自動車業界 最新ニュース・コンテンツ一覧 2025【毎日更新】
先週1週間の注目ニュースまとめ、中国メーカーの欧州販売動向、駆動バッテリーのサプライチェーン情報、今仙電機製作所の設備投資計画、メルセデス・ベンツやVWなどのモデルチェンジ予測、米国の関税政策に関する最新情報、そして国内外の自動車業界トピックスをお届けします。
自動車業界向けの最新情報を日次で更新。最新ニュース、モデルチェンジ、完成車、EV、自動運転、販売台数、業界レポートなど、ビジネスに直結する情報を網羅(日本語/英語/中国語)。
注目ニュース30本

Editor’s picks 30 自動車ニュースまとめ(2025年9月8日-9月12日)
先週はIAA Mobility 2025が開催され、欧州および中国メーカーから多くの新型車や新戦略が発表されました。VWのAIへの大規模投資や広州汽車の欧州市場計画などが注目を集めました。
…続きを読む2) メルセデス・ベンツ GLC EV、GLA メルセデス・ベンツ グループ欧州販売モデル IAA 2025:メルセデス・ベンツ、新型ミッドサイズ電気SUV「GLC with EQ Technology」発表
米トランプ政権の関税政策と各所の対応
[米国] 米最高裁、関税訴訟の迅速審理に同意 [カナダ] カナダ、貿易多様化へ、世界経済の「分断」受け欧州・アジアに注力 [メキシコ] メキシコ、アジア諸国からの輸入品への関税を50%に引き上げへ以下のタグリンクより、関連するニュースをまとめてお読みいただけます。
各国の関税政策とその影響 米国の政策米国の輸入台数
モデル別月次データは下記リンクより、Excelシートをダウンロードしてご覧ください。自動車業界トピックス
- [日本] ホンダ、新型軽乗用EV「N-ONE e:」を発売
- [日本] ホンダ、EV向けの新たな充電ネットワークサービス「Honda Charge」を9月12日より提供開始
- [日本] スズキ、10年先を見据えた技術戦略2025を発表
- [日本・ドイツ] 横浜ゴム、BMW「7シリーズ」「i7」にタイヤ供給
- [米国] トヨタ、ケンタッキー工場で2モデルの電気SUVの生産を計画との報道
- [米国] GM、テネシー州スプリングヒル工場でキャデラック「XT5」の生産を一時休止へ、「XT6」は11月に生産終了
- [米国] May MobilityとLyft、米アトランタでロボタクシーサービスを開始
- [米国・韓国] 米国で韓国系バッテリー工場建設が中断 移民当局の取り締まりが影響
- [EU] 欧州委、バッテリー生産拡大を目指す「Battery Booster」パッケージを開始へ、手頃な価格の小型車生産を提唱
- [中国] 広汽トヨタ、新型の中大型EVセダン「鉑智7」の画像を公開
- [中国] 北京ベンツ、新型EVクーペ「CLA」をラインオフ
- [中国] 8月の中国新車販売は前年同月比16.4%増の285.7万台
- [インド] Hindujaグループ、印タミル・ナドゥ州で先進EV生産へ
- [インド] OPmobility、インド・カルコダでマルチ・スズキとの第2合弁工場の建設を開始
- [ベトナム] トヨタ、市場性を考慮しベトナムでMPV「イノーバ」を廃止、SUV「イノーバ クロス」は継続
- [ベトナム] ベトナム新車販売、8月は3.1%増の2万5,973台
- [トルコ] ダイムラー・バス、トルコOtokarと提携 メルセデス・ベンツの都市バス「コネクト」生産拡大へ
- [アルジェリア] 奇瑞、アルジェリアで現地サプライヤー5社と部品供給契約を締結
バックナンバー