自動車業界 最新ニュース・コンテンツ一覧 2025【毎日更新】
本日は、インフォテインメントシステムとしての進化を遂げるカーナビゲーションシステムの分析レポート、中国の高級EVミニバン「Zeekr 009」の部品搭載情報、およびワイヤーハーネスのサプライチェーンを中心にお届けします。
自動車業界向けの最新情報を日次で更新。最新ニュース、モデルチェンジ、完成車、EV、自動運転、販売台数、業界レポートなど、ビジネスに直結する情報を網羅(日本語/英語/中国語)。
目次
分析レポート カーナビゲーションシステム(日本・欧州・米州市場編)

インフォテインメントシステムとしての進化
本レポートでは、日本、欧州、米州市場におけるカーナビゲーションシステムの最新動向を解説。インフォテインメントシステムとしての機能進化や、主要サプライヤーの戦略に焦点を当てます。
…続きを読むモデルチェンジ予測
自動車業界トピックス
- [日本] ダイハツ、軽ハイブリッド機構の燃費 ガソリン車比2割改善
- [日本] NOKとイーグル工業が2026年10月に経営統合
- [日本] ローム、SiC事業黒字化に重点 新中計の2028年度売上高は5000億円超
- [米国・メキシコ] 日産、米国で第9世代となる新型「セントラ」の価格発表
- [米国] 起亜、LAオートショーに先立ちミッドサイズSUVの新型「テルライド」を公開
- [米国] BorgWarnerと米Oak Ridge国立研究所、レアアース不使用の電気モーター開発で提携
- [メキシコ] メキシコ、対中関税引き上げを12月まで延期との報道
- [EU・ブラジル] ラム、イタリアのイベントでブラジル製ピックアップトラック「ランペイジ」を発表
- [中国] 小鵬汽車、フラッグシップ電気MPV「X9」のレンジエクステンダー版の予約販売を開始
- [中国] 長安啓源、新型クーペスタイルハッチバック「啓源A06」を発売
- [中国] 10月の中国新車販売、前年同月比8.8%増の332.2万台
- [中国] 中国の乗用車協会、10月の乗用車小売販売は0.8%減の224.2万台
- [韓国] 世界のEVバッテリー搭載量、1-9月は34.7%増、1位はCATLでシェア36.6%
- [タイ] ホンダ、タイ・モーターエキスポで改良型「CR-V e:HEV」を発表へ
- [インドネシア] 五菱汽車、インドネシアで現地製のMPV「Darion」の価格を発表
- [マレーシア] マレーシア政府、CKD車価格への影響抑制に向けて物品税改正について協議
- [ベトナム] 三菱自、SUV「デスティネーター」の初回ロットがベトナムに到着、12月上旬に発売へ
- [ウズベキスタン] ウズベキスタン大統領、GMとの長期協力について協議
- [イラン] イラン、輸入車の関税を改定
- [南米] 日産、2025年度にラテンアメリカ市場で50万台の販売を計画
- [ブラジル] 奇瑞の捷途ブランド、2026年にブラジルで販売開始へ
- [アラブ首長国連邦・中国] 曹操出行、アブダビ投資庁と自動運転およびロボタクシーに関するMoUを締結
- [ケニア] 奇瑞汽車、ケニア市場に参入、2026年に現地組立を開始へ
AIナビはこちら



日本
米国
メキシコ
ドイツ
中国 (上海)
タイ
インド

