Xiaomi SU7 Max ベンチマーキングレポート
概要
Xiaomi SU7は、中国の家電大手であるXiaomiが初めて自動車市場に参入したモデルです。製造は北京汽車工業控股有限公司(BAIC)が行っています。
3バリエーション中、Xiaomi SU7 Maxは、800V高電圧プラットフォーム、最大出力495kWのAWD、0-100km/h加速2.78秒、CLTC航続距離800km、急速充電にも対応し、15分で最大510kmの航続距離を回復可能とする性能が特徴です。仕様面では、独自開発のモーター、LiDARを含む高度なセンサー、Snapdragon 8295チップによる インテリジェント機能も搭載しています。
対象車両
- Xiaomi SU7 Max
- 仕様:中国仕様 2024年モデル
- 動力システム:EV AWDモデル
- フロントモーター:誘導モーター(最高出力:220 kW)
- リアモーター:永久磁石同期モーター(最高出力:275 kW)
- 駆動用バッテリー:三元系リチウムイオン電池(容量:101 kWh)


レポート概要
- 走行抵抗(ID:SU7Max-24-004-A ¥500,000)
GTR No.15 Amendment 6に則り、テストコースで計測した惰行時間より走行抵抗を算出しました。台上でモード電費や実走模擬を行なう負荷データとして使用可能です。
- タイヤ転がり抵抗(ID:SU7Max-24-005-A ¥500,000)
JIS D 4234に基づき、純正装着タイヤの転がり抵抗と転がり抵抗計数の測定を行ないました。
- 車両NVH/ロードノイズ伝達経路解析(TPA)(ID:SU7Max-24-015-A ¥1,200,000)
実走行時のNVH測定(車室内騒音、パワーユニット騒音振動、足回り振動など)および解析を行ないました。ロードノイズについては伝達経路解析(TPA)により各ボディ入力の寄与を算出しました。
4. 走行抵抗(ID:SU7Max-24-004-A ¥500,000)
5. タイヤ転がり抵抗(ID:SU7Max-24-005-A ¥500,000)










15. 車両NVH/ロードノイズ伝達経路解析(TPA)(ID:SU7Max-24-015-A ¥1,200,000)

















内容、価格等へのお問い合わせはこちら
マークラインズ株式会社 コンサルティング事業部
担当:薄葉
TEL:(03) 4241-3906
FAX:(03) 4241-3900
e-mail:benchmarkdata@marklines.com