マークラインズ8つの事業
コンテンツ一覧
サービス一覧

住友理工 (株)(旧 東海ゴム工業) 展示会取材アーカイブス

2015年 東京モーターショー

防振ゴム

樹脂アウターブッシュ

樹脂トルクロッド

アルミブラケットエンジンマウント

樹脂フィラーネックモジュール(右)

開発品

ソフトエンジンカバー

超軽量ヘッドレスト(右)

SRセンサー(押圧・接触・心拍検知)

ゴム製シール部材「セル用ガスケット」

2015年 フランクフルトモーターショー

2部品ブッシュ

高性能ハイドロブッシュ

軽量ヘッドレスト

高性能エンジンマウント

SCRパイプ

カーボンキャニスター LEV III および Beijing 6 基準に対応

P9T Genestar Molecules フューエルパイプ

軽量ソフトエンジンカバー

Smart Rubber 触覚センサー

Smart Rubber フレキシブルスピーカー

軽量化樹脂素材

フューエルフィラーネックモジュール

2015年 人とくるまのテクノロジー展

放熱性吸音材「MIF」

防振ゴム製品軽量化への取り組み

搭載モデル:  (右上) ホンダ 「Brio」 (インド製) (左) ホンダ 「Fit」 など

ホースモジュール開発

SRセンサーによる接触・押圧・心拍検知

ゴム製シール部材「セル用ガスケット」

搭載モデル:  トヨタ 「MIRAI」

2015年 上海モーターショー

エキゾーストハンガー

-VW、神龍汽車に納入

ブッシュ

-VW、神龍汽車に納入

振り子サポート、トランスミッションマウント

-VWに納入

エンジンマウント

-VWに納入 (左)

エアコンホース

搭載モデル: Renault 「Laguna」

パワーステアリング高圧ライン

-Audiに納入

2014年 人とくるまのテクノロジー展 (名古屋)

防振ゴム製品

低透過樹脂給油配管モジュール

ステアリングセンサー

住友電工グループの取り組み

2014年 人とくるまのテクノロジー展

防振ゴム製品

防振ゴム製品

防振ゴム製品

アルミ鋳造解析による形状最適化設計

防振ゴム製品

樹脂化によりトルクロッドの重量を軽減

ホースモジュール

2013年に買収した伊子会社Dynamic Fluid Technologies (Dytec)との共同開発によりカーメーカーのモジュール設計に対応

吸音材

放熱性を持たせた吸音材「磁気誘導発泡ウレタン(MIF)」を開発

ソフトエンジンカバー

軽量化・防音効果と事故時の衝撃吸収性能を両立したウレタン製ソフトエンジンカバー

スマートラバー

柔軟性と耐久性に優れたオールゴム製触覚センサ「スマートラバー(SR)センサ」を活用。運転者の状態を把握して安全な走行を支援するステアリング(開発品)

2013年 東京モーターショー

製品ラインアップ

自己切り替えエンジンマウント

-量産中

ソフトエンジンカバー (開発品)

(樹脂) フィラーネックモジュール

-量産中

超軽量ヘッドレスト (開発品)

軽量化事例

-高耐久ゴム (サスペンションブッシュ) -防振ゴム用金具の樹脂化

放熱する吸音材

提案事例:モーターカバー、 バックモニターカメラカバー

スマートラバースピーカー

体圧検知センサー 「SRソフトビジョン」

スマートラバーバイタルセンシング

提案事例:シートに内蔵し居眠り、疲労検出

2013年 人とくるまのテクノロジー展

高耐久ゴム材料

スマートラバースピーカー

細径燃料チューブによる配管軽量化

スマートラバーセンサー & スイッチ

耐圧検知センサー 「SRソフトビジョン」

MIF (磁気誘導発泡成形) 型成形品MIF

-開発品

放熱する防音カバー効果体感デモ

2012年 人とくるまのテクノロジー展

高耐久ゴム材料

次世代樹脂燃チューブ & クイックコネクター

MIF 放熱体感デモ

電波透過デモ機

遮熱性体感デモ機

有機ELフィルム

スマートラバー

2011年 人とくるまのテクノロジー展

防振ゴム 軽量化への取組み -アッパーサポート(ブラケットアルミ化による軽量)

-樹脂トルクロッド

軽量化ラジエターホース

軽量・低コスト放熱材料

高透明熱線反射フィルム「リフレシャイン」

2010年 人とくるまのテクノロジー展

MIF(磁気誘導発泡成型)発泡ウレタン

樹脂ブラケット防振ゴム (樹脂トルクロッド)

軽量化水系冷却配管

高透明熱線反射フィルム「リフレシャイン」 (開発中)

2007年 人とくるまのテクノロジー展

電気式アクティブ制御エンジンマウント
拡大画像1
拡大画像2
トヨタへ納入
ホンダへ納入

2006年 人とくるまのテクノロジー展

電気式能動制御エンジンマウント  >>技術詳細
-応答性の高い電磁アクチュエーターで加振板を駆動することで広い周波数にわたって振動・騒音を抑制する。
-本田技術研究所及びケーヒンとの開発により、「インスパイア」「エリシオン」に採用。
■環境規制対応車両用ホース 
米国LEVⅡ対応樹脂ゴム複合フィラーホース
-フッ素樹脂を用いたアルコール混合ガソリンに対する超低透過性フィラーホース。
-北米にて適用される自動車の新有害ガス排出規制(LEVII’04~)に対応。

過給機用耐熱ターボエアーホース  >>技術詳細
-独自の耐熱材料を用い、極めて高い耐熱性を実現。高温雰囲気下においても高いシール性を保証する。

2004年 東京モーターショー

電気式能動制御エンジンマウント

応答性の高い電磁アクチュエーターで加振板を駆動することで、広い周波数にわたってエンジンからの振動、騒音を抑制する。

<特長>
・負圧ACMに比べ、大きな発生力を得られる
・負圧の無い車両にも適用可能
・幅広い制御可能周波数(30~100Hz)
・実車搭載事例 - 本田技術研究所、ケーヒンとの共同開発により、インスパイア、エリシオンに採用


自動車用制遮音品

<特長>
・耐熱・難燃性発泡ウレタンの開発により、エンジンルーム内高温部位への使用が可能
・モールド成形のため、形状自由度が大きく、これにより周辺部品と密着させシール性の向上が可能
・各種騒音評価(シェーカー加振、E/Gダイナモ、実車走行等)によりカバーすべき最適部位及びその構成を提案する
・現物発泡により、短納期の試作対応が可能


環境規制対応車両用ホース

過給機用耐熱エアーホース
・高い耐熱性を実現。高温下での高い耐圧性を要求される過給機付きエンジンに最適。
・同社独自の超耐熱材料は耐熱性と耐油性のバランスに優れる。
・高温雰囲気下においても高いシール性を保証。

コモンレールディーゼル用耐熱フューエルホース
・独自開発耐熱材料の採用により、燃料温度の上昇に対応できる耐熱フューエルホースの開発に成功。
・燃料温度上昇、バイオディーゼル等の将来燃焼対応等のニーズに沿ったラインナップ。

ご利用に関するお問い合わせ先

月~金 9:00~18:00 (祝祭日を除く)
japan 日本
〒100-6114 東京都千代田区永田町2-11-1
tel-icon 03-4241-3907
カスタマーサポートデスク
メディア関係者様向け
USA 米国
Southfield, Michigan, USA
+1-248-327-6987
MEX メキシコ
León Guanajuato,Mexico
+52-477-796-0560
DEU ドイツ
Frankfurt am Main, Germany
+49-69–904-3870-0
CHN 中国 (上海)
〒200001 上海市黄浦区
+86-21-6212-6562
CHN 中国 (深圳)
〒51800 広東省深圳市南山区
+86-755-2267-1725
THA タイ
Klongtoey, Bangkok, Thailand
+66-2-665-2840
IND インド
Gurgaon, Haryana, India
+91-124-4048779