自動車業界 最新ニュース・コンテンツ一覧 2025【毎日更新】
先週1週間の注目ニュースまとめ、「ウィーンモーターシンポジウム2025」のレポート第3弾、韓国の6月モデル別販売台数などをお届けします。
自動車業界向けの最新情報を日次で更新。整車、電動化、自動運転、販売台数、業界レポートなど、業務に直結する情報(日・英・中)を網羅しています。
注目ニュース30本

[7月14日週の動き]
先週は日産が追浜工場の生産を九州に移管し、湘南工場の日産車生産も終了すると発表しました。三菱自動車が、新型ミッドサイズSUV「デスティネーター」をインドネシアで世界初披露しました。
…続きを読む市場・技術レポート

DeepDrive社 - デュアルローター型電動ドライブシステム、IAV社 - スケーラブルなパワートレインプラットフォームコンセプト
- 高効率デュアルローター式電動ドライブシステム:性能とコスト効率における新たな基準を確立
- BEVからREEVへ:スケーラブルなパワートレインプラットフォームコンセプト
台数情報

SUV/MPVは好調な起亜Sorentoが首位、CarnivalとSportageが2-3位で続き、トップ3を起亜が独占
モデルチェンジ
1) 中国生産/販売モデル
2) インドネシア生産モデル
主要部品メーカーレポート
ミツバ:2027年までの中期経営計画にて、電動オイルポンプなど高付加価値製品の育成を掲げる。
次世代製品に経営資源を割り当てるため、2030年頃をめどに四輪車向けスターターモーターの生産集約を進める。
現在、2025年3月期決算の日系主要部品メーカーのレポートを主に更新しております。
部品別供給情報
インド、タタ(アルトロズ、サファリ)の部品搭載情報を54点追加
部品別供給情報 (更新総数 244点)
- エクステリアランプ (日本など 31点)
- ハイマウントストップランプ (日本 30点)
- バッテリーセル (中国 3点)
- バッテリーパック (中国 3点)
- e-Axle (中国 2点)
- 駆動モーター (中国 2点)
- インバーター (中国 1点)
- シート (中国など 76点)
- ABS/ESC (中国など 5点)
- エンジン (中国など 2点)
- タイヤ (中国など 9点)
- オーディオシステム (米国など 4点)
- ブレーキキャリパー (米国 3点)
- インフォテインメント向けタッチスクリーンディスプレイ (インド 2点)
- ウィンドウガラス (インド 12点)
- シートベルト (インド 7点)
- エンジンマウント (インド 1点)
- エアインテークモジュール (インド 1点)
- エアフィルターシステム (インド 1点)
- オイルフィルター (インド 1点)
- エアコン配管 (インド 2点)
- バッテリーワイヤーハーネス (インド 1点)
- ブレーキブースター (インド 2点)
- ブレーキフルードリザーバー (インド 1点)
- インサイドミラー (インド 2点)
- サンバイザー (インド 1点)
- アウトサイドミラー (インド 2点)
- ワイパーアーム (インド 1点)
- テールゲートガススプリング(インド 2点)
- CNGタンク (インド 1点)
- CNGフィラーバルブ (インド 1点)
- ターボダクト (インド 1点)
- 補機用バッテリー (インド 1点)
- ヘッドランプ (インドネシアなど 9点)
- リアコンビネーションランプ (インドネシア 6点)
- 冷却ファンECU (インドネシア 3点)
- フューエルポンプ (インドネシア 3点)
- フューエルインジェクター (インドネシア 3点)
- インテークマニホールド (インドネシア 3点)
- 冷却ファンモジュール (インドネシア 3点)
メーカー/ブランド/モデル、サプライヤー、部品分類別の絞り込み検索はこちら
◇ 情報ご提供のお願い
サプライヤー各社様製品の車両モデル搭載情報を募集しております。
ご協力いただける会社様におかれましては、Excelフォーマットで情報をお寄せください。
いただいた情報は、弊社「部品別シェア・供給情報」に掲載いたします。
詳細はこちら
自動車業界トピックス
- [日本] 2025年6月の米国向け輸出、前年比11.4%減 トランプ関税 影響じわり
- [日本] 国交省、自動運転車の収集データ 道路管理に活用へ
- [日本] ファインシンター、粉末冶金技術を活用しEV向け製品を提案 小型コアなどユニット化
- [米国・日本] スバル、米国で新型電気SUV「アンチャーテッド」を世界初公開
- [米国・メキシコ] ダイムラートラック、米墨で従業員2,000人をレイオフへ
- [米国] リビアン、ジョージア州アトランタに東海岸本社を新設へ
- [米国] ボルボ・カー、2026年に米サウスカロライナ州リッジビル工場で「XC60」の生産を開始へ
- [米国] 米ルーシッドとウーバー、2026年に米国で自動運転ロボタクシーの運用開始へ
- [EU] 現代自と起亜、最新モデルにGoogleナビゲーション機能を統合
- [ドイツ] オペル、ドイツで「フロンテラ」EVバージョンの長航続版を発売
- [フランス・ポーランド] ステランティス、市場性が見込めず水素燃料電池プログラムを中止
- [フランス] ルノー、暫定CEOを指名
- [イタリア] Brembo、ブレーキキャリパーにEGAの太陽電池アルミ「Celestial」を採用
- [中国・米国] テスラ、中国向けに「Model Y」の6人乗りロングホイールバージョンを生産へ
- [中国] 地平線、「征程6B」を開発
- [中国] Hella、蔚来楽道「L90」にスマートインタラクティブピクセルヘッドランプシステムを供給
- [中国] Adient、新型機械式マッサージシートソリューションを中国市場に投入
- [インド] ミネベアミツミ、ミネベアアクセスソリューションズの新工場をインドに建設
- [マレーシア] マレーシア6月の新車販売は5.7%減、生産4.3%増
- [モロッコ] ステランティス、モロッコ・ケニトラ工場でエンジンやEVの生産能力を拡大
- [アルゼンチン] トヨタ、アルゼンチン・サラテ工場で7月の冬期稼働休止期間を延長