愛知機械工業 (株) 2011年3月期の動向

ハイライト

業績

(単位:百万円)
 - 2011年
3月期
2010年
3月期
増減率 要因
全社
売上高 111,055 101,041 9.9%
1)
営業利益 5,359 4,975 7.7%
-
経常利益 5,334 4,932 8.2%
-
当期純利益 2,933 2,876 2.0%
-

要因
1)
エンジン
-日産の国内向け「ティーダ、「ノート」、「キューブ」搭載分などが減少したものの、欧州向け「キャシュカイ」、「ジューク」、「ノート」搭載分などが増加したことにより、前年度比7.5%増の54,203百万円となった。

マニュアルトランスミッション
-日産の輸出用「ピックアップ」搭載分や欧州向け「キャシュカイ」などが増加したことにより、前年比13.5%増の19,512百万円となった。

自動車部分品
-日産のグローバルコンパクトカー「マーチ」に搭載されたエンジン部品や、電気自動車「リーフ」に搭載された減速機が立ち上がったことなどにより、前年比11.7%増の37,338百万円となった。

>>>次年度業績予想(売上、営業利益等)

開発動向

研究開発費

(単位:百万円)
 - 2011年3月期 2010年3月期 2009年3月期
自動車関連事業  72 60 66

製品開発体制

-製品化に必要な企画・設計・試作実験までを一貫して行える体制を整え、開発には、デジタルモックアップ、シミュレーション、データ解析などに最新のコンピュータシステムを活用し、クリーンでエコノミーな高性能エンジン、小型・軽量マニュアルトランスミッションをはじめとする製品開発を実施。

研究開発活動

日産グループの中核企業として、より環境に配慮したクルマをつくる新技術・新商品の開発を進めている。また、低燃費と動力性能を高次元で両立させるエンジンの開発を継続している。

設備投資

設備投資額

(単位:百万円)
 - 2011年3月期 2010年3月期 2009年3月期
自動車関連事業  6,400 5,400 10,200

-主に納入先のエンジンおよびマニュアルトランスミッションのモデルチェンジに関連した自動車ユニット・部分品製造用設備の合理化・更新投資で6,200百万円(エンジン部門5,500百万円、マニュアルトランスミッション部門700百万円)の投資を実施。

設備投資計画

-2011年3月期は、納入先のエンジン及びマニュアルトランスミッションのモデルチェンジに関連した自動車ユニット・部分品製造用設備を中心に7,000百万円の設備投資を計画。