人とくるまのテクノロジー展2017が、2017年5月24~26日の3日間、横浜パシフィコで開催された。本レポートは、トヨタの出展について報告する。
トヨタは、2016年12月に発表した、TNGAコンセプトによる新開発パワートレインを出展した。TNGAベースの車両は、2015年12月発売の4代目プリウスが第1号車だが、パワートレインは2017年3月に発売されたLC500/LC500hから搭載が開始された。新開発パワートレインはエンジン、トランスミッション、ハイブリッドシステムと多岐にわたり、全19機種37バリエーションを2021年までの5年間で一気に導入する計画。
また、2017年2月発売のPriusプラグインハイブリッド(PHV)に採用した、デュアルモータードライブシステムなどの新技術を紹介した。
|
 |
マルチステージハイブリッドシステムを搭載するLC500h (2017年3月に日本で発売した) (トヨタ広報資料) |
関連レポート:
「革新的燃焼技術」(その2):どこまで革新進むか?内燃機関エンジン(2016年12月)