Car HMI Europe 2021:V2XおよびUX戦略のためのデバイスとソフトウェア
HMIソフトウェアツール&サービス、HMIテクノロジー、HMIコンセプトデザイン
2021/09/07
- 要約
- Altia:HMIツールとサービス
- Bittium:コネクテッドカー向け研究開発サービス
- Candera:HMI設計ソフトウェア「CGI Studio」
- eye square:視線追跡技術
- Kontrolka:HMIコンセプト・デザイン・スタジオ
- Luxoft:DXサービスとソフトウェアエンジニアリング
- Tacterion:plyon(触覚)センサー技術
要約
![]() |
イベントロゴ (Car HMI Europe 2021、we.CONECT Global Leaders GmbH主催 / ロゴ:we.CONECT Global Leaders GmbH) |
第10回Car HMI Europe(欧州自動車ヒューマン・マシン・インターフェイス展)は、ドイツのイベント企業we.CONECT Global Leadersが主催して6月27日から29日までベルリンで開催された。
参加者は、会議への参加に加え、小展示場に設けられたブースも訪問できた。
本イベントのレポートは3回に分けて紹介する。
1回目の本稿では、展示会場に出展されていた企業とその製品を紹介する。
2~3回目ではプレゼンテーションをいくつか選択して報告する。
2回目は最新のユーザーインターフェイス技術について紹介し、3回目では現在の全般的なHMIコンセプトのアプローチに焦点を当て、将来の自動運転に向けたユーザーエクスペリエンス強化設計の見通しを示す。
関連レポート:
分析レポート カーナビゲーションシステム (日本・欧米市場編) (2021年6月)
分析レポート コックピット (欧州市場編) (2021年6月)
ハノーバーメッセ 2021 Digital Edition:産業の変革 (2021年5月)
CES 2021:ユーザーエクスペリエンスの向上 (2021年2月)
欧米Tier1サプライヤー:自動運転、コネクテッド、HMI動向 (1) (2020年10月)
このレポートは有料会員限定です。 残り 7 章
無料会員登録により、期間限定で続きをお読みいただけます。
無料会員登録により、期間限定で続きをお読みいただけます。