MENU

中央可鍛工業 (株) 2010年3月期の動向

ハイライト

業績

(単位:百万円)
  2010年
3月期
2009年
3月期
増減率
(%)
要因
全社
売上高 16,412 18,919 (13.3) -
営業利益 43 (997) - -売上高が減少したものの、高周波誘導炉の導入を始め、利益対策活動を行った。
経常利益 225 (1,100) - -
当期純利益 (36) (1,552) - -
自動車および車両部品関連事業
売上高 13,990 15,484 (9.6) 期初における大幅な減産が影響した。
営業利益 771 (150) - -

開発動向

研究開発費

(単位:百万円)
  2010年3月期 2009年3月期 2008年3月期
自動車および車両部品関連事業 2 2 22

研究開発体制

自動車および車両部品関連事業
-開発・設計・鋳造・評価までSE係が一貫して担当。
-自動車の軽量化・コスト低減・リードタイム短縮の顧客ニーズに応じ、3Dモデルの段階で設計と同時に解析・分析を行うCAE解析(強度・湯流れ・凝固の解析)と鋳造技術力を加味し、最適形状の提案から試作評価までの設計・評価サポートを充実させている。

設備投資

設備投資額

(単位:百万円)
  2010年3月期 2009年3月期 2008年3月期
全社 794 1,576 1,641
自動車および車両部品関連事業、
産業機械部品関連事業
789 1,563 1,636
-鋳造部門 612 528 792
-加工部門 177 1,035 844

自動車および車両部品関連事業
-鋳造部門では、現有設備の維持更新・合理化設備に投資。
-加工部門では、合理化・省人化設備に投資。

設備の新設計画

(2010年3月31日現在)

事業所名
(所在地)
設備内容 投資予定
総額
(百万円)
着手 完了 完成後の
増加能力
日進工場
(愛知県日進市)
鋳造設備 236 2010年3月 2011年3月 *1
日進工場
(愛知県日進市)
加工設備 279 2010年4月 2011年3月 *1
熊本工場
(熊本県菊池郡)
加工設備 41 2010年3月 2011年3月 *1
土岐可鍛工業(株)
(岐阜県土岐市)
鋳造設備 54 2010年4月 2011年3月 *1
*1:更新設備のため能力の増強なし

ご利用に関するお問い合わせ先

月~金 9:00~18:00 (祝祭日を除く)
japan 日本
〒100-6114 東京都千代田区永田町2-11-1
tel-icon 03-4241-3907
カスタマーサポートデスク
メディア関係者様向け
USA 米国
Southfield, Michigan, USA
+1-248-327-6987
MEX メキシコ
León Guanajuato,Mexico
+52-477-796-0560
DEU ドイツ
Frankfurt am Main, Germany
+49-69–904-3870-0
CHN 中国 (上海)
〒200001 上海市黄浦区
+86-21-6212-6562
CHN 中国 (深圳)
〒51800 広東省深圳市南山区
+86-755-2267-1725
THA タイ
Klongtoey, Bangkok, Thailand
+66-2-665-2840
IND インド
Gurgaon, Haryana, India
+91-124-4048779