車載光学部品向け高機能エンジニアリングプラスチック材料<ポリカーボネート樹脂(PC)>
概要
出光は、1957年からポリカーボネートの研究を重ね、1969年に世界初の連続式溶液法による独自製造技術を確立し、「TARFLON™」の商業生産を開始しました。
一層の競争力強化を図るため、この独自製造技術を台湾の Formosa Chemicals & Fibre Corporation(以下「FCFC社」といいます。)にライセンスし、2015年より、PC装置製造品の生産をFCFC社の製造装置に集約しています。出光は独自の製造技術を生かした共重合技術や、これまで培ってきたコンパウンド技術を応用し、LCDバックライトユニットの導光板、LED照明の拡散カバー、光学レンズ、自動車照明(DRL;Daytime Running Light)などの光学系グレードの開発・販売に力を入れています。
一層の競争力強化を図るため、この独自製造技術を台湾の Formosa Chemicals & Fibre Corporation(以下「FCFC社」といいます。)にライセンスし、2015年より、PC装置製造品の生産をFCFC社の製造装置に集約しています。出光は独自の製造技術を生かした共重合技術や、これまで培ってきたコンパウンド技術を応用し、LCDバックライトユニットの導光板、LED照明の拡散カバー、光学レンズ、自動車照明(DRL;Daytime Running Light)などの光学系グレードの開発・販売に力を入れています。

製品URL
https://www.idemitsu.com/jp/business/ipc/products/pc/index.html
用途・実績
■TARFLON™車載照明向け光学グレード(透明)
・長導光路における高い輝度と良好な色調
・ポリカーボネート樹脂の高い耐熱性と強度
■TARFLON™車載照明向け光学グレード(拡散)
・透過率・ヘイズ・拡散度のバランス
■TARFLON™車載液晶ディスプレイ向け光学グレード
・液晶ディスプレイ用導光板用途での長い歴史と確たる実績
・高温高湿環境下における色相変化を抑制する技術
・長導光路における高い輝度と良好な色調
・ポリカーボネート樹脂の高い耐熱性と強度
■TARFLON™車載照明向け光学グレード(拡散)
・透過率・ヘイズ・拡散度のバランス
■TARFLON™車載液晶ディスプレイ向け光学グレード
・液晶ディスプレイ用導光板用途での長い歴史と確たる実績
・高温高湿環境下における色相変化を抑制する技術


会社情報
会社名
出光興産株式会社