カテゴリー別検索結果
AIナビがご案内します。{{ key_word }}の情報はこちらをご覧ください。










1939 件中 1 件~ 20 件表示
吉利、ベトナムでミッドサイズSUV「Monjaro」とコンパクト電気SUV「EX5」を発売
吉利、ベトナムでミッドサイズSUV「Monjaro」とコンパクト電気SUV「EX5」を発売 ・吉利汽車のベトナム法人Geely Vietnamは7月16日、ミッドサイズSUV「Monjaro (星越L、Tugella L、Xingyue L)」とコンパクト電気SUV「EX5」を発売した。 ・「Monjaro」は、自然をモチーフにした大胆なデザインと洗練された快適性を融合させている。最高出力238hpの2.0Lター...
ニュース 最終更新日: 2025/07/18
三菱自、新型ミッドサイズSUV「デスティネーター」をインドネシアで世界初披露
月24日~8月3日)で展示するとともに販売を開始する。 ・新型「デスティネーター」はクロスオーバーMPV「エクスパンダー(Xpander)」やコンパクトSUV「エクスフォース(Xforce)」に続くインドネシア発の世界戦略車の第三弾として、ベトナム、フィリピンなど他のアセアン地域や、南アジア、中南米、中東、アフリカに順次投入する計画。 ・...
ニュース 最終更新日: 2025/07/17
ベトナムの二輪車販売、2025年第2四半期は1.3%増の61.1万台
ベトナムの二輪車販売、2025年第2四半期は1.3%増の61.1万台 ・ベトナム二輪車協会(VAMM)は7月10日、同協会に加盟するホンダ、ピアッジオ、スズキ、SYM、ヤマハの5社による2025年第2四半期(4~6月)の二輪車販売台数が前年同期比1.34%増の61万1,236台になったと発表した。 ・これら5社は、現在ベトナム市場において、マニュアルトランスミッ...
ニュース 最終更新日: 2025/07/17
VinFast、新型右ハンドルEVをGIIAS 2025でインドネシア初公開へ
VinFast、新型右ハンドルEVをGIIAS 2025でインドネシア初公開へ ・ベトナムの新興自動車メーカーVinFast (ビンファスト)は7月15日、GAIKINDOインドネシア国際モーターショー(GIIAS 2025、会期:7月24日~8月3日)に復帰すると発表した。同社は、インドネシア市場向けに右ハンドルの新型電気自動車(EV)を投入する準備を進めている。 ・ミニ電気SUV「...
ニュース 最終更新日: 2025/07/17
VinFast、6月にベトナムで1.1万台のEVを納車、2025年上半期の累計は6.8万台に
VinFast、6月にベトナムで1.1万台のEVを納車、2025年上半期の累計は6.8万台に ・ベトナムの新興自動車メーカーVinFast (ビンファスト)は7月11日、6月にベトナムで1万1,382台の電気自動車(EV)を納車したと発表した。ベトナムEV市場におけるリーダーシップをさらに強固なものとしたという。2025年上半期の累計納車台数は6万7,569台となった。 ・6...
ニュース 最終更新日: 2025/07/16
ベトナム政府、グリーン車両の関税条件を緩和、主要原材料の輸出関税を引き下げ
ベトナム政府、グリーン車両の関税条件を緩和、主要原材料の輸出関税を引き下げ ・ベトナム政府は7月8日、政令第199号/2025/ND-CPを制定し、ベトナム国内の自動車生産、特に環境に優しいモデルの生産を支援するため、輸出関税および特恵輸入関税を改正し、主要原材料の関税を調整した。これらの変更は、持続可能な成長、環境に優...
ニュース 最終更新日: 2025/07/16
VinFast、インドで27都市に販売代理店を設置へ
VinFast、インドで27都市に販売代理店を設置へ ・ベトナムの新興自動車メーカーVinFast (ビンファスト)のインド法人であるVinFast Auto Indiaは7月12日、ディーラーグループ13社とパートナー契約を締結し、インド27都市に計32カ所の販売代理店を開設すると発表した。これにより、同社が計画する3S (Sales、Service、Spares)ネットワークの確立を図...
ニュース 最終更新日: 2025/07/15
VinFast、インドのタミル・ナドゥ州に開設予定の新EV工場で現地採用の従業員200人を雇用へ
VinFast、インドのタミル・ナドゥ州に開設予定の新EV工場で現地採用の従業員200人を雇用へ ・ベトナムの新興自動車メーカーVinFast (ビンファスト)のインド法人であるVinFast Auto Indiaは7月9日、インドのタミル・ナドゥ州トゥーットゥックディ(Thoothukudi)に建設予定の電気自動車(EV)生産工場で、現地採用の従業員200人を雇用すると発表した。...
ニュース 最終更新日: 2025/07/14
ベトナム政府、気候変動対策の一環として2027年に二輪車の排出基準を導入へ
ベトナム政府、気候変動対策の一環として2027年に二輪車の排出基準を導入へ ・7月7日付の現地紙Vietnam Newsの報道によると、ベトナム政府は、オートバイおよび原付を対象とした新たな国家排出基準を2027年7月から施行する。この措置は、都市部の大気汚染の削減と気候目標の達成に向けた、同国の包括的な取り組みの一環である。 ・...
ニュース 最終更新日: 2025/07/10
ベトナム新車販売、6月は20.3%増の3万1,977台
ベトナム新車販売、6月は20.3%増の3万1,977台 ・ベトナム自動車工業会(VAMA)が発表した2025年6月の総販売台数(VAMA未加盟メーカーの輸入車を含む)は前年同月比20.3%増で3万1,977台となった。CKD生産車は1万4,355台、CBU車は1万7,622台だった。 ・VAMA加盟20社による6月の新車販売台数(バスシャシーは除く)は、前年同月比17.3%増の2万5,793台。車型別で...
ニュース 最終更新日: 2025/07/10
タイ工業連盟、米国がタイ製品に36%の関税を課したことを受け、対応を強く促す
タイ工業連盟、米国がタイ製品に36%の関税を課したことを受け、対応を強く促す ・タイ工業連盟(Federation of Thai Industries: FTI)は7月8日、米国が反ダンピング措置として2025年8月1日からすべてのタイ製品に36%の輸入関税を課すと決定したことは、予想以上に高いものであると発表した。この税率は、ベトナム、インドネシア、マレーシアと...
ニュース 最終更新日: 2025/07/10
BYD、ベトナムで電気SUV「ATTO 2」を発売
BYD、ベトナムで電気SUV「ATTO 2」を発売 ・BYDは7月4日、ベトナムで電気SUV「ATTO 2」を正式に発売した。価格は6億6,900万ドン(約560万円)からとなる。BセグメントSUVである「ATTO 2」のサイズは「ATTO 3」と「Dolphin」の中間で、都市部のドライバーをターゲットとしたモデルになっている。 ・BYDのe-Platform 3.0プラットフォームをベースとしてお...
ニュース 最終更新日: 2025/07/08
フィリピンのBJ Mercantile、ベトナムTHACO製トラック・バスの正規配給会社に
フィリピンのBJ Mercantile、ベトナムTHACO製トラック・バスの正規配給会社に ・フィリピンのBJ Mercantile Inc. (BJM)は6月29日、フィリピンでTHACO製のトラック「クルーザー(Cruizer) 125」を正式に発売し、ベトナムのTHACO AUTOとの戦略的パートナーシップを開始したことを発表した。都市部と長距離路線の両方に対応するよう設計されたこのバスは...
ニュース 最終更新日: 2025/07/07
ベトナムと米国、ハイレベル電話会談で貿易協定の枠組みに合意
ベトナムと米国、ハイレベル電話会談で貿易協定の枠組みに合意 ・ベトナム共産党書記長と米国トランプ大統領は7月2日、電話会談を行い、二国間関係の発展と相互関税の緩和を目的とした貿易協定の最終合意に達した。同日付のベトナム現地メディアVietnam Newsが報じた。双方は米越関係の好調な進展を祝い、公正でバランスのとれた...
ニュース 最終更新日: 2025/07/07
VinFast、「ミニオ グリーン」の無償アップグレードを提供、納車開始は12月に延期へ
VinFast、「ミニオ グリーン」の無償アップグレードを提供、納車開始は12月に延期へ ・ベトナムの新興自動車メーカーVinFast (ビンファスト)は7月2日、乗客輸送向けに開発したミニ電気自動車(EV)「ミニオ グリーン(Minio Green)」のバッテリーおよび電動システムのアップグレードを、顧客の追加料金負担なしで提供すると発表した。バッテ...
ニュース 最終更新日: 2025/07/04
一汽解放、8カ国で完全子会社を設立へ
一汽解放、8カ国で完全子会社を設立へ ・一汽解放は7月2日、中国国外での事業戦略を推進するため、ウズベキスタン、インドネシア、ベトナム、サウジアラビア、メキシコなど8カ国に完全子会社を設立する計画を発表した。総出資額は4億9,800万元。 ・子会社設立は、一汽解放が掲げる「SPRINT 2030」国際化戦略を推進するものであり、...
ニュース 最終更新日: 2025/07/04
トヨタ、ベトナムでの6月販売は6,536台
トヨタ、ベトナムでの6月販売は6,536台 ・トヨタのベトナム法人であるToyota Motor Vietnamは7月1日、6月の販売台数が6,536台(レクサス含む)だったと発表した。 ・トヨタブランドの販売台数は6,213台で、このうち現地生産(CKD)車が2,163台、輸入車が4,050台となった。ハイブリッド車(HV)の6月の販売台数は771台となり、前年同月の約2倍となった。 ...
ニュース 最終更新日: 2025/07/03
ベトナムのKim Long Motor、タイのCHO THAVEEとの契約に基づきタイへ年間3,000台のバスを輸出へ
ベトナムのKim Long Motor、タイのCHO THAVEEとの契約に基づきタイへ年間3,000台のバスを輸出へ ・ベトナムのKim Long Motor Hue JSCとタイのCHO THAVEE Groupは6月27日、Kim Long Motorにとって東南アジア初の大型バス輸出契約となる大規模な販売協力契約を締結したと発表した。 ・この契約に基づき、Kim Long Motorはタイの公共交通機関を支援するため、年...
ニュース 最終更新日: 2025/07/03
ベトナムの1-5月完成車輸入は43%増、需給バランスは悪化
ベトナムの1-5月完成車輸入は43%増、需給バランスは悪化 ・ベトナム税関のデータによると、5月の完成車輸入は1万9,042台、輸入額は4億2,638万ドルとなった。9人乗り以下の車両が1万4,214台と全体の74.6%を占め、金額ベースでは2億5,100万ドルだった。 ・主要な輸入元はインドネシア(8,698台)、タイ(4,774台)、中国(4,075台)だった。 ・5月の部品...
ニュース 最終更新日: 2025/07/03
シュコダ、ベトナムで現地組立のサブコンパクトSUV「クシャク」発売
シュコダ、ベトナムで現地組立のサブコンパクトSUV「クシャク」発売 ・シュコダは6月30日、ベトナムで現地組立のサブコンパクトSUV「クシャク(Kushaq)」を発売したと発表した。インドからCKDキットを輸入し、ベトナムで組立を行う。 ・「クシャク」はMQBプラットフォームをベースに、高張力鋼板、1.0L TSIターボエンジン(最高出力115PS、...
ニュース 最終更新日: 2025/07/02