アルゼンチン

 サプライヤー

検索結果 137


部品メーカー名 所在地 主要部品メーカーレポート 所在国
Aberaldo Pongolini S.R.L Ramón Casabella 985 · C.P: 2300, Rafaela, Santa Fe, Argentina image
Acumuladores Moura SA - Argentina Plant Calle 3, N°1188 y Calle del Canal – Parque Industrial de Pilar. Código Postal 1629, Buenos Aires, Argentina image
Adient - Garin Ruta Panamericana Kilometro 38,5, Garin, Buenos Aires 1619 Argentina image
Adler Pelzer Pilar Parque Industrial Pilar, Ruta 8, km 60, Calle 20, 494, 1629 Buenos Aires, Argentina image
Aethra Sistemas Automotivos Argentina S.A. Colonia Impira 2690, Barrio Santa Isabel, Córdoba X5017LVV, Argentina image
A.Giacomelli S.A. Route 9 (S) Km.690 Ferreyra, Cordoba, Argentina image
Akwel Cordoba Argentina S.A. (旧 Mgi Coutier Argentina S.A.) Lote 22 - Parque Industrial Ferreyra, X5925 Xad Cordoba, Argentina image
Albano Cozzuol S.A. (旧 Industria Del Plastico Y Metalurgica Albano Cozzuol S.A.) Camino Centenario esquina Calle 518, 1900, La Plata, Provincia de Buenos Aires, Argentina image
Autoneum Argentina S.A. Av. O'Higgins 4085, Cordoba 5014, Argentina image
Balluff Argentina S.R.L. Tucumán 1, Piso 4, C1049AAA - Ciudad Autónoma de Buenos Aires, Argentina image
 生産能力分布
検索条件が指定されていません
image
 ニュース
2023年11月27日(月)

・アルゼンチンの複数メディアは11月9日、中国ブランド車の輸入代理店でトラック生産を手掛けるRalitorが、中国から輸入していた江鈴(JMC)「N900」の現地生産を開始したと発表したと報じた。

・10月には、最初の量産前試作として、同モデルを8台生産したという。同モデルは、5速MTにJMCのコモンレール機構を採用したインタークーラー付きターボディーゼルエンジン(最高出力107hp/3,400rpm、最大トルク260Nm/2,000rpm)を組み合わせ、駆動方式は2WDを採用している。

(Multiple sources on November 9, 2023)

2023年11月24日(金)

・アルゼンチンの複数メディアは11月21日、GMが2024年にアルゼンチンでフルサイズピックアップのシボレー「シルバラード(Silverado) High Country」を投入する可能性があると報じた。

・このモデルには最高出力360hp、最大トルク530NmのVortec V8 5.3Lガソリンエンジンが搭載され、パートタイム4輪駆動システムと10速ATが採用されている。

・以前、アルゼンチンで同モデルの発売が発表されたものの、同国の経済状況により中止に追い込まれていた。今回の再投入計画について、GMからの正式な発表はまだないという。しかし、アルゼンチン次期大統領のJavier Milei氏は選挙キャンペーン中に、自動車メーカーにとって再びアルゼンチンでの発売が期待できるような公約を掲げていた。

(Multiple sources on November 21, 2023)

2023年11月13日(月)

・ステランティスは11月8日、アルゼンチンにおける2023年11月の価格表を発表した。これによると、ステランティスはアルゼンチン国内で生産されるモデルをより重視し、輸入車4モデルの販売を中止する。

・対象モデルは、フィアットのサブコンパクトカー「モビ(Mobi)」、フィアットのサブコンパクトハッチバック「アルゴ(Argo)」、フィアットの高性能車ブランドであるアバルトの「595 ツーリズモ (595 Turismo)」、プジョーのBセグメントクロスオーバーSUV「2008」の4モデル。うち、「2008」はブラジルでの生産が終了し、アルゼンチンでの生産が開始される。

・ステランティスは、これらの車種のアルゼンチンへの輸入中止は、ドル建てでの輸入による価格上昇を回避する目的で決定されたものであり、プジョーのサブコンパクト5ドアハッチバック「208」やフィアットのコンパクトセダン「クロノス(Cronos)」などのアルゼンチン生産モデルへの置き換えを図っていくとコメントしている。

(Stellantis press release and multiple sources on November 8, 2023)