マークラインズ8つの事業
コンテンツ一覧
サービス一覧

SAE China 2019 (1):中国大手OEMのCASE対応とDiDiの高精度地図への取り組み

東風の自主ブランド電動化、長安のインテリジェント化計画、ビッグデータ活用

要約

张进华 主持并宣布大会开始
中国汽車工程協会常務理事長兼秘書長の張進華 氏が司会を務め、開幕を宣言

 中国汽車工程学会年会展覧会(SAECCE2019)が2019年10月22日から24日まで、上海汽車展覧会センター(Shanghai Automobile Exhibition Center)で盛大に開催された。今回の大会では多くの中国工程院メンバーを含む国内外講演者による招待講演が330テーマ、論文発表が108編。国内外の完成車及び部品企業から3,000人を超える研究開発エンジニアが参加し、1万人を超える自動車業界関係者が来場した。

 中国の自動車市場は、2018年以降販売台数の減少傾向が続いているが、中国政府、自動車業界及び関連産業は、中国が目指す自動車強国に至るために通るべき道であり、数の増加から量、質の発展への変革期であるととらえている。今大会の成功は、国家から企業にいたるまで、中国自動車産業の長期的な発展に自信を持っていることを示した。

 大会のメインテーマには「自動車+、協同創新」(Automobile Plus, Collaborative Innovation)を掲げ、業界を越えたシナジーイノベーションでチャンスをつかみ、課題にチャレンジし、産業の転換とアップグレードを実現する要となることを強調した。自動車技術の各領域において、「新四化(電動化、コネクテッド、インテリジェント化、シェアリング)」技術を集め、人工知能、インテリジェントネットワーク、5G、パワートレイン、新エネルギー、安全性とテスト、法規などのホットな話題についてセッションを展開した。本稿では、大会初日に開催されたイベント及び基調講演の内容を紹介する。

 

関連レポート:
CTIシンポジウム中国 2019 :電動化、インテリジェント化におけるパワートレイン技術(2019年11月)
SAE China 2018(3):NEV産業とその関連政策(2019年1月)
SAE China 2018(2):NEVとビッグデータ(2019年1月)
SAE China 2018(1):インテリジェント・コネクテッドカー(2018年12月)

 

 

 

このレポートは有料会員限定です。

会員登録いただく、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。

  • 市場・技術レポート
  • 世界の自動車生産 / 販売台数
  • モデルチェンジ予測
  • 自動車業界の最新ニュース
  • 自動車部品300品目シェア・供給情報
  • ご利用に関するお問い合わせ先

    月~金 9:00~18:00 (祝祭日を除く)
    japan 日本
    〒100-6114 東京都千代田区永田町2-11-1
    tel-icon 03-4241-3907
    カスタマーサポートデスク
    メディア関係者様向け
    USA 米国
    Southfield, Michigan, USA
    +1-248-327-6987
    MEX メキシコ
    León Guanajuato,Mexico
    +52-477-796-0560
    DEU ドイツ
    Frankfurt am Main, Germany
    +49-69–904-3870-0
    CHN 中国 (上海)
    〒200001 上海市黄浦区
    +86-21-6212-6562
    CHN 中国 (深圳)
    〒51800 広東省深圳市南山区
    +86-755-2267-1725
    THA タイ
    Klongtoey, Bangkok, Thailand
    +66-2-665-2840
    IND インド
    Gurgaon, Haryana, India
    +91-124-4048779