CATARC提携レポート 中国新エネルギー車動向 2015年12月
2015年11月生産は7万台を突破、年間生産は35万台超の見通し
                                    2016/01/12
                                    
                                
                                
                            中国国内生産 (概要)
このレポートは北京CATARC科学技術センター*のレポートをマークラインズが編集・翻訳したものです。
過去のCATARC提携レポートはこちらをご参照ください。
2015年11月の中国における電動車生産台数は前月比で42.4%増、前年同月比で7.3倍となる75,257台(鉛酸電池搭載のEV乗用車908 台、同EV特殊車両4台を含む)となり、10月に続き過去最高を更新した。そのうち、鉛酸電池を搭載していない電動車は72,377台で、これもまた過去最高を記録した。2015年11月はEVの伸びが顕著だが、中でもEVバスの伸びが著しい。
2015年1~11月の電動車生産台数が約30.18万台(鉛酸電池車を含む)になったことを考慮すると、2015年の年間生産台数は35万台超になると考えられる。また、2016年の年間生産台数も35万台を超える見通しである。その一方で、製品品質の向上が課題となっており、国際競争力のある製品開発が更に求められている。
図1 電動車の生産台数 (2015年6~11月)
 
                    
                        AIナビはこちら
                        
                    


    
                                                        
 日本
 米国
 メキシコ
 ドイツ
 中国 (上海)
 タイ
 インド

