自動車業界 最新ニュース・コンテンツ一覧 2025【毎日更新】
Japan Mobility Show 2025の取材速報を中心に、トヨタ、ホンダ、日産などのコンセプトカーや新型モデルの情報をお届けします。また、自動運転に対応する次世代エアバッグ技術の分析レポートや、AD/ADAS関連の最新技術動向もご紹介します。
自動車業界向けの最新情報を日次で更新。最新ニュース、モデルチェンジ、完成車、EV、自動運転、販売台数、業界レポートなど、ビジネスに直結する情報を網羅(日本語/英語/中国語)。
目次
Japan Mobility Show 2025取材速報

Japan Mobility Show 2025開幕
トヨタ、ホンダ、日産、三菱自などがコンセプトモデルや新型車を多数披露。各社のプレスカンファレンスの模様や出展概要をお届けします。
- トヨタ:「カローラ」コンセプトモデルや「IMV Origin」を披露
- センチュリー:クーペスタイルのコンセプトモデルを披露
- レクサス:6輪「LSコンセプト」を披露
- ホンダ:「Honda 0 α」プロトタイプと小型EV「Super-ONE Prototype」を世界初公開
- 日産:新型「エルグランド」を先行発表、「パトロール」を日本市場投入へ
- 三菱自:電気クロスオーバーSUV「ELEVANCE Concept」などを出展
分析レポート エアバッグ(日本市場編)
本レポートでは、日本のエアバッグ市場に焦点を当て、自動運転レベルの高度化に伴う乗員保護技術の進化や、主要サプライヤーの動向について解説します。
オートモーティブワールド秋2025:AD/ADAS関連技術

COMPALの赤外線センサー、オキツモの機能性低反射塗料、TELUSのAIアノテーションなど、AD/ADASの進化を支える最新技術を紹介します。
市場予測 (GlobalData社提携)
モデルチェンジ予測
PCIM Asia Shanghai 2025 展示取材
BYD (比亜迪) 海豹 -Seal- の部品搭載情報
自動車業界トピックス
- [日本] アステモ、車載用駆動モーターをレアアースレスで開発
- [日本] 公取委、下請法違反で三菱ふそうに勧告
- [日本] 東証、ニデックを特別注意銘柄に指定
- [日本・メキシコ] 横浜ゴム、メキシコ工場を拡張 ホース供給能力拡大
- [日本・英国] 英Wayve、日本の複雑な運転環境にエンボディドAI技術の採用を発表
- [米国・日本] 日本と米国、レアアース供給確保のための枠組み協定に署名
- [米国・ドイツ] AUMOVIO、ADAS製品生産増強で米Braunfels工場拡張へ
- [米国] GM、技術拠点の再編で米ジョージア州のITセンターを閉鎖へ
- [米国] GM、200人を超える技術センターの従業員をレイオフ
- [カナダ] パッカー、カナダ・ケベック州サント=テレーズ工場で従業員300人をレイオフ
- [メキシコ] メキシコのCOMPAS工場、2026年5月末に閉鎖へ
- [EU] ホンダ、欧州向けの新型Cセグメントクーペ「プレリュード」の仕様を発表
- [EU] メルセデス・ベンツ、バンセグメント向けプロジェクト「THE BOuLDER」を発表
- [ドイツ] ポルシェ、2025年1-9月は事業再編と米国関税の影響により営業利益が99%減
- [イタリア] アルファロメオ、次期型「ジュリア」と「ステルヴィオ」にHVを設定へ
- [中国] BMW、中国江蘇省にグローバルITセンターを開設
- [中国] 吉利の遠程新能源、新型電気バン「星享V8E」を発売
- [中国] セレス、11月5日に香港市場上場へ
- [中国] 上汽紅岩、再建に関する投資協定締結、30億元調達に成功
- [インド] 現代自、インドで新型サブコンパクトSUV「ベニュー」の技術・安全仕様を公開
- [ASEAN] GrabとMay Mobility、東南アジアにおける次世代自動運転モビリティで協業
AIナビはこちら



日本
米国
メキシコ
ドイツ
中国 (上海)
タイ
インド

