いすゞ自動車:タイに新興国向けトラック開発統括拠点を設置

LCVをインドで生産し、低価格ピックアップトラックも生産

2014/07/14

要 約


タイで生産するD-MAXベースのSUV "mu-X"

日本ベースからグローバル三極体制へ
いすゞ自動車は、商用車のボリュームゾーンはアジアを中心とする新興国へ移行しているとし、従来の日本ベースの事業体制から、インドネシア(新興国CV (Commercial vehicle)拠点)、タイ(LCV (Light commercial vehicle)拠点)と合わせた「グローバル三極体制」への転換を進めている。新興国市場ニーズに合った商品の展開のため、開発を現地化し生産体制を拡充する。

タイに新興国向けCV開発統括拠点を設置
CVに関しては、タイに新興国向けトラック開発統括拠点を設置し、2014年4月に運営を開始した。またインドネシアにCV新工場を建設中で、2015年に生産能力を5万台規模に倍増して稼動開始する。

インドでLCVを生産し、低価格ピックアップトラックも生産
LCVでは、次世代ピックアップトラックをGMと共同開発する。またタイに続いてインドでも2016年春にLCVの生産を開始し、低価格ピックアップトラックも生産する計画。

2014年度に設備投資1,000億円、成長費用250億円を投資
 いすゞの2013年度業績は、国内外の販売好調と為替変動効果253億円などが貢献し、連結売上高は1兆7,609億円、営業利益は1,742億円で、2年連続で増収、2年連続で過去最高利益を更新した。営業利益率は9.9%に達した。2014年度については、1,000億円の設備投資を計画し、また当期損益に反映される「成長戦略関連費用」250億円などの先行投資を行う。このため、国内外で出荷台数の増加を見込み売上高は1兆8,400億円に4.5%増加するが、営業利益は1,650億円に5.3%減少すると見込んでいる。


関連レポート: いすゞ・日野の中期計画:タイ/インドネシアを中核拠点へ (2012年10月掲載)

このレポートは有料会員限定です。 残り 4 章
無料会員登録により、期間限定で続きをお読みいただけます。