自動車業界 最新ニュース・コンテンツ一覧 2025【毎日更新】
本日は、トヨタの北米電動車生産工場一覧、オートモーティブワールド秋での電動パワートレイン・充電器の展示取材、そして日系メーカーのLFP電池搭載モデル情報などを中心にお届けします。
自動車業界向けの最新情報を日次で更新。最新ニュース、モデルチェンジ、完成車、EV、自動運転、販売台数、業界レポートなど、ビジネスに直結する情報を網羅(日本語/英語/中国語)。
目次
工場稼働状況ニュース
- [米国] GMのFactory Zero、EV需要減でレイオフを2025年末まで継続
- [米国] フォード、9月16日に発生したNovelisのアルミ工場火災の影響で「F-150 ライトニング」の生産を一時停止
- [メキシコ] 矢崎総業、メキシコ・レオン工場の操業を一時停止、安全確認後再開へ
自動車業界トピックス
- [日本] JMS 2025:マツダ、出展概要を発表
- [日本] トヨタ、ブランドの性格 改めてはっきり
- [日本] デジタルの祭典「CEATEC2025」が開幕
- [米国・中国] トランプ大統領、中国によるレアアース輸出規制に対抗し、11月から中国からの輸入品に100%の追加関税を課すと警告
- [米国・EU] ステランティス、Filosa CEOが米国とEUの課題に直面、戦略計画の発表を延期
- [米国・EU] ステランティス、Q3の世界出荷台数は13.2%増の130万台
- [米国] GM、関税や中止されたEVプログラムのコスト上昇を受けサプライヤー契約を変更
- [米国] GM、車載用水素燃料電池の開発を中止、データセンター向けは継続
- [米国] GM、新グローバル本社への移転日を1月12日と正式発表
- [米国] ジープ、「グランドワゴニア」に名称統一した2026年型を発表、レンジエクステンダーを追加
- [米国] トヨタ、リアカメラ不具合で米国の39万3,838台をリコール
- [カナダ・米国] Linamar、Aludyneの北米資産を3億ドルで取得へ
- [EU] EU、自動車産業のデジタル化プロジェクトに2億ユーロ超を供与へ
- [ドイツ] メルセデス・ベンツ、実験用充電車「ELF」を発表、スマートEV充電の未来を披露
- [フランス] FORVIA、現代自・起亜の3車種にシート快適性ソリューションを供給
- [イタリア] フェラーリ、初のEV「Elettrica」の量産仕様のシャシーと主要部品を公開
- [スペイン] Gestamp、スペインのHydnum Steelと自動車部品用グリーンスチール供給で提携
- [オーストリア] ams OSRAM、自動車内装アプリケーション用OSIRE E3030 LEDを発表
- [ベルギー] ZF、Busworld 2025でバス・コーチ向けのソフトウェア更新管理システムを発表
- [中国] セレス、香港証券取引所への上場手続きを進行中
- [中国] 日系メーカー9月の中国新車販売、日産のみ増加 EVセダン「N7」が好調
- [中国] 広汽集団、1-9月の販売台数は11.3%減の118.4万台
- [中国] 9月の中国新車販売は前年同月比14.9%増の322.6万台
- [中国] 中国工業情報化部など3部門、2026-2027年の車両購置税減免対象のNEV技術要件を調整
- [韓国] 世界のEVバッテリー搭載量、1-8月は34.9%増、1位はCATLでシェア36.8%
- [タイ] BMW、タイで年内にEVのCKD生産開始を計画、「iX3」も2026年に
- [タイ] タイ消費者評議会、EV購入者保護のため基準と政策強化を要請
- [ベトナム] ベトナム新車販売、9月は16.1%減の3万688台
- [ベトナム] ベトナム政府、自動車市場の減速を受け初回車両登録費用を減額
- [トルコ] トルコの9月販売は25.2%増、生産は0.1%減
- [エジプト] エジプト政府、「国家自動車産業開発計画」の詳細を発表
- [アルゼンチン] 日産、アルゼンチンでのピックアップトラックの生産を終了
- [ブラジル] VW、ブラジルで2027年からHV車の生産開始も、2031年まではエンジン輸入を継続へ