高硬度・高耐擦傷性のハードコート剤 Acier(アシェル)
概要
自動車業界は排ガス規制への対応が急がれています。燃費向上を実現するためには車体の軽量化が重要な課題となっています。車載ディスプレイの保護パネルや窓材などは重量のあるガラスに代わり、重量の軽い樹脂部材に切り替わってきております。
樹脂部材は軽い以外にも割れにくいため安全性が高く、加工性が高いため優れた意匠性を実現できるといった長所がある反面、表面が柔らかく傷が付きやすく汚れが付きやすいという短所があります。
弊社のAcierは高硬度且つ防汚性に優れた透明性の高いハードコート剤であり、キズに弱い樹脂部材には最適なコート剤となります。またUV硬化であるためリードタイム短縮も図ることができます。
ハードコート液販売、ハードコート付き材料の販売から受託塗工まで承ります。
車載樹脂部材の検討の際は、是非Acierもご検討ください。
◆Acierのその他優位性
・ハイブリッドハードコートはナノ粒子(無機成分)を含有
・粒子の表面を化学修飾することによって、無機成分と樹脂部分(有機成分)との間で結合を持たせることが特徴
・UV硬化後、粒子と樹脂が化学的に結びつき、高い表面硬度、耐擦傷性に優れたハードコートとなる
・ナノ粒子を安定的に分散する事が重要なポイント
参考HP
http://www.nidek.co.jp/products/coating_company/coating_others_list/hybrid/acier.html
樹脂部材は軽い以外にも割れにくいため安全性が高く、加工性が高いため優れた意匠性を実現できるといった長所がある反面、表面が柔らかく傷が付きやすく汚れが付きやすいという短所があります。
弊社のAcierは高硬度且つ防汚性に優れた透明性の高いハードコート剤であり、キズに弱い樹脂部材には最適なコート剤となります。またUV硬化であるためリードタイム短縮も図ることができます。
ハードコート液販売、ハードコート付き材料の販売から受託塗工まで承ります。
車載樹脂部材の検討の際は、是非Acierもご検討ください。
◆Acierのその他優位性
・ハイブリッドハードコートはナノ粒子(無機成分)を含有
・粒子の表面を化学修飾することによって、無機成分と樹脂部分(有機成分)との間で結合を持たせることが特徴
・UV硬化後、粒子と樹脂が化学的に結びつき、高い表面硬度、耐擦傷性に優れたハードコートとなる
・ナノ粒子を安定的に分散する事が重要なポイント
参考HP
http://www.nidek.co.jp/products/coating_company/coating_others_list/hybrid/acier.html


特徴
・プラスチック素材(PMMA、ポリカなど)用に開発されたUV硬化型ハードコート剤
・コート剤は透明液体で、透過率の高いハードコートが可能
・有機、無機ハイブリッド構造によって高硬度&耐擦傷性の塗膜を実現
・防汚性を有するハードコートを実現
・コート剤は透明液体で、透過率の高いハードコートが可能
・有機、無機ハイブリッド構造によって高硬度&耐擦傷性の塗膜を実現
・防汚性を有するハードコートを実現
製品URL
http://www.nidek.co.jp/products/coating_company/coating_others_list/hard/acier.html
用途・実績
・車載樹脂部材
・メーターパネル
・センターパネル
・コンバイナー(ハードコート、ハーフミラー、AR)
・車載用カメラレンズ
・内装部品(ハードコート、加飾用蒸着ミラーコート)
・メーターパネル
・センターパネル
・コンバイナー(ハードコート、ハーフミラー、AR)
・車載用カメラレンズ
・内装部品(ハードコート、加飾用蒸着ミラーコート)
会社情報
会社名
株式会社ニデック