Kautex Textron GmbH & Co. KG
会社概要
業容
-同社は内燃エンジン車およびハイブリッド車用燃料システムを開発・製造している。主な製品は内燃エンジン車用ブロー成形樹脂燃料タンク、ハイブリッド車用加圧樹脂燃料タンクなど。
-安全性確保およびADASソリューション用のクリアビジョンシステム、選択触媒還元システム用樹脂タンク、エンジンカムシャフト、その他燃料システム部品も開発。
-ハイブリッド車(HV)や電気自動車(EV)向けに、軽量複合材によるバッテリーハウジング「ペンタトニック(Pentatonic)バッテリーシステム」を開発。エンクロージャー、車体下部保護、熱管理を含んでいる。
-米コングロマリットTextron Inc.の産業部門に所属し、燃料システム (Fuel Systems) および機能部品 (Functional Components) の製品ラインを管理する。
資本構成
-Textron Inc.の完全子会社
主要製品
バッテリーエンクロージャー (Battery enclosures)
-カスタマイズ可能なHVおよびEV向けPentatonicバッテリーシステム
- 完全な複合材料及び複合材料と金属によるハイブリッドソリューションによるPentatonicアンダーボディ保護システム (Pentatonic underbody protection including fully composite or hybrid solutions)
- 水-グリコールベース系コールドプレートや熱伝達フルイドなど統合バッテリー熱管理ソリューション (Integrated battery thermal management solutions including water-glycol based cold plates or innovative heat transfer fluids)
燃料システム(Fuel systems)
-全樹脂製加圧ハイブリッド燃料タンク (All-plastic, pressurized hybrid fuel tanks)
-タンク補剛材採用の次世代燃料タンク (Next-generation fuel tanks featuring tank stiffener elements)
-プラスチックシェルへの統合を容易にする、ツインシート技術採用の次世代燃料システム (NGFS) (Next Generation Fuel Systems (NGFS) featuring twin-sheet technology enabling easier component integration into the plastic shell)
- 内部換気システム (Internal venting systems)
- 低排出接続 (Low emission connections)
- デリバリーおよび指示要素 (Delivery and indication elements)
- スロッシュ防止要素 (Anti-slosh elements (baffles))
- ハイブリッドタンク用内部タンク補剛材 (Internal tank stiffeners from hybrid tank applications)
-共押出ブロー成形燃料システム (Co-extruded blow-molded fuel systems)
-単一押出ブロー成形燃料システム (Mono-extruded blow-molded fuel systems)
-ブロー成形選択触媒還元(SCR)システム (Blow-molded Selective Catalytic Reduction (SCR) systems)
-射出成形SCRシステム (Injection-molded Selective Catalytic Reduction (SCR) systems)
クリアビジョンシステム (Clear vision systems)
-洗浄液タンク (Washer fluid reservoirs)
-フルイドライン (Fluid lines)
-フルイドレベルセンサー (Fluid level sensors)
-タンク加熱技術 (Reservoir heating technology)
-洗浄ノズル (Wash nozzles)
-ヘッドランプ洗浄ソリューション (Headlamp washing solutions)
-ウォータークリーニングシステム及びエアクリーニングシステムを組み合わせたAllegro ADASクリーニングシステム (Allegro ADAS cleaning systems combining water and air cleaning systems)
粗製鋳造エンジン部品 (Rough cast engine components)
-カムシャフト (Camshafts)
-バランスシャフト (Balance shafts)
-ベアリングキャップ (Bearing caps)
-クランクシャフト (Crankshafts)
沿革
1997年 | Kautex Group (現Kautex Textron) がKenwood Products Corp (カムシャフトメーカー)、General Rubber Goods (シート用サポート部品 (support等)) を買収。 |
1999年 | Kautexがメキシコのプラスチック燃料タンクシステムとフィラーパイプの新工場稼動、VWのGolf、Jetta、New Beetle向け。 |
2000年04月 | Kautexが南モラビアでVW向けの新工場建設、2001年1月完成予定。 |
2002年 | Micromatic社とCWC社をKautexグループに編入。 上海に自社工場建設。 |
2005年07月 | 広島のKeylex社の株式を買取、100%完全子会社とする。急速に発展するアジア市場への礎を構築。 |
2011年 | Silao (メキシコ) で新工場を開設 Craiova (ルーマニア) で新工場を開設 |
2012年 | 重慶 (中国) で新工場を開設 広州 (中国) で開発・評価センターを開設 |
2017年 | 中国・武漢に新工場を開設。 |
2019年 | 中国・平湖に新工場を開設。 |
2021年 | 中国・天津に新工場を開設。 |
2023年3月 | 中国・天津に新工場を正式開設。中国における7番目の工場。 |
中国・平湖にアジアテックセンターを開設。 |