フィリピン

 サプライヤー

検索結果 330


部品メーカー名 所在地 主要部品メーカーレポート 所在国
3M Philippines, Inc. 10th and 11th Floors, The Finance Center 26th Street corner 9th Avenue, Bonifacio Global City, Taguig City 1634, Philippines image
ABB, Inc. - Philippines Km. 20 West Service Road;,Barangay Marcelo Green,South Superhighway, Sucat, 1700 Paranaque City, NCR, Philippines image
AcBel Polytech (Philippines) Inc. No.2, Tagaytay Ridge, Carmelray Industrial Park II, Km 54 National Highway, Calamba City, Laguna 4027, Philippines image
AC Industrial Technology Holdings Inc. 32F Tower One and Exchange Plaza, Ayala Triangle, Ayala Avenue, Makati City, 1226 Philippines image
ADD Research Paints and Chemicals, Inc. 167 A. Bonfacio Avenue Tanong, Marikina City 1803, Metro Manila, Philippines image
AGC Automotive Philippines Inc. Bldg. No.1, Daystar Sta. Rosa Industrial Park Brgy. Pulong, Sta. Rosa, Laguna 4026, Philippines image
Aichi Forge Philippines, Inc. (旧 Aichi Forging Company of Asia, Inc.) Brgy. Pulong Sta. Cruz, City of Santa Rosa, Laguna, 4026 Philippines image
Aikawa Philippines, Inc. RBF-F Road, Lot 15, First Philippine Industrial Park-SEZ, Sto. Tomas, Batangas, Philippines image
Air Water Philippines, Inc. Unit B, Winsouth One,140,East main Avenue Loop, LTI, Phase-6, Binan, Laguna, Philippine image
ALBERT METALCRAFT, INC. A. Pablo St., Karuhatan, Valenzuela, 1441 Metro Manila, Philippines image
 生産能力分布
検索条件が指定されていません
image
 ニュース
2025年07月09日(水)

・フィリピンにおけるピックアップトラックは、資本市場効率促進法(CMEPA)の施行に伴い、7月1日から物品税の免除対象外となった。フィリピン現地メディアのinquirer.netが7月8日に報じた。

・この法律により内国歳入法が改正となり、免税車両のリストからピックアップトラックが除外され、免税対象は電気自動車(EV)のみとなる。

・フィリピン内国歳入庁(BIR)は法令順守のため、自動車メーカー、輸入業者、組み立て業者に対し、2025年6月30日時点におけるすべてのピックアップトラックの在庫(輸送中のものを含む)を提出するよう指示している。

(From an article of Inquirer.net on July 8, 2025)

2025年07月07日(月)

・フィリピンのBJ Mercantile Inc. (BJM)は6月29日、フィリピンでTHACO製のトラック「クルーザー(Cruizer) 125」を正式に発売し、ベトナムのTHACO AUTOとの戦略的パートナーシップを開始したことを発表した。都市部と長距離路線の両方に対応するよう設計されたこのバスは、フィリピンの公共交通機関に先進技術とモダンなデザインをもたらすという。

・このパートナーシップは、6月27日に締結された覚書により正式に決定され、BJMはフィリピンにおけるTHACO製のトラック・バスの正規配給会社となった。

・この提携により、BJMは29~47席のバス、20~29席のVIP仕様バス、22~36席の寝台バスなど、THACOの車両をフルラインナップで提供する予定。トラックのラインナップには、小型および中型トラック、ダンプトラック、積載量1.49~14.7トンの特殊車両が含まれる。

・THACOは2017年にフィリピン市場の開拓を開始し、2019年には東南アジア企業として初めてフィリピンにバスを輸出した。

・THACOが加わったことで、スカニア、アショック・レイランド、三菱ふそう、紅旗(Hongqi)を含むBJMの拡大を続ける自動車ポートフォリオがさらに強化された。

(From BJ Mercantile social media updates (I / II) and an article of CarGuide.PH on June 29, 2025)

2025年06月30日(月)

・フィリピンエネルギー省(DOE)は6月23日、電気自動車産業開発法(EVIDA)に基づき、利用可能な電動車両と認定EV充電ステーションに関する最新情報を発表した。市場におけるEVのブランドとモデルの数は増加を続けている。

・2025年6月現在、DOEはEV 739モデル、プラグインハイブリッド(PHV) 75モデル、ハイブリッド(HV) 95モデル、小型電気自動車(LEV) 83モデルを認定している。EV充電ステーション(EVCS)プロバイダーは全国で169社認定されており、64社のオペレーター(充電サービスを管理)、57社のサービスプロバイダー(設置とメンテナンスを担当)、48社のサプライヤー(EVCS機器を提供)で構成されている。

・充電ステーションの場所は、EV Industry Portalからアクセスできる。

(From the Philippine Department of Energy announcement dated June 23, 2025 / June 19, 2025)