MENU

デトロイトオートショー2011 (2):市販予定車とパワートレインの展示取材

欧米各社はターボ付小型エンジンやディーゼル車を今後北米市場に投入

2011/01/31

要 約

 以下は、米国デトロイトで開催された2011年北米国際自動車ショー (2011年1月10~23日、以下デトロイトオートショー) で自動車メーカーが出展した2011年以降に米国で発売予定の車、及びパワートレインと関連部品 (デンソーの出展を含む)出展概要である。

 米国では自動車の生産・販売台数が回復の兆しを見せ、政府から資金援助を受けていたGMが再上場を果たすなど、景気の上向く気配が見え始めている。今年のデトロイトオートショーではFordが昨年より25%広いフロアスペースを使い75台の車を展示するなど、会場全体に活気が戻ってきた。

 本文中、HEV (Hybrid Electric Vehicle), EV (Electric Vehicle), PHEV (Plug-in Hybrid Electric Vehicle)などの省略記号を使用した。また今回のデトロイトオートショーで自動車メーカーが展示したHEVなど電動車両の詳細は、2011年1月掲載 「2011年デトロイトオートショー:自動車メーカーの電動車両展示の取材」を参照方。

このレポートは有料会員限定です。 残り 13 章
無料会員登録により、期間限定で続きをお読みいただけます。

ご利用に関するお問い合わせ先

月~金 9:00~18:00 (祝祭日を除く)
japan 日本
〒100-6114 東京都千代田区永田町2-11-1
tel-icon 03-4241-3907
カスタマーサポートデスク
メディア関係者様向け
USA 米国
Southfield, Michigan, USA
+1-248-327-6987
MEX メキシコ
León Guanajuato,Mexico
+52-477-796-0560
DEU ドイツ
Frankfurt am Main, Germany
+49-69–904-3870-0
CHN 中国 (上海)
〒200001 上海市黄浦区
+86-21-6212-6562
CHN 中国 (深圳)
〒51800 広東省深圳市南山区
+86-755-2267-1725
THA タイ
Klongtoey, Bangkok, Thailand
+66-2-665-2840
IND インド
Gurgaon, Haryana, India
+91-124-4048779