マークラインズ8つの事業
コンテンツ一覧
サービス一覧

上海モーターショー2021:北汽、長安、広汽、奇瑞

北汽はHuaweiとの共同開発モデル、広汽Trumpchiと合創ブランドは新型車、奇瑞はコンセプトモデルを発表

要約

奇瑞汽车展台
奇瑞汽車の展示ブース

 2021年4月19日、第19回上海モーターショー(会場:国家会展中心、National Exhibition and Convention Center)が開幕した。4月19日と20日はプレスデー、4月21日~23日は業界向けの公開、4月24日~28日は一般公開となった。本レポートでは引き続き、北京汽車(以下、北汽)グループ、長安汽車、広州汽車(以下、広汽)グループ、奇瑞汽車の展示内容を、新エネルギー車(以下、NEV)モデルを中心に一部ガソリン車モデルも紹介する。

 北汽グループは傘下のARCFOX (極狐)、BEIJINGなどのブランドより自主開発の新製品を展示した。ARCFOXはHuaweiと共同開発した「αS Huawei HI」を、BEIJINGは技術ロードマップと製品計画を発表するとともに「EU5 PLUS」と「U5 PLUS」の予約販売を開始した。長安汽車は「第14次五カ年計画」における事業計画と「2030ビジョン」を正式に発表。そして最新モデルの第2世代「CS55 PLUS」を公開した。また、傘下の欧尚(Oshan)は「X7 PLUS」を世界初公開した。広汽グループは広汽伝祺(Trumpchi) 、広汽埃安(AION)、合創汽車(Hycan)などのブランド車を出展し、グリーンで低炭素のモビリティ生活新体験を提案。奇瑞汽車は、奇瑞(Chery)ブランド車を中心にNEVモデルを生産する奇瑞新能源汽車の「大蟻螞(Ant) X」と「小蟻螞(eQ1) Z」のコンセプトカー2モデルとHVを出展。またバイワイヤシステムを発表した。


関連レポート:

上海モーターショー2021:中国新興EVメーカー (2021年5月)
上海モーターショー2021:外資メーカーの新エネルギー車 (2021年4月)
上海モーターショー2021:Geely、長城汽車、BYD (2021年4月)
中国政府系大手メーカーの新エネルギー車 (2021年10月)

 

このレポートは有料会員限定です。

会員登録いただく、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。

  • 市場・技術レポート
  • 世界の自動車生産 / 販売台数
  • モデルチェンジ予測
  • 自動車業界の最新ニュース
  • 自動車部品300品目シェア・供給情報
  • ご利用に関するお問い合わせ先

    月~金 9:00~18:00 (祝祭日を除く)
    japan 日本
    〒100-6114 東京都千代田区永田町2-11-1
    tel-icon 03-4241-3907
    カスタマーサポートデスク
    メディア関係者様向け
    USA 米国
    Southfield, Michigan, USA
    +1-248-327-6987
    MEX メキシコ
    León Guanajuato,Mexico
    +52-477-796-0560
    DEU ドイツ
    Frankfurt am Main, Germany
    +49-69–904-3870-0
    CHN 中国 (上海)
    〒200001 上海市黄浦区
    +86-21-6212-6562
    CHN 中国 (深圳)
    〒51800 広東省深圳市南山区
    +86-755-2267-1725
    THA タイ
    Klongtoey, Bangkok, Thailand
    +66-2-665-2840
    IND インド
    Gurgaon, Haryana, India
    +91-124-4048779