MENU

BMW i3 バッテリーシステム

リチウムイオンバッテリーのモジュール構造と冷却・暖機システム

2017/04/17

要約

 BMWの電気自動車 i3のリチウムイオン・バッテリーは、発売当初から設定されている21.8kW仕様に加え、2016年に33.3kWh仕様が追加され、2種のバッテリーが設定されている。これにより、欧州仕様では190kmだった航続距離が300kmと約1.5倍に拡大している。いずれも、同じサイズのバッテリーケースに収納され、キャビン下部に搭載されている。サプライヤーはサムスンSDIである。今回のレポートでは、発売当初から設定されている21.8kWh仕様のバッテリーシステムについて解説する。本レポートは、デトロイトに本拠地を置く車両ベンチマークのエンジニアリング会社Munro社の協力を得て、マークラインズが作成している。Munro社は、BMW i3をはじめ、各種車両の分解調査を行い、分析結果のレポートを提供している。Munro社レポートは全ての部品について、重量・寸法など詳細スペック、コスト分析を行っており、詳しい情報をご希望の方は、下記へお問い合わせください。

このレポートは有料会員限定です。 残り 4 章
無料会員登録により、期間限定で続きをお読みいただけます。

ご利用に関するお問い合わせ先

月~金 9:00~18:00 (祝祭日を除く)
japan 日本
〒100-6114 東京都千代田区永田町2-11-1
tel-icon 03-4241-3907
カスタマーサポートデスク
メディア関係者様向け
USA 米国
Southfield, Michigan, USA
+1-248-327-6987
MEX メキシコ
León Guanajuato,Mexico
+52-477-796-0560
DEU ドイツ
Frankfurt am Main, Germany
+49-69–904-3870-0
CHN 中国 (上海)
〒200001 上海市黄浦区
+86-21-6212-6562
CHN 中国 (深圳)
〒51800 広東省深圳市南山区
+86-755-2267-1725
THA タイ
Klongtoey, Bangkok, Thailand
+66-2-665-2840
IND インド
Gurgaon, Haryana, India
+91-124-4048779