マークラインズ8つの事業
コンテンツ一覧
サービス一覧

分析レポート BEV用バッテリーの サーマルマネジメント (欧州・米国・中国市場編)

コスト抑制の為のバッテリー冷却方式を模索

2025/07/07

関連企業

Valeo MAHLE Behr Hanon Systems Modine Manufacturing
TI Automotive Limited FinDreams 寧波拓普(Ningbo Tuopu) 協衆国際熱管理系統
浙江三花汽車 デンソー マレリ、Highly-マレリ

 

リチウムイオン電池 (中国市場編)を見る



はじめに

  本稿では、BEVにおけるリチウムイオンバッテリーの熱対策(サーマルマネジメント)の今後の動向と各社の現状を記述する。 尚、HV(ハイブリッド)車やPHEV(プラグインハイブリッド)車及びBEV車のe-Axle(モーター、インバーター、減速機)用にも熱対策は施されているが、本稿の対象からは除外する。また対象市場はBEV販売が伸長している欧米及び中国とし、日本は参考情報に留める。

  マークラインズ調査による、主要11カ国とノルウェー、スウェーデン、フィンランドの北欧3カ国、計14カ国におけるBEVの2024年の年間販売台数は下表の通り、前年比10.2%増の1,030.0万台となり、増加してはいるが伸び率はペースダウンした。

  この内訳としては、北米が伸長しているがドイツを中心として欧州が落ち込みトレードオフの関係となり、結果として中国の増加分だけが全体の増加につながっている。

*主要11か国:中国、米国、日本、インド、ドイツ、フランス、ブラジル、英国、韓国、カナダ、イタリア

2023年vs2024年の14カ国のBEV販売実績比較
Country 2024 2023 Diff
Japan 40,230 68,459 -28,229 58.8%
Korea 143,436 138,947 4,489 103.2%
India 92,056 104,393 -12,337 88.2%
China 7,095,774 6,179,057 916,717 114.8%
Finland 21,738 29,459 -7,721 73.8%
France 316,123 323,428 -7,305 97.7%
Germany 377,845 519,882 -142,037 72.7%
Italy 69,211 72,301 -3,090 95.7%
Norway 114,248 104,281 9,967 109.6%
Sweden 97,887 113,747 -15,860 86.1%
UK 393,742 326,585 67,157 120.6%
Brazil 59,885 20,741 39,144 288.7%
Canada 188,919 158,777 30,142 119.0%
USA 1,285,841 1,183,439 102,402 108.7%
Total 10,296,935 9,343,496 953,439 110.2%

下記の円グラフで2023年と2024年の新規発売車種数を比較した。欧米についてはメインだったハイエンドモデルはアーリーアダプターの購入が一段落し、B或いはCセグメントに拡販のターゲットが移り始めたと考えられる。

一方の中国は、未だハイエンドモデルが全体を牽引していると考えられる。

このレポートは有料会員限定です。 残り 4 章
無料会員登録により、期間限定で続きをお読みいただけます。

ご利用に関するお問い合わせ先

月~金 9:00~18:00 (祝祭日を除く)
japan 日本
〒100-6114 東京都千代田区永田町2-11-1
tel-icon 03-4241-3907
カスタマーサポートデスク
メディア関係者様向け
USA 米国
Southfield, Michigan, USA
+1-248-327-6987
MEX メキシコ
León Guanajuato,Mexico
+52-477-796-0560
DEU ドイツ
Frankfurt am Main, Germany
+49-69–904-3870-0
CHN 中国 (上海)
〒200001 上海市黄浦区
+86-21-6212-6562
CHN 中国 (深圳)
〒51800 広東省深圳市南山区
+86-755-2267-1725
THA タイ
Klongtoey, Bangkok, Thailand
+66-2-665-2840
IND インド
Gurgaon, Haryana, India
+91-124-4048779