MENU

奇瑞(Chery):NEV販売が大幅増、スマート化技術を推進

乗用車販売で2位に躍進、輸出は22年連続トップ

2025/03/04

要約

奇瑞集团部分新能源代表车型
(出处:奇瑞官网)
奇瑞集団の代表的なNEVモデル
(出所:奇瑞公式サイト)

 奇瑞汽車の2024年の販売台数は前年比38.4%増で、260万台を突破した。伸び率は年初に掲げた目標を達成し、中国乗用車市場で2位に浮上、強力な市場競争力を示した。年間売上高も4,800億元となり、前年と比べて大幅に増加した。

 2022年に同社は新たに「瑶光(Yaoguang)2025」戦略を発表。5年以内に1,000億元投資して新エネルギー車(NEV)への転換を促進するとし、5つのコア技術の研究開発を促進するとしている。2023年にNEV戦略への転換を加速し、乗用車事業では、PHV、レンジエクステンダーEV、EV、FCVなどの多数の技術路線を組み合わせた発展戦略を策定。2024年の技術イベントでは、スマート化とAIを今後の技術のコアとすることを再度表明し、短周期でアップデートする製品開発システムと先進的技術開発システムの構築に注力するとした。また、グローバル展開を強化し、各国での現地製造、研究開発及びチームの構築に特に力を入れるとした。

 2024年、中国輸出台数おいてトップとなり、22年連続乗用車の輸出台数で首位を維持している。海外に研究開発センターを建設し、車両は80を超える国で販売されている。海外事業は110以上の国と地域をカバーし、450万人の海外ユーザーを持つ。タイ、インドネシア、マレーシア、ベトナム、フィリピン、カザフスタンなどで現地工場を建設または提携先の拡充を推進しており、今後もさらに海外市場を開拓していく。

 本レポートは主に奇瑞汽車の2024年の販売台数、コア技術及び海外進出動向などをまとめた。

 

関連レポート:
中国車載半導体の発展トレンド(2025年2月)
2024年中国市場:販売台数3,143.6万台、中国系のシェアは65%超(2025年2月)
SAE China 2024:スマートカー(2024年12月)
SAE China 2024:新エネルギー車(2024年12月)
中国自動車メーカーの海外動向:奇瑞、長安(2024年11月)
北京モーターショー2024:上汽、奇瑞(2024年5月)
奇瑞(Chery):新型スマートEVブランド「iCAR」を発表、グローバルテクノロジー企業への転換(2023年6月)

 

このレポートは有料会員限定です。 残り 5 章
無料会員登録により、期間限定で続きをお読みいただけます。

ご利用に関するお問い合わせ先

月~金 9:00~18:00 (祝祭日を除く)
japan 日本
〒100-6114 東京都千代田区永田町2-11-1
tel-icon 03-4241-3907
カスタマーサポートデスク
メディア関係者様向け
USA 米国
Southfield, Michigan, USA
+1-248-327-6987
MEX メキシコ
León Guanajuato,Mexico
+52-477-796-0560
DEU ドイツ
Frankfurt am Main, Germany
+49-69–904-3870-0
CHN 中国 (上海)
〒200001 上海市黄浦区
+86-21-6212-6562
CHN 中国 (深圳)
〒51800 広東省深圳市南山区
+86-755-2267-1725
THA タイ
Klongtoey, Bangkok, Thailand
+66-2-665-2840
IND インド
Gurgaon, Haryana, India
+91-124-4048779