NTN、水素起因の軸受早期破損を防止する耐水素脆性軸受を開発
NTNは、水素に起因する早期破損に対して長寿命化を実現した「耐水素脆性軸受」を開発したと発表した。新規鋼材の採用と新開発した特殊熱処理技術により、水素脆性による早期破損を抑制し、同社標準軸受の約3倍となる長寿命化を実現した。新規鋼材を使用した軸受軌道面表層には硬質で微細な金属化合物が分散しており、希薄な潤滑条件下における金属接触でも摩耗を抑え、水素原子の発生源となる金属新生面の露出を抑制する。また、水素原子が発生した場合でも微細な金....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報