Hankook Tire Co., Ltd. [ハンコックタイヤ(株)] 2012年12月期の動向
ハイライト
2012年12月期のハイライト
| 業績 (連結) | (単位:百万ウォン) | 
| 2012年 12月期(*)  | 
2011年 12月期  | 
増減率 | 備考 | |
| 売上高 | 2,317,223 | 6,488,973 | - | - | 
| 営業利益 | 308,592 | 567,278 | - | - | 
| 当期純利益 | 231,014 | 355,220 | - | - | 
会社分割
-2012年4月、同社は会社分割により持株会社体制に移行する計画を発表した。ハンコックタイヤワールドワイド(株)を持株会社とし、子会社管理や投資事業を行う。ハンコックタイヤ(株)はタイヤ事業に専念する。分割は2012年9月1日。 (2012年4月25日付プレスリリースより)受注
Ford-2012年9月、Ford「Lincoln MKZ」にUHPタイヤ「Ventus V12 evo」を供給すると発表。18インチタイヤが「Lincoln MKZ」の輸出用モデルに、19インチタイヤが輸出用および米国市場用モデルに搭載される。(2012年9月18日付プレスリリースより)
BMW
-2012年4月、「Ventus S1 evo2」タイヤがBMW「3 series」に採用されたと発表。タイヤサイズは205/60R16。同社のタイヤは、BMWの「MINI」と「1 series」にも採用されている。これらのタイヤは全て韓国の錦山(Geumsan)工場で生産している。 (2012年4月16日付プレスリリースより)
DTNA
-2012年3月、Daimler Trucks North America LLC (DTNA)からタイヤを受注した。「Freightliner」ブランドの長距離トラック「Cascadia」と「Coronado」向けに、2012年5月から供給開始する。これらの車両はDTNAの米国およびメキシコ工場で生産。なお、ステアアクスルには「AL11」タイヤ、ドライブアクスルには「DL11」タイヤが搭載される。 (2012年3月23日付プレスリリースより)
受賞
-2012年6月、Fordから「World Excellence Award」を受賞した。ハンコックタイヤが同賞を受賞するのは、2005年と2007年に続いて3度目となる。同社は1999年にFordからOEタイヤを初受注。これまで「F-150」、「Econoline」、「Edge」、「Flex」、「Taurus」、「Fiesta」、「Explorer」等に採用されている。 (2012年6月11日付プレスリリースより)開発動向
研究開発体制
| 拠点 | 所在地 | 
| 中央研究所 (Main R&D Center)  | 
韓国 大田 (Daejeon) 市  | 
| Akron Technical Center | 米国 オハイオ州  | 
| China Technical Center (CTC)  | 
中国 浙江省 嘉興 (Jiaxing) 市  | 
| Europe Technical Center (ETC)  | 
ドイツ ハノーバー  | 
| Japan Technical Liaison office (JTC)  | 
日本 大阪府  | 
-2012年12月、Europe Technical Centre (ETC)の新拠点をドイツのハノーバーに開設した。新拠点は乗用車、SUV、ライトトラック用OEタイヤの開発に注力する。(2012年10月1日付プレスリリースより)
研究開発費 | 
(単位:百万ウォン) | 
| 2012年12月期 | 2011年12月期 | 2010年12月期 | |
| 金額 | 47,558 | 116,721 | 100,423 | 
| 対売上高比率 | 2.1% | 1.8% | 1.9% | 
研究開発実績
-2012年6月、空気注入が不要のタイヤを新開発したと発表。このタイヤは、現代・起亜自動車が現在開発中の電気自動車に採用される予定。(2012年6月29日付プレスリリースより)設備投資
設備投資額 (2012年12月期)
 | 
(単位:百万ウォン) | 
| 総投資額 | 投資済み | ||
| ハンコックタイヤワールドワイド | 増設 | - | - | 
| 維持補修 | 752 | 752 | |
| 韓国 | 増設 | 120,331 | 120,331 | 
| 維持補修 | 256,610 | 146,069 | |
| 中国 | 増設 | 332,612 | 221,106 | 
| 維持補修 | 130,242 | 104,528 | |
| ハンガリー | 増設 | 24,326 | 16,400 | 
| 維持補修 | 12,620 | 10,230 | |
| インドネシア | 増設 | 301,075 | 266,437 | 
| 維持補修 | - | - | |
| 合計 | 1,178,568 | 885,853 | |
設備投資
<インドネシア>2012年9月、インドネシア新工場が試験稼働段階に突入したと発表。同工場は2014年のフル稼働を目標としている。乗用車用タイヤやライトトラック用タイヤを年間600万本生産する計画。(2012年9月21日付プレスリリースより)
                    
                        AIナビはこちら
                        
                    


 日本
 米国
 メキシコ
 ドイツ
 中国 (上海)
 タイ
 インド

