フィリピン

 サプライヤー

検索結果 332


部品メーカー名 所在地 主要部品メーカーレポート 所在国
3M Philippines, Inc. 10th and 11th Floors, The Finance Center 26th Street corner 9th Avenue, Bonifacio Global City, Taguig City 1634, Philippines image
ABB, Inc. - Philippines Km. 20 West Service Road;,Barangay Marcelo Green,South Superhighway, Sucat, 1700 Paranaque City, NCR, Philippines image
AcBel Polytech (Philippines) Inc. No.2, Tagaytay Ridge, Carmelray Industrial Park II, Km 54 National Highway, Calamba City, Laguna 4027, Philippines image
AC Industrial Technology Holdings Inc. 32F Tower One and Exchange Plaza, Ayala Triangle, Ayala Avenue, Makati City, 1226 Philippines image
ADD Research Paints and Chemicals, Inc. 167 A. Bonfacio Avenue Tanong, Marikina City 1803, Metro Manila, Philippines image
AGC Automotive Philippines Inc. Bldg. No.1, Daystar Sta. Rosa Industrial Park Brgy. Pulong, Sta. Rosa, Laguna 4026, Philippines image
Aichi Forge Philippines, Inc. (旧 Aichi Forging Company of Asia, Inc.) Brgy. Pulong Sta. Cruz, City of Santa Rosa, Laguna, 4026 Philippines image
Aikawa Philippines, Inc. RBF-F Road, Lot 15, First Philippine Industrial Park-SEZ, Sto. Tomas, Batangas, Philippines image
Air Water Philippines, Inc. Unit B, Winsouth One,140,East main Avenue Loop, LTI, Phase-6, Binan, Laguna, Philippine image
ALBERT METALCRAFT, INC. A. Pablo St., Karuhatan, Valenzuela, 1441 Metro Manila, Philippines image
 生産能力分布
検索条件が指定されていません
image
 ニュース
2025年09月22日(月)

・傘下に電気自動車(EV)メーカーのVinFast (ビンファスト)を擁するベトナムのコングロマリットVingroupの9月17日付発表によると、VinFast Philippines、充電インフラを手掛けるV-Green、EVタクシー事業を展開するGreen GSM Philippinesのグループ企業3社が、フィリピンにおける電動モビリティの成長の加速に向け、現地大手商業銀行のBDO UnibankとMOUを交わした。

・この提携は、カスタイマイズされた金融ソリューションを通じてEVをフィリピンの消費者や企業によりアクセスしやすくすること、V-Greenによる大規模ショッピングモールのSMスーパーモールなど戦略的な立地への充電ステーションの設置拡大、BDOのデジタルバンキングプラットフォームを通じたGreen GSMのEVタクシーのドライバー採用やフリート拡充を支援する。

・これらの取り組みに加え、この提携は、販売、充電、EVタクシー運行をカバーする包括的なEVエコシステムの構築を図り、都市交通のクリーン化に貢献するとともにフィリピンの持続可能で未来志向のモビリティへのシフトを支援する。

(From Vingroup press release dated September 17, 2025)

2025年09月19日(金)

・9月17日付のフィリピン現地メディアPhilstarは、フィリピン自動車工業会(CAMPI)およびトラック製造者協会(TMA)が発表したデータに基づき、2025年8月のフィリピンの自動車販売台数は前年同月比で7.6%減、前月比で5.5%減の3万6,174台となったと報じた。

・乗用車は前年同月比20.0%減の7,591台、商用車は3.5%減の2万8,583台となった。

・電動車の勢いは増し続けており、2025年8月の販売台数は2,244台となった。内訳はハイブリッド車(HV)が1,295台、電気自動車(EV)が661台、プラグインハイブリッド車(PHV)が288台だった。

・Rizal Commercial Banking Corp.のチーフエコノミストは、8月の販売の落ち込みは台風と洪水が要因で、被害の大きい地域では営業日数が減り、2025年7月以降の販売に影響が出ていると述べた。

・販売の落ち込みにもかかわらず、CAMPIは持続可能なモビリティへの移行を理由に楽観的な見方を維持している。

・2025年1-8月の累計販売台数は前年同期比0.2%増の30万5,381台となった。車型別では、乗用車が23.6%減の6万1,358台、商用車は8.7%増の24万4,023台だった。電動車の累計販売台数は1万8,439台で、内訳はHVが1万4,585台、EVが3,278台、PHVが576台だった。

・メーカー別ではトヨタ(シェア47.93%)が首位を維持し、三菱自(同18.96%)、日産(同4.96%)、フォード(同4.89%)、スズキ(同4.75%)がこれに続いた。

・天候の改善や金利の低下により、年末商戦に向けて販売台数は好調に推移すると予想される。

(From an article of Philstar on September 17, 2025 and PNA.gov release)

2025年09月18日(木)

・スズキのフィリピン法人Suzuki Philippines は9月12日、大胆なクーペ風のスタイリング、高級インテリア、先進機能を組み合わせたサブコンパクトSUVの新型「フロンクス(Fronx)」を発表した。9月13日付のフィリピンメディアのCarGuideが報じた。

・フロントグリル、スプリットデザインのヘッドランプ、そしてフロントからリアまで伸びるダブルフェンダーが力強いスタンスを強調する。車体サイズは、全長3,995mm、全幅1,765mm、全高1,550mm、ホイールベース2,520mm。

・新型「フロンクス」は4グレードが設定され、価格は105万9,000フィリピンペソ(約270万円)から。

・ベースグレードのGLには、可変バルブタイミング(VVT)を備えた1.5L 4気筒16バルブDOHCエンジン(K15B)は、最高出力105PS、最大トルク138Nmを発揮し、4速ATを組み合わせる。

・GLXとSGXのマイルドハイブリッド車(MHV)は、デュアルVVTとデュアルジェット燃料噴射システムを備えた1.5L 4気筒16バルブDOHCエンジン(K15C)は、最高出力101PS、最大トルク135Nmを発揮する。これらモデルには、燃費向上とトルクアップを実現する2.2kWの電気モーターを搭載した12Vマイルドハイブリッドシステムが組み込まれており、6速ATを組み合わせる。

(From Suzuki Auto Philippines homepage / social media updates and an article of CarGuide.PH)