製造工程の「見える化」を実現!製造工程監視用デジタルパネルメータmaXYmos(マキシモズ)シリーズ
概要
製造業においては“製品の高品質化”と“生産の高能率化”の両立が常に求められています。近年では、生産履歴を追跡可能にする「製品トレーサビリティ」の必要性も高まってきています。ますます厳しくなるこれらの要求に応えるために、キスラーの製造工程監視用デジタルパネルメータ maXYmos (マキシモズ)シリーズは、製造工程の“見える化”による「インプロセス監視」、「製品トレーサビリティ」を実現します。
maXYmosシリーズには、小型・低コストのBL(普及版)および10.4インチのタッチパネルを持つTL(上位版)の2種類があり、お客様のご用途にあわせてご選択いただけます。
maXYmosシリーズには、小型・低コストのBL(普及版)および10.4インチのタッチパネルを持つTL(上位版)の2種類があり、お客様のご用途にあわせてご選択いただけます。


特徴
◆メリット1 『インプロセス監視』
maXYmosは、相関関係のある2つの測定値をX-Y線図で波形表示すると共に、その波形に基づく製造工程の監視を行うことができます。また、センサ信号を時系列で波形表示し、その波形に基づく監視を行うことも可能です。
TL(上位版)には、工程の良否判定に用いる判定基準が多数用意されていますので、さまざまな製造工程に対応したインプロセス管理を実現します。
◆メリット2 『製品トレーサビリティ』
maXYmosは、製品トレーサビリティに必要な判定結果やセンサ信号などのデータを内部メモリに記録し、そのデータを基に統計処理することができます。さらに、イーサネット経由でコンピュータにデータを転送できるため、さまざまなデータ処理をパソコン側で行うことが可能です。
◆メリット3 『コスト削減』
maXYmosは、圧電式センサ用チャージアンプを内蔵しているため、別途購入の必要がありません。つまり、チャージアンプ+αの価格でセンサ信号の波形表示、製品の良否判定、データを記録・分析のすべてが可能になります。さらに配線・接続の簡易化、部品点数の低減による開発コストの削減に貢献します。
maXYmosは、相関関係のある2つの測定値をX-Y線図で波形表示すると共に、その波形に基づく製造工程の監視を行うことができます。また、センサ信号を時系列で波形表示し、その波形に基づく監視を行うことも可能です。
TL(上位版)には、工程の良否判定に用いる判定基準が多数用意されていますので、さまざまな製造工程に対応したインプロセス管理を実現します。
◆メリット2 『製品トレーサビリティ』
maXYmosは、製品トレーサビリティに必要な判定結果やセンサ信号などのデータを内部メモリに記録し、そのデータを基に統計処理することができます。さらに、イーサネット経由でコンピュータにデータを転送できるため、さまざまなデータ処理をパソコン側で行うことが可能です。
◆メリット3 『コスト削減』
maXYmosは、圧電式センサ用チャージアンプを内蔵しているため、別途購入の必要がありません。つまり、チャージアンプ+αの価格でセンサ信号の波形表示、製品の良否判定、データを記録・分析のすべてが可能になります。さらに配線・接続の簡易化、部品点数の低減による開発コストの削減に貢献します。


用途・実績
◆用途
• ボールベアリングやバルブシートなどの圧入工程の監視
• かしめやリベットによる締結工程の監視
• 止め輪取付け工程の監視
• コネクタの挿入力および引抜き力の検査
• タクタイルスイッチやロータリースイッチの検査
• ショックアブソーバの動作確認試験
◆実績
・スポット溶接時の電極加圧力の監視
・自動車部品の組立工程の監視
・ワイヤハーネスのコネクタ取付け工程の監視
・車載用スイッチやジョイスティックの検査
・スポット溶接時の電極加圧力の監視
・自動車部品の組立工程の監視
・ワイヤハーネスのコネクタ取付け工程の監視
・車載用スイッチやジョイスティックの検査
• ボールベアリングやバルブシートなどの圧入工程の監視
• かしめやリベットによる締結工程の監視
• 止め輪取付け工程の監視
• コネクタの挿入力および引抜き力の検査
• タクタイルスイッチやロータリースイッチの検査
• ショックアブソーバの動作確認試験
◆実績
・スポット溶接時の電極加圧力の監視
・自動車部品の組立工程の監視
・ワイヤハーネスのコネクタ取付け工程の監視
・車載用スイッチやジョイスティックの検査
・スポット溶接時の電極加圧力の監視
・自動車部品の組立工程の監視
・ワイヤハーネスのコネクタ取付け工程の監視
・車載用スイッチやジョイスティックの検査
その他価格等自由記入欄
◆世界に広がるキスラーネットワークによるグローバルサポートが可能
◆センサアンプ内蔵のオールインワン製品であるため、コスト削減に貢献
◆圧電式センサに限らず、さまざまなセンサにも対応
◆センサアンプ内蔵のオールインワン製品であるため、コスト削減に貢献
◆圧電式センサに限らず、さまざまなセンサにも対応
会社情報
会社名
日本キスラー合同会社
会社ホームページ
会社PR
キスラー(Kistler Group:本社スイス、日本法人:日本キスラー合同会社)は、1959年の創業以来、圧力、力、トルク、加速度を測定する動的計測技術の世界的リーディングカンパニーで、特に計測システムのコアとなる圧電式センサ技術は広く知られるところである。加えて、これらの技術を活用した電動サーボプレスシステムの開発にも取り組んでおり、自動車産業を始めとした産業オートメーション市場を中心に数多くの実績を持ち、小型電動サーボプレスでは世界トップクラスの販売シェアを誇る。