マークラインズ8つの事業
コンテンツ一覧
サービス一覧

リビアン R1T 2022モデルイヤー(米国仕様)

 

主な特徴

  • 全セグメントで共通の量産型400Vプラットフォームを開発
  • 3C以上の電流容量を持つバッテリー
  • 350kWで40分で10%から80%まで充電可能
  • フロントEDUはSiC、リアEDUはSi IGBTを採用
  • RivianはSUVとピックアップトラックの2つのバージョンを開発

HV バッテリー

  • 141kWhリチウムイオンNMCバッテリーパック
  • 18セルスタック搭載のバッテリーモジュール9個
  • Samsung製円筒形セル:総数7,776個(公称3.6V)
  • エネルギー密度:約176Wh/kg
  • コールドプレートにホース接続された液冷式セルモジュール
  • 複数ピースのアルミ押出材を溶接してバッテリーハウジングを形成
  • アース用銅インサートを備えた複合スキッドプレート
  • バッテリーパックハウジング内にBDUとPDUを統合

フロント&リア EDU(Electric Drive Unit)

  • 電動ドライブユニット(EDU)は、フロント、リアそれぞれ2個ずつ、合計4個のモーターを搭載。
  • フロントEDU:345kW/409Nm、リアEDU:367kW/637Nm

レポート概要

以下のレポートをご用意しています。

  • M1.1 – Level-1 ベンチマーク

    計測された車両の主要性能をFEVの有する相場分布の中で比較し、概要性能を示します。

  • M2.1 – エネルギー消費

    包括的なセンサー機器を設置して、法定サイクルにおける車両のエネルギー消費を詳細に調査します。

  • M2.2 – 制御ストラテジー

    運転サイクルと重要なミッション テスト中に詳細な測定データを取得し、車両制御戦略を分析します。

  • M2.3 – ドライブトレイン効率

    さまざまな SOC レベルでの速度とトルク範囲での定常運転中に、ドライブ トレインの効率数値をマップ化します。

  • M2.4 – 充電性能

    空調付きシャシーDyn.に高出力DC充電器を装備し、さまざまな温度条件下での充電性能をテストします。

  • M2.5 – 熱マネージメント

    効率、走行距離、快適性に影響を与える熱マネージメントに関するエネルギー消費と制御戦略を分析します。

  • M3.11 – 設計ベンチマーク バッテリーパック

  • M3.21 – コストベンチマーク バッテリーパック

    M3.21購入に当たっては、「M3.11 – 設計ベンチマーク バッテリーパック」とのセット販売となります。

内容、料金等へのお問い合わせはこちら

マークラインズ株式会社 コンサルティング事業部
担当: 薄葉 洋
TEL: (03) 4241-3906
FAX: (03) 4241-3900
e-mail: benchmarkdata@marklines.com

ご利用に関するお問い合わせ先

月~金 9:00~18:00 (祝祭日を除く)
japan 日本
〒100-6114 東京都千代田区永田町2-11-1
tel-icon 03-4241-3907
カスタマーサポートデスク
メディア関係者様向け
USA 米国
Southfield, Michigan, USA
+1-248-327-6987
MEX メキシコ
León Guanajuato,Mexico
+52-477-796-0560
DEU ドイツ
Frankfurt am Main, Germany
+49-69–904-3870-0
CHN 中国 (上海)
〒200001 上海市黄浦区
+86-21-6212-6562
CHN 中国 (深圳)
〒51800 広東省深圳市南山区
+86-755-2267-1725
THA タイ
Klongtoey, Bangkok, Thailand
+66-2-665-2840
IND インド
Gurgaon, Haryana, India
+91-124-4048779