Donaldson Company, Inc.
会社概要
業容
-様々な用途向けのろ過システム及びソリューションのグローバルメーカー。
-事業は、モバイルソリューション、インダストリアルソリューション、ライフサイエンスの3部門で構成。
-同社の自動車関連事業には、モバイルソリューション部門の一部が含まれる。同部門は、自動車・商用車用の空気・液体ろ過システム、通気口ソリューション、排ガス制御システムを製造する。ライフサイエンス部門は、フィルター、バッテリーベント、パワートレインベント、電気自動車用ヘッドライトベントなどの自動車業界向け製品も提供している。
資本構成
-ニューヨーク証券取引所上場
主要製品
エンジン用フィルター (Engine filters)
-エアフィルター (Air filters)
-オイルフィルター (Oil filters)
-フューエルフィルター (Fuel filters)
-クーラントフィルター (Coolant filters)
-潤滑油フィルター (Lube filters)
-クランクケースフィルター (Crankcase filters)
-曲がり管 (Elbows)
-PowerCoreエアクリーナー (PowerCore air cleaners)
-PowerPleatエアクリーナー (PowerPleat air cleaners)
-大型ベーンプレクリーナー (Large vane pre-cleaners)
-Strataキャッププレクリーナー (Strata Cap pre-cleaners)
-TopSpin HDプレクリーナー (TopSpin HD pre-cleaners)
-モイスチャースキマー (Moisture skimmers)
-フィルターサービスインジケーター (Filter service indicators)
-添加剤補充技術付きクーラントフィルター (Coolant filters with additive replenishment technology)
-非化学クーラントフィルター (Non-chemical coolant filters)
-クーラントASSY (Coolant assemblies)
-インレットフード/エアラム (Inlet hoods/Air rams)
-Vacuatorバルブ (Vacuator valves)
-トランスミッションフィルター (Transmission filters)
-アドバンスドフィルターメディアテクノロジー (Advanced filtration media technology)
代替動力ろ過システム (Alternative power filtration systems)
-水素ガスフィルター (Hydrogen gas filters)
-カソードエアフィルター (Cathode air filters)
-水分離器 (Water separators)
-ePTFE強化膜 (ePTFE reinforcement membranes)
-燃料電池ベント (Fuel cell vents)
-バッテリーベント (Battery vents)
-加湿器 (Humidifiers)
-クーラントイオン交換器 (Coolant ion exchangers)
その他システム (Other systems)
-クランプ (Clamps)
-バルブ (Valves)
-ホース (Hoses)
-チューブ (Tubing)
-マフラー (Mufflers)
-排気エジェクター (Exhaust ejectors)
-スパークアレスター (Spark arrestors)
-インタンク油圧ASSY (In-tank hydraulic assemblies)
-ボウルおよびカートリッジ油圧ASSY (Bowl and cartridge hydraulic assemblies)
-スピンオン油圧ASSY (Spin-on hydraulic assemblies)
-作動油リザーバーソリューション (Hydraulic oil reservoir solutions)
-車室内エアフィルター (Cabin air filters)
-排気システム (Exhaust systems)
-圧縮エアシステム向けフィルター (Filters for compressed air systems)
-エア/オイル分離器 (Air/oil separators)
ベント (Vents)
-非粘着性ベント (Non-adhesive vents)
-スクリューベント (Screw vents)
-スナップフィットベント (Snap-fit vents)
-プレスフィットベント (Press-Fit vents)
-ウェルドフィットベント (Weld-Fit vents)
-アコースティックベント (Acoustic vents)
-ベントASSY (Vent assemblies)
-パワートレインベント (Powertrain vents)
-二段式バーストバッテリーベント (Dual-stage burst battery vents)
-二段式ジェットバッテリーベント (Dual-stage jet battery vents)
-ePTFE膜ろ過媒体 (ePTFE membrane filtration media)
排ガスコントロールシステム (Emission control systems)
-ディーゼル酸化触媒 (Diesel oxidation catalysts)
-ディーゼル微粒子フィルター (Diesel particulate filters)
-AdBlue/ディーゼル排気流体ミキサー (AdBlue/Diesel exhaust fluid mixers)
-選択的触媒還元 (Selective catalytic reduction)
-ダウンストリームミキサー (Downstream mixers)
-軸流ミキサー (Axial mixers)
-独立型ミキサー (Stand-alone mixers)
-センサー (Sensors)
-熱排出管理ソリューション (Thermal emissions management solutions)
-担体 (Substrates)
沿革
2015年12月 | コロンビアとポーランドに新たな生産拠点を開設。 |
補足 1
>>>2010年7月期までの動向
>>>2014年7月期までの動向
>>> DonaldsonのIR情報
(注) 本文中のカッコ内の数字は、減少幅や損失を指すマイナスを示しています。
補足 2
買収・売却の変遷
1987年 | Carter Day Co.のDay Divisionを買収。 |
1987年 | Integrated Air Systems, Inc.を買収。 |
1989年 |
Integrated Air Systemsを閉鎖。 |
1991年11月 | Donaldson Europe, N.V.がGimetal N.V.(ベルギーのシート・メタルベンダー加工会社) の全株式を取得。 |
1992年05月 | Donaldson Italia S.r.l.はFBO s.r.l. (イタリアOstigliaの液体フィルターメーカー) の全株式を取得。 |
1992年09月 | Filtrobras-Roma Fltros Automotivos Ltda. (ブラジルの液体ろ過メーカー) を買収。 |
1992年12月 | ENV Services, Inc. (病院、大学、産業設備向け大気成分分析会社) を買収。 |
1993年02月 | Enrico Division (1992年12月買収) をプライベート投資グループへ売却。売却額は非開示。 |
1994年 | Donaldson Micro Pore Mexico, S.A.de C.V.への持株比率を40%から50%に引き上げ。 オーストラリアの集塵ディストリビューターの40%の株式を取得。 |
1995年 | Donaldson Micro Pore Mexico, S.A.de C.V.の残りの株式50%を取得。 インドネシアのフィルターメーカーの株式20%を取得。 オーストラリアの集塵ディストリビューターの株式を9.9%さらに取得。 |
1996年 | Tecnov S.A. (フランスのマフラーメーカー) の全株式を取得。 |
1997年 | N.E.I. (南アフリカ) のKilver部門 (エキゾースト部品) を買収。 Diemo, S.A. de D.V. (メキシコの液体フィルター部品サプライヤー) の株式を取得。 |
1997年04月 | Armanda Tube Group (エキゾースト部品メーカー) を買収。買収にはミシガン州のArmanda Products Co.、ノースキャロライナ州のLakeside Tube Fabricatord, Inc. を含む。買収額は11.3百万ドル。 |
1997年07月 | Aercology Incorporated (コネチカット州のOld Saybrook、工業用フィルターメーカー) を9.8百万ドルで買収。現金での買収額は 9.8百万ドル。 |
1998年 | PT Panata Jaya Mandiri (インドネシア、Jakerta) の株式10%を0.7百万ドルで追加取得。持株比率を30%に引き上げる。 MSCA, LLC (インディアナ州) の株式50%を1.6百万ドルで取得。 |
1999年 | D.I.Filter Systems Pvt.Ltd. (インド) の残りの株式49%を0.1百万ドルで取得。 |
2000年 | AirMaze Corporationの全株式を31.9百万ドルで買収。 |
2000年 | Invensys plcのDCE防塵事業部を56.4百万ドルで買収。 |
2002年07月 | ドイツのUltrafilter international AG ("Ultrafilter", Hann, ドイツ) を 68.3百万ドル (現金) で買収。 |
2002年11月 | 合弁会社MSCA, LCC (インディアナ州Monticello) の残り50%の株を、1.7百万ドル (現金) で買収。 |
2003年05月 | EPE Industrial Filters, Inc. (イリノイ州Barrington) の設備を0.3百万ドル (現金) で買収。 |
2015年08月 | エンジン用エアフィルターシステムやリキッドフィルターシステム向けにインジケーター、ゲージ、スイッチ、センサーなどを設計・製造するEngineered Products Companyの全株式を取得。 |
提携
2001年03月 | Davco Technology、Detroit Diesel Corporationとフィルター製造・販売の3社間提携。 -Davco社のEleMaxフィルター技術を使用し、Donaldsonがフィルターエレメントを生産、Detroit Diesel社が販売を行う。このフィルターは2001年第二四半期から発売開始予定。 Davco Technology 概要 ・本社:ミシガン州Saline ・Penske Transportation Components LLCの子会社 ・大型トラック用フューエルシステムを生産 Detroit Diesel Corporation概要 ・本社:ミシガン州デトロイト ・Daimler Trucks North America LLCの子会社 ・ディーゼルエンジンを生産 ・世界2,700箇所に流通販売ネットワークを保有 |
2003年04月 | "The Fuel Cell Contamination Control" (FC3) 部門はLos Alamos National LaboratoryとPEM (Proton Exchange Membrane) 燃料電池の性能、寿命、耐久性における環境汚染物質の影響を共同で研究するために提携。2年契約。米国エネルギー省から一部資金援助を受けている。研究成果を開発中の燃料電池フィルターソリューションの開発に応用予定。Donaldsonのフィルター専門技術は、燃料電池エンジンの寿命を延ばす空気ろ過および防音システムの開発に用いられる予定。自動車、携帯電話、ラップトップコンピューター、発電材などの幅広い燃料電池駆動製品の商用化を促進するためには、空気フィルターは重要な部位。 |
2005年07月 | Hollingsworth & Vose (H&V) と道路走行用プリーツフィルターに使われる同社のナノファイバーメディア技術"Ultra-Web"に関して、グローバルな特許ライセンス契約を締結したと発表。同社では、H&Vが他のフィルターメーカーにグローバルにアクセスできることが、同社の特許と相まって、ナノファイバーろ過製品が市場でより受け入れられやすくなるとしている。同社は、米国および世界でナノファイバー技術に関する取得済ないしは出願中の特許を80件以上持つ。 |