自動運転車の展望:TU-Automotive Detroit 2016より

起亜・日産など、多様な企業・機関が自動運転車に関する概念や技術を紹介

2016/07/07

要約

TU-Automotive Detroit 2016 の展示会場の様子
TU-Automotive Detroit 2016 の展示会場の様子

 TU-Automotive Detroit 2016は2016年6月8日-9日に米国ミシガン州Noviで開催され、期間中、3,000人以上が来場し、自動運転車、モビリティ、コネクティビティなどを主題とした各種プレゼンテーションが行われた。今回のテーマは、「Collaborate to put Auto in the IoT (Internet of Things) Driving Seat(自動車を走るIoT (モノのインターネット) にするための連携)」である。自動車は世界中を物理的に移動できる数少ないIoT製品の1つであり、自動車以外の製品との具体的な接続を確立できる。このような自動車の商品としての特性を活用することにより、自動車業界がIoTにおいて牽引役となるチャンスが得られる。

 本レポートでは、TU-Automotive Detroit 2016で行われた自動運転車および自動運転技術に関連する発表を中心に取り上げる。本レポートには、起亜および日産の自動運転車開発に向けた包括的理念と活動、自動運転に恩恵をもたらす技術、自動運転の開発に関して自動車に関する背景を持たない政府機関および企業からの観点が含まれている。

 本レポートは、TU-Automotive Detroit 2016の討論セッションについて報告する3本のレポートの第1弾である。モビリティおよびコネクティビティを主眼としたレポートは後日掲載する予定。

このレポートは有料会員限定です。 残り 3 章
無料会員登録により、期間限定で続きをお読みいただけます。