコンパクトSUV「スポーテージ」発売、現地組立モデル
起亜、マレーシアでコンパクトSUV「スポーテージ」発売、現地組立モデル ・12月4日付のマレーシア現地メディアPaul Tanの報道によると、起亜の第5世代コンパクトSUV「スポーテージ(Sportage)」の予約受付がマレーシアで開始された。同モデルは、12月5日から11日まで開催されるクアラルンプール国際モビリティーショー(KLIMS)においても展...
ニュース 最終更新日: 2024/12/10
マツダ、新型車の仕様絞り込み 次期CX-5は7割削減 サプライヤー負担も抑制
マツダ、新型車の仕様絞り込み 次期CX-5は7割削減 サプライヤー負担も抑制 マツダは、新型車への切り替えや一部改良に合わせて、グレードやオプション設定など仕様数を絞り込む。次期型「CX-5」では仕様の組み合わせを約7割減らすほか、2028年ごろに本格展開する次世代商品群「第8世代」にも導入する。設計や生産効率の向上とと...
ニュース 最終更新日: 2024/09/05
成都MS 2023:長安マツダ、「MAZDA3」など複数モデルを公開
成都MS 2023:長安マツダ、「MAZDA3」など複数モデルを公開 ・長安マツダは8月25日、コンパクトSUV「CX-50(中国名:行也)」、コンパクトサイズのグローバルモデル「MAZDA3/昴克賽拉(アクセラ)」の2023年型モデル、コンパクトクロスオーバーSUV「CX-30」、コンパクトクロスオーバーSUV「CX-5」などのモデルを公開した。・「CX-50」が搭載する「SKY...
ニュース 最終更新日: 2023/09/01
マツダ、マレーシアで「CX-30」CKDモデルの予約受付を開始
マツダ、マレーシアで「CX-30」CKDモデルの予約受付を開始 ・マツダのマレーシア法人であるMazda Malaysiaは3月8日付のSNSで、ケダ(Kedah)州のイノコム(Inokom)のクリム(Kulim)工場で生産するサブコンパクトクロスオーバーSUV「CX-30」の受注を開始したと発表した。「2.0G 2WD Standard」、「2.0G 2WD High」、「2.0G 2WD High Plus」、「2.0G 2WD High Plus Premium」の...
ニュース 最終更新日: 2023/03/10
奇瑞、マレーシアでSUV「オモダ5」と「ティゴPro」シリーズをメディア向けに公開
奇瑞、マレーシアでSUV「オモダ5」と「ティゴPro」シリーズをメディア向けに公開 ・奇瑞は10月25日、マレーシアへ市場への再参入を表明以来初となるメディア向けイベントを実施した。セランゴール州セティア・アラムで、「オモダ5 (Omoda 5)」や「ティゴ4/7/8 Pro」といったSUVシリーズを披露した。現地メディアPaul Tanが10月25-26日に報じ...
ニュース 最終更新日: 2022/10/27
マツダ、タイの1-9月販売は8%増の2.8万台
マツダ、タイの1-9月販売は8%増の2.8万台 ・マツダのタイ法人であるMazda Sales Thailandは10月7日、1-9月の累計販売が前年同期比8%増の2万7,995台となったと発表した。・1-9月販売のモデル別では、「マツダ2 (Mazda2)」が前年同期比13%増の1万5,340台、「マツダ3」が20%減の1,287台、「CX-30」が3%減の5,180台、「CX-3」が19%増の3,725台、「CX-8」が16%増の745...
ニュース 最終更新日: 2022/10/12
ソラーズ、エラブガ工場とウラジオストク工場の生産再開を計画
ソラーズ、エラブガ工場とウラジオストク工場の生産再開を計画 ・ロシアの複数メディアは9月6日、ロシアのソラーズ(Sollers)がフォード「トランジット(Transit)」を生産していたエラブガ(Yelabuga)工場とマツダとの合弁会社ウラジオストク(Vladivostok)工場の生産を再開する計画だと報じた。・ウラジオストク工場ではマツダ「CX-9」、「CX-5...
ニュース 最終更新日: 2022/09/07
マツダ、マレーシアで改良型「CX-8」を発売 ターボエンジンバージョンを追加
マツダ、マレーシアで改良型「CX-8」を発売 ターボエンジンバージョンを追加 ・6月29日付のマレーシア現地メディアPaul Tanは、マツダがマレーシアで2022年型となる改良型「CX-8」を発売したと報道した。価格は17万7,674リンギット(約550万円)からとなる。・2022年型は、ガソリンターボエンジン搭載の「2.5 T High Plus AWD」バージョンを追加し...
ニュース 最終更新日: 2022/07/01
マツダ、ロシア工場停止
マツダ、ロシア工場停止 マツダは、ロシア・ウラジオストクにある露ソラーズとの合弁工場の生産を停止した。ロシアのウクライナ侵攻により日本からの部品輸出を停止し、現地工場の部品在庫がなくなり次第、生産を停止する予定だった。停止の時期は公表していない。生産車種は「CX-5」「マツダ6」など。ロシアに工場を持つトヨ...
ニュース 最終更新日: 2022/05/12
マツダとソラーズの合弁会社、露ウラジオストク工場で5月上旬の生産休止
マツダとソラーズの合弁会社、露ウラジオストク工場で5月上旬の生産休止 ・ロシアの複数メディアは4月25日、ソラーズ(Sollers)とマツダの合弁会社Mazda Sollersがウラジオストク(Vladivostok)工場の生産を休止すると報じた。・5月4日から6日まで、11日から18日までの稼働を休止するという。法定休日も含めると、4月30日から5月18日までの休止...
ニュース 最終更新日: 2022/05/02
マツダ、タイの2021年度販売は10.9%減の3.6万台
マツダ、タイの2021年度販売は10.9%減の3.6万台 ・マツダのタイ法人であるMazda Sales Thailandは4月7日、2021年度(2021年4月-2022年3月)の業績報告会を開催したと発表した。2021年度は前年同期比10.9%減の3万5,654台を販売し、マーケットシェアを4.5%とした。・モデル別では「マツダ2 (Mazda2)」が1万8,426台、「CX-30」が6,879台、「CX-3」が5,378台、「マツ...
ニュース 最終更新日: 2022/04/13
米自動車販売、2月は12.5%減、SAARは1,415万台
米自動車販売、2月は12.5%減、SAARは1,415万台 ・マークラインズが3月2日時点で集約した2022年2月の米国新車販売台数(GM/Stellantis/テスラなどの推定値を含む速報値)は、前年同月比12.5%減の105万8,394台で、再び2桁台のマイナスとなった。トヨタ、GMともに前年同月比のマイナス幅は依然全需より大きいが、改善に向かっている。2月単月のラン...
ニュース 最終更新日: 2022/03/02
豪州新車販売、1月は4.8%減の7.6万台
豪州新車販売、1月は4.8%減の7.6万台 ・オーストラリア連邦自動車産業会議所(FCAI)が2月3日に発表した1月の新車販売台数は、前年同月比4.8%減の7万5,863台となった。・1月の販売台数を車型別に見ると、乗用車は15.3%減の1万5,737台、SUVは4.7%減の3万9,597台、小型商用車が4.4%増の1万8,259台、大型商用車が10.9%増の2,270台となった。・メーカー/ブ...
ニュース 最終更新日: 2022/02/04
マツダ、タイでの2021年販売は9.8%減の3.5万台
マツダ、タイでの2021年販売は9.8%減の3.5万台 ・マツダのタイ法人であるMazda Sales Thailandは1月17日、2021年の販売実績を発表した。2021年もコロナウイルス流行や世界的な半導体チップ不足のなか、自動車関連ビジネスにとっては厳しい1年だったとしている。・2021年のタイの自動車市場は前年比4%減の約76万2,000台と予想される。マツダは前...
ニュース 最終更新日: 2022/01/19
マツダ、タイの9月販売台数は64%減の2,980台、1-9月累計は1%減の2万5,813台
マツダ、タイの9月販売台数は64%減の2,980台、1-9月累計は1%減の2万5,813台 ・マツダは10月6日、タイの9月販売が前年同月比24%減となる2,980台だったと発表した。前月比では64%増となり、全車種で前月比プラスとなった。・モデル別の販売では「マツダ2 (Mazda 2)」がトップで1,799台、続いて新型「CX-30」で484台、「CX-3」で350台、新型「BT-50」で...
ニュース 最終更新日: 2021/10/08
マツダ、2022年に改良型「CX-5」を欧州市場に投入
マツダ、2022年に改良型「CX-5」を欧州市場に投入 ・マツダの欧州統括会社Mazda Motor Europeは14日、改良型「CX-5」を2022年初めに欧州市場に投入すると発表した。・次世代スカイアクティブアーキテクチャーを採用した改良型「CX-5」は、ボディシェル、サスペンション、シートを進化させて乗り心地を向上させ、疲労を軽減する。また、砂...
ニュース 最終更新日: 2021/09/16
Bermaz Auto、半導体不足の影響でマレーシアでのマツダ車の納車に遅れ
Bermaz Auto、半導体不足の影響でマレーシアでのマツダ車の納車に遅れ ・9月7日付のマレーシア現地メディアPaul Tanなどの報道によると、マツダのマレーシアの配給会社であるBermaz Autoは、引き続き半導体部品の供給不足の影響で打撃を受けており、一部車種の納車が遅れる見込みであることを明らかにした。・広報担当者によると、CBU (...
ニュース 最終更新日: 2021/09/09
豪州新車販売、6月は0.4%増の11.1万台
豪州新車販売、6月は0.4%増の11.1万台 ・オーストラリア連邦自動車産業会議所(FCAI)が5日に発表した6月の新車販売台数は、前年同月比0.4%増の11万664台となった。 ・1-6月の累計販売台数は28.3%増の56万7,468台となっている。 ・6月の販売台数を車型別に見ると、乗用車は6.7%減の2万3,361台、SUVは3.5%増の5万3,761台、小型商用車が0.3%減の2万8,550...
ニュース 最終更新日: 2021/07/05