ジヤトコ (株) 2017年3月期の動向

事業動向

-同社は、ステップATとCVT(無段変速機)のグローバル累計生産台数が3月末で1億台に達したと発表した。内訳はステップATが約6500万台、CVTが約3500万台。同社の前身の一つである日産自動車・吉原工場(現・ジヤトコ富士工場)で1967年にステップATの生産を開始して以来、50年で達成した。(2017年4月28日付日刊自動車新聞より)

-同社小型車用CVT(無段変速機)「CVT7」のグローバルでの累計生産台数が1千万基に達したと発表した。CVTの単一機種で1千万台超えとなったのは、同社の中型車用CVT「JF011E」に次いで世界で2機種目。中型車用は生産開始してから9年11カ月かかったのに比べ、CVT7では7年1カ月の短期間で達成した。CVT7は日本に加え、中国とメキシコ、タイで生産しており、海外生産比率は約6割。同社の主力商品として、今後も生産台数の伸長を見込んでいる。(2016年8月30日付日刊自動車新聞より)

-同社は無段変速機 (CVT) の世界生産台数が2016年3月末で累計3千万台に達したと発表した。単一メーカーによるCVT生産が3千万台に到達したのは世界で初めてという。1997年の生産開始から18年8カ月で達成した。同社は1997年に世界で初めて2リッタークラスに対応した金属ベルト式CVTの生産を開始した。低燃費化に対する世界的な需要の高まりを背景に販売台数が増加。2005年にメキシコ、2009年に中国、2013年にタイと、生産拠点を海外にも拡げた。2015年度に生産した432万台のうち、57%にあたる246万台が海外生産となっている。(2016年4月7日付日刊自動車新聞より)

国内事業

-同社は本社工場の最新鋭ラインを報道陣に初公開した。同ラインでは、中型車向け無段変速機(CVT)の生産を手がけている。従来、手作業でしか行えなかったOリングの組み付けを、双腕ロボットを活用して自動化するなど生産効率を高めた。本田聖二最高執行責任者(COO)は「技術や品質など新領域にチャレンジするラインであり、ここでの取り組みを世界に広げていく」とマザー機能としての役割を強化していく方針を示した。(2017年2月21日付日刊自動車新聞より)

-同社は国内に無段変速機 (CVT) の生産ラインを増設する。グローバルに需要が高まっている中・大型クラス用CVTを増産する。新ラインは本社のある富士市の工場に設置し、2015年度末に年間7万2千基の能力で稼働。2016年後半には同24万基まで能力を増強する。日本で増産するのは中・大型クラス用の 「CVT8」 で、富士1地区の既存工場の建屋内に新ラインを導入する。2015年夏に工事を開始し、部品加工ラインと組み立てラインを設置する。第1期分として約60億円を投資し、月産6千基の生産能力で稼働する。さらに70億円を追加投資し、2016年後半に同2万基に能力を引き上げる。(2015年6月22日付日刊自動車新聞より)

-同社は無段変速機 (CVT) をベースにしたハイブリッド用変速機 「ジヤトコCVT8 ハイブリッド」 の国内生産を始めた。CVTベースのハイブリッド用変速機はすでにメキシコ工場で生産しており、日産自動車の北米向けモデルに搭載されている。日産が国内向けの 「エクストレイル」 にハイブリッド車を設定したことに伴い、日本でも生産することにした。CVT8を生産している八木工場 (京都府南丹市) がハイブリッド用も生産する。(2015年4月8日付日刊自動車新聞より)

海外事業

<タイ>
-同社は2016年度に年間70万台としていたタイ工場の能力増強を先送りする。稼働当初の見通しに比べ需要が低調に推移しているためで、現状の能力でも生産に余力がある。東南アジア地域は中期的には需要が伸びると見込んでおり、当面は他地域向けの部品やユニットの生産で稼働率の向上を図る。タイ工場は海外3カ国目の工場として2013年に稼働した。年間50万台の生産能力を持ち、小型車向けの無段変速機 (CVT) を生産している。2016年度には同70万台に能力を引き上げる計画だったが、市場の低迷により、現地の自動車生産が伸び悩んでいる。(2016年1月21日付日刊自動車新聞より)

受注

-三菱自動車は新型 「アウトランダー」 で同社製の新世代CVT 「CVT8」 を採用した。先代に搭載していたCVT2に比べ駆動効率を5%高め、加速性能と燃費の向上を図った。CVT8の採用は 「RVR」 に続いて2車種目。エンジン制御とCVT制御の協調制御を最適化することで燃費 (JC08モード) 2WD車で0.8km/L向上した16.0km/L、4WD車で0.2km/L改善した14.6km/Lとした。(2015年6月19日付日刊自動車新聞より)

-2015年5月、日産 「X-Trail Hybrid」 に同社製ハイブリッドFF車用トランスミッション 「Jatco CVT8 HYBRID」 が搭載されたと発表した。(2015年5月13日付プレスリリースより)

-2015年10月26日、同日中国で東風日産から発売された新型「Lannia」に副変速機付きCVT「Jatco CVT7 W/R」が搭載されたと発表した。(2015年10月26日付プレスリリースより)

-2016年2月18日、同日スズキから発売された新型「Ignis」に副変速機付きCVT「Jatco CVT7 (JF015E)」が搭載されたと発表した。(2016年2月18日付プレスリリースより)

製品開発

Jatco CVT7 W/R (Wide Range)
-2015 年10月、小型FF車用無段変速機 「CVT7」 をベースに変速比幅を拡大した 「CVT7 ワイドレンジ」 を日産自動車と共同で開発したと発表した。同社の中国工場で生産を開始しており、日産自動車が10月に同国で発売する新型車 「ラニア」 に搭載する。新製品は新開発ベルトの採用、プーリーの改良により、変速比幅をCVTとして世界最大の8.7に拡大した。改良型の小型オイルポンプを採用し て摩擦損失を低減し燃費性能も向上させた。(2015年10月15日付日刊自動車新聞より)

研究開発拠点

名称 所在地
国内
厚木開発センター 神奈川県厚木市
岡崎開発センター 愛知県岡崎市
茂木試験場 栃木県芳賀郡
海外
JATCO USA, Inc. 米国ミシガン州
JATCO Korea Engineering Corp. 韓国ソウル
JATCO France SAS フランス Verrieres le Buisson
JATCO France SAS, Spain branch スペイン Barcelona