自動車業界 最新ニュース・コンテンツ一覧 2025【毎日更新】
本日は、オートモーティブワールド秋で注目されたEV部品、インストルメントパネルなどの内装部品サプライチェーン、そしてBYD方程豹をはじめとする中国NEVの新モデル情報などを中心にお届けします。
自動車業界向けの最新情報を日次で更新。最新ニュース、モデルチェンジ、完成車、EV、自動運転、販売台数、業界レポートなど、ビジネスに直結する情報を網羅(日本語/英語/中国語)。
目次
注目ニュース30本

Editor’s picks 30 自動車ニュースまとめ(2025年9月29日-10月3日)
先週は、いすゞが米サウスカロライナ州に新工場を建設、BMWはハンガリーの新工場で「iX3」の生産を開始するなど、各社の生産体制に関する大きな動きがありました。
オートモーティブワールド秋2025:EV部品・軽量化・コスト低減

内装部品のサプライチェーン

EV・自動運転
- 比亜迪 (BYD) 方程豹 (FangChengBao) 鈦 (Tai) 7
BYD方程豹、新型プラグインハイブリッド中大型SUV「鈦7」を発売 - 智己汽車 (IM) 智己 (IM) LS6/IM6 EV
上汽智己、中大型SUVクーペ「LS6」の改良型を発売 - 北汽藍谷麦格納汽車 (BAIC Bluepark Magna) 享界 (Stelato) S9/S9T REEV
ファーウェイと北汽の享界ブランド、新型ステーションワゴン「享界S9T」を発売 - 北汽藍谷麦格納汽車 (BAIC Bluepark Magna) 極狐 (ARCFOX) T1
北汽ARCFOX、新型の小型電気SUV「T1」を発売
絞り込み検索
米国での各社の販売動向
自動車業界トピックス
- [日本] スズキ、日本でBセグメントクロスオーバーワゴンの改良型「クロスビー」を発売
- [米国] いすゞ、米サウスカロライナ州新工場の起工式を実施 2027年稼働開始へ
- [米国] 現代自、米国のEVクレジット終了に伴い2026年型「アイオニック5」を大幅値下げ
- [米国] テスラ、北米でV4スーパーチャージャーを電気トラック充電可能に改良中
- [米国・ドイツ] Bosch、次世代ADASおよびSDVアーキテクチャにNVIDIA DRIVE AGX Thorを統合へ
- [米国] Adient、新型シートコンセプト「Pure Ergonomics」を発表
- [カナダ] カナダ新車販売、9月は3.7%増の16.3万台
- [メキシコ] 日産、メキシコ工場再編でアグアスカリエンテス州にサプライヤー28社が新規進出
- [メキシコ] メキシコ新車販売、9月は0.3%増の11.7万台
- [EU] ポールスター、ミッドサイズ電気SUVの「ポールスター3」 2026年型への大幅改良を発表
- [ドイツ] ポルシェ、新型「カイエン エレクトリック」のインテリアを披露
- [ドイツ] ポルシェ、傘下のPorsche EngineeringとPorsche Digitalの統合を計画
- [ドイツ] BMW、独ライプツィヒ工場で水素パイプライン接続を計画
- [ドイツ] ダイムラーバス、2026年から電気バス向けの公共急速充電ステーションを設置へ
- [ドイツ・スウェーデン] Bosch、NIRA DynamicsのRoad Surface Alertsをコネクテッドカー向けサービスに統合
- [スペイン] スペイン乗用車販売、9月は16.4%増の8.5万台
- [スウェーデン・ノルウェー] スウェーデンのEinride、世界初となるキャブレス電気自動運転トラックによる国境越えを達成
- [ポーランド・韓国] POSCOグループ、ポーランドの駆動モーターコア工場が完成
- [セルビア・ドイツ] トーヨータイヤ、独の開発拠点をセルビアに移管
- [ルーマニア] AUMOVIO、ルーマニアの研究所が自動車、海軍、航空宇宙市場向けに試験サービスを拡大
- [中国] BYD、9月の新車販売は5.5%減の39.6万台 19カ月ぶりのマイナス 1-9月は18.6%増
- [韓国] 韓国5社の新車販売、9月は18.1%増の12.5万台
- [韓国・ハンガリー] LG化学、セパレータフィルム製造のハンガリー合弁会社を完全子会社化へ
- [タイ] 奇瑞、タイでブランド発表会、電気SUV「V23 EV」とPHVのSUV「ティゴ8 CSH」発売
- [タイ] 奇瑞汽車、タイの車両工場からのOmoda・JaecooブランドのEVの輸出を計画
- [ウズベキスタン] トルコのAnadolu Isuzu、ウズベキスタン当局がSamAuto株式75%取得申請を承認
- [ブラジル] ホンダ、ブラジルの二輪車工場に16億レアルを新規投資へ
- [アラブ首長国連邦] シンガポールのZelostech、ドバイ道路交通局と提携してドバイ自動運転ゾーンを立上げへ